goo blog サービス終了のお知らせ 

「ローダッシュ!!」の店長日記

バイク屋ローダッシュの武田店長日記です。
すっとぼけ店長の日常を覗いてみて下さい

G.W ニコルの日程 アーンド ファンダ動画

2017-04-30 14:09:01 | FDDC
早いもので、もはやゴールデンウィーク突入・・・・。

本日天気も良くお休みの方は最高ですね!


明日からの日程は

 5/1月曜日 ヤッテル! 5/2火曜日 ヤッテル!

5/3水曜日~5/5金曜日 まで3連休!

5/6土曜日~5/7日日曜日 ダ~ラダラ仕事します。

5/8月曜日 定休

5/9火曜日 この日から~~~ビッシビシ 仕事します!


よろしくお願いします。


遅くなりましたが、4/16日に行われた

2017 Fun da donut's CUP 第1戦 in 「モトファーム川崎まち」

ご参加の皆様 ありがとうございました!

御協賛各社、個人の皆様 ありがとうございました!

そして協力して頂いた スタッフの皆様 ありがとうございました!


初めてのコースで多少心配事ありましたが、 結果 大成功!!

第1戦 気持ち良くスタートが切れました!


先日ファンダblogでUPされた
キャメラマン阿部さんの大量画像、動画も素晴らしかったですが、
皆様ご賞味されたでしょうか?


お次は 山形の映像製作会社OLIVE工藤さん
が作ってくれた、ドローン映像交えたファンダの魅力満載映像が配信されたので

是非! チェーーーーーック!

※「olive」さんはウェディング等の映像もやっているので、気になる方は是非ご依頼を!

ファンダドーナッツ 2017



今一度御協賛、各社並びに個人の方のご紹介!



本当に皆様のおかげで、豪華商品の数々を参加者の皆様の手にお渡し出来、

とても感謝しております。

今後も何卒よろしくお願い致します!




と言うことで、皆さま、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!

今週末は FDDC ロードでお遊び編。

2016-07-22 17:37:12 | FDDC

今週末は イヨイヨ 初の試み

FDDC ロード編

サザンサーキットにて、ロードコースで遊んじゃいます。


今までFDDCに出場しているオフロード仕様のマシンで

ロードサーキットで2時間耐久

ア~ンド、皆さんの愛車で走行会。


どんなことになるのやら・・・・。


イヤ! 絶対 最高に楽しいイベントになるのは間違いない!


と言うことで、

本日準備の為、PM12:00まで営業
明日、日曜日はお休みを頂きます。

定休日の月曜日は振替営業致します。



最近イベントネタばかりなので、

少々お仕事ネタ。

某有名ショップにてフルレストアされた、Z1 イエローボール

車検整備で入庫。



もはや、新車の輝きです。



こちらは、RD50
「ルーニーチャンバー」取り付け。


ボルトオンで付くのですが、
純正ステップ、ブレーキアームがカッコ悪すぎで、
MR50用ステップに交換。
アンド ブレーキアーム切り刻んで、カッコいい取り回しに!


こんな毎日で、お仕事モリモリ溜まっていますが、

今週末、まずは、F.D.D.C!!

盛り上がって イキマショーーーーーー!

FDDC 2016 お疲れ様でした!

2016-05-02 18:59:53 | FDDC


ゴールンウィーク 真っ只中

皆さまどうお過ごしでしょうか?


大変遅くなりましたが、4/24に行われた「2016 FDDC IN 藤沢」

ご参加された皆様、ご協力いただいたスタッフの皆様、誠にありがとうございました!

また、御協賛頂いた方々、並びに各社 本当にありがとうございます!





これ以上ない程素晴らしいイベントになり、大変感謝しております。

主催していながら、言うのもなんですが

「とっても素晴らしいイベントだな~~」

な~んて思ってしまいます。


今後もFDDCをよろしくお願い致します。



さて、明日 5月3日~5日 3連休を頂きます。


6日からは通常営業致しておりますので、

ジャンジャンお仕事持ってきて下さ~~~~い!














2016 F.D.D.C スケジュール 発表!!

2016-02-16 08:32:34 | FDDC


遂に! 発表!

2016 F.D.D.C スケジュール

初のロードサーキットも加わり、ヤバイヨヤバイヨ!


詳しくは こちらをチェーーーーック!

ファンダblog



みんなでモリモリ 盛り上がっていこーーーゼ。


今年も何卒、「Fan da donuts」をよろしくお願い致します!



ご質問等ありましたら、

LOW" 武田 022-282-6063 

までジャンジャンお待ちしております。

F.D.D.C 最終戦! IN SUGO  お疲れさまでした!

2015-09-30 09:33:10 | FDDC


9月27日 日曜日 SUGO キッズコース

FDDC 最終戦


参加台数 51台

参加人数 148人


天気 最高な秋晴れ





前々日からの雨で、コースはマッドコンディション・・・。


デモデモデモデモ! ソンナノカンケイネ! ソンナノカンケイネーー!


それが、オフロードレース!  

それが「ドMの祭典 地獄の4時間 耐久原チャリレース」ジャーーーーーー!


てんこ盛り画像、動画はファンダblogでお楽しみください!



それにしても、前半はきつそうでしたね。




特にスクーターとキッズの方々。 よく頑張りました! ◎

ので彼らにピックUP!


キッズ 「PW50 ライド君4才」 VS 「DIO 人生横滑りチーム」




横浜からお越しの、「おも研二輪部」 シュペールモレ


試行錯誤が見られますね~。 スクータークラス カブ系がひしめく中 5位は凄い!


制野シャッターズ JOGアプリオ いつもレディースも混じり、ワキアイアイで楽しんでくれてます! 


いつも1番過酷な、スクーターの皆さん、素敵です!

これからもめげずにご参加して下さいね!



スタートしてから2時間後には、コース状況もなんとか良くなり、皆さん疲れながらも、

楽しく走ってルーーーーー!







終って見れば、また一つ楽しい思い出が出来たでしょーー!




ご参加の皆さま。

ホントにお疲れ様でした!


今回、実は陰で1番疲れたかも、マーシャルの皆さん、

心からありがとう!


丸1日 盛り上げてくれた DJ Bossy(JimmyDope)& DJ TAKAYUKI

サンキューーー!


イツモキューートなコインガールズ、

今回もビシビシ 山の中歩き回って 疲れていた キャメラマン阿部さん

ありがとーーーーー!


そしてそして、数々の商品をご提供頂いた各社、誠にありがとうございます!

【協賛各社】

南海部品仙台店

ダンロップ

Wako's

マックスフリッツ仙台

リアルディール

モトストック

エレテック

尾花沢サーキット

マツケン(参加チームより)


※順不同、敬称略



早くも今年のFDDCは終りました。


来年、もより楽しいイベントにする為、努力していきますので、

「ファンダドーナツカップ」 を何卒よろしくお願い致します!









FDDC IN 尾花沢サーキット  大、大、大成功!!

2015-07-25 10:36:59 | FDDC



連日の湿気ムンムンな毎日ですが

皆様いかがお過ごしでしょうか?


僕はバリバリ ビシビシ 店内 エアコン キンキン で

お仕事ガンバッテおります。



さて、先日行われた、「FDDC IN 尾花沢サーキット」 ですが・・・・・。

初めて、地元を離れ遠征開催というだけで、不安モリモリなのに・・・・。


開催1週間前から台風11号のせいでどうなる?

あわや開催中止か!? なんて

さわぎも主催者側でありましたが・・・・・。


結果!

当日 晴れ!




前日の少量の雨のおかげで、コース状況はベストコンディション!

気温も暑すぎず、さわやかな風に包まれ、

大きなケガも無く、

 大、大、大成功!!


良かったーーー! 

今までで、ベスト1に輝くほどの、

「FAN FAN Fan Da Donuts Cup」になったのではないでしょうか?


当日の詳細は ファンダblog

で Gycoさんがアツ~~~イ レポートUPしてくれたので、

みなさ~~~~~ん! チェーーーーーーーーック! ポチッ!



参加して頂いた、お客様。

サーキット管理人の工藤さん。

ご協力頂いた、スタッフの皆さん。

そして、協賛頂いた各社の皆様。


誠にありがとうございました!





◆ 今回 協賛して頂いたSHOP のご紹介 ◆


 南海部品 仙台店 様 

 WAKO'S 様

 DUNLOP 様 

 Max Fritz SENDAI 様

 DIRT A.C.T.S UNION 様

 原付専門店 モトストック 様

 橋設備 様

 ROARS ORIGINAL 様

 ヒルクライム東北 様

 バリ雑貨 Bali 様


協賛、御協力、ありがとうございました!!!!



◆ 出店ブース & MCのご紹介 ◆

 Fun TACOS & うどん屋さん

 MC シャドウ國本氏


1日中、ありがとうございました!!!!





次回は最終戦 「9月27日 IN SUGO キッズコース!」


是非皆さま、こちらも何卒よろしくお願い致します!


 






FDDC 第2戦 IN 尾花沢サーキット! エントリー始まり~~~!

2015-06-23 09:36:50 | FDDC



早いもので、第一戦から、3か月!!


皆さ~~ん、第2戦ですよ!  


「IN 尾花沢!」 


ス・イ・カのめ~さんち~♪ ス・テ・キなと~ころよ~~♪


ホントに素敵なところなので是非来て下さい!



今回遠征しての開催により、主催者側は 前日土曜日から現地入りします。

せっかくだからということで、

ヒルクライム東北とコラボで、2daysイベントになるかもしれません!

出場する方たちは、3連休だし、 

18,19日2日間、遊ぶつもりで、予定を組んで下さいね!





 で、 エントリー用紙届きましたか?


「届いてないよーー!」

って方がいらっしゃいましたら、 

事務局のLOW" 022-282-6063 武田 に、 「送れ! コノヤロー!」 って  

一言下さい。 スグ! 送ります。


もう、昨日からFAXエントリー ジャンジャンバリバリです!


今回、NO.1エントリーは! ジャカジャカジャカ! ドン!

  「チーム兄弟舟」様  おめでとうございます!


なにも景品はありません・・・・・。




サーサー、エントリー ビシビシ! マッテマスヨーーー!


詳細は FDDCオフィシャルBLOG



を、 チェーーーーーーック!










Fun Da Donuts の 原点。

2014-05-24 01:09:31 | FDDC


本日 嫁も子供も いわきの実家に帰り 一人ぼっちの夜を満喫しています。



相当酒も入り、過去の思い出に浸り、画像を見ていたら見つけちゃい、観て頂きたいので


見てもらいちゃいます。



2010年 8月1日

場所:佐藤農場跡地 

まだ「Fun Da Donuts CUP」というネーミングもない、
ただただオフロードバイクじゃない原チャリでレースをしてみよう!

てな感じで、名前も無いイベントで始めた。

主催者3人も親しい関係になって間もない頃だったーーーー。


この日、朝からウダルような暑さだったのを覚えている。

コース近くの河原で前乗り、酒飲み、お決まり!






初めての原チャリレース。 会場も盛り上がってるゼーーー!








って言っても、エントリー台数、見て数えられる------!

11台。 ワーーーーーイ!  



こんなに少なかったんですねーーー。 ビックリ!

けど、スゲーーーーーー楽しかった。

スゲーーーー覚えてます。

つーか思いだした。


そんな思い出を安いデジカメで撮った画像をドドーーーーンと!






































忠tだ













レギュレーションだクラス別けだは覚えてませんが、ノホホ~~~~ンとして

タダタダ楽しかった気がします。



この日の楽しさを、現在の「Fun Da Donuts CUP」の参加者に味わってほしくって


ファンダスタッフは頑張っております!



ので! これからも よろしくお願いします!






















Fun da Donuts CUP 2014 第1戦!! 

2014-05-02 00:03:43 | FDDC
あっという間に、あの楽しい一日から数日が経ち・・・

早くも5月に突入!

第1戦が無事終了し、ホッとしちゃってイマイチ仕事がはかどらない僕ですが

皆さんはどうお過ごしでしょうか?


大変遅くなって申し訳ありませんが、やっと本日ブログを更新します。




皆様~、ご参加下さいまして誠にありがとうございました!!


ご参加下さいました方々、ご協力頂いた皆さまのおかげでとても楽しいイベントにすることが出来ました。

本当にありがとうございました!!


レースの画像、動画をカメラ部顧問の阿部さんが大量に撮って下さいましたので、GWの間お暇がありまし

たら、ビール片手にじっくり見てみて下さい!

YouTube
<スライドショー>
FDDC’14 in SUGO #1
http://youtu.be/EUpUmoUTWxI

FDDC’14 in SUGO #2
http://youtu.be/6Fu0-uC4gL8

<動画>
FDDC in SUGO Mavie
http://youtu.be/j5LMMoAYUP4

Yahoo! Box
<写真>
FDDC'14.4 in SUGO #1
http://yahoo.jp/box/IMDxDZ

FDDC'14.4 in SUGO #2
http://yahoo.jp/box/_DxdI1



リザルトはFDD blogをチェック!




そして、御協賛頂きました下記の各社、各ショップの皆様に誠に感謝致します!!

 南海部品 様
 
 DUNLOP 様
 
 Max Fritz 仙台 様
 和光ケミカル 様
 
 エヌエー仙台 様
 
 モーターサイクルサプライ 様
 
 Standy 様
 
 八重洲出版 様
 
 板橋美容室 様
 
 Dirt A.C.T.S UNION 様、

 
 又、会場を提供して頂いた「スポーツランドSUGO」様。

 
 今後ともなにとぞよろしくお願い致します!!


 次回第2戦は「7月6日 in MASH」です。

 また皆様とお会いできる日を楽しみにしてます!!
 


やってるよ!

2014-04-09 11:44:37 | FDDC


こんにちは!


春ですね~~~。


桜もそろそろ咲き始め、


入学式、入社式、消費税UP、やら新しい1年が始まる時。



僕は骨折して早2週間。


ギブス固定なので、仕事が制限され、バイク屋としては忙しい時期なのに、

仕事を、何件もキャンセルしなくてはならない状況。



なんか僕だけおいてけぼりをくっているようで、

ちょっと切ない毎日です。



しかしながら、出来る範囲でコツコツと仕事をこなしています。


そして、励ましに来てくれる、友達、お客さんも毎日イッパイ来てくれて、

本当に嬉しい限りです。


ホントに皆様ありがとうございます!


今月末にはギブスが取れるので、5月からはビシビシ行きたいと思います。

働くことが僕にとってリハビリです。


もう少ししたら、お仕事ビシビシ下さ~~~~~い!




さて! 今日はこれをお伝えしたくて、





そうです。

東京部品交換会

フライヤーが送られてきました!

「Fun da Donuts」もスタッフとして協力させて頂きます。


是非! 皆さんご参加下さいネ!


交換会のお隣でも別のフリーマケッとが開催されるそうなので、

とても面白いことになりそうですヨ。





そして最後に、

「F.D.D.C」の締め切り 4月17日までですよ!

後1週間後ダーーー!

まだエントリーしてない方はお早めにお願い致しま~~~~す。