goo blog サービス終了のお知らせ 

けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

クロカータsp、開花

2013-10-14 21:00:21 | チランジア
咲いた! クロカータのspが。 つぼみついても、ちゃんと開かず 今回もまたダメかな…と思っていたら 今朝咲いていた。 かわいい。 やっぱり三弁花はかわいい。 上から見ると、こんな感じ。 株はこんなにちっちゃい。 まだ花序あがってるから、咲き続けるかしら。 楽しみ! . . . 本文を読む

ヒトナツ越したセッコク

2013-10-11 21:43:46 | 
いつも水あげるだけで 遮光もせずに、ほぼ放置されてる 我が家のセッコク。 一夏越して、ちょっとワイルドになっていた。 全体的に、写真のピント甘いです。 誰かと思ったら、 マイファーストセッコクではないか。 たくましくなったね。 これは、多分姫百合とか言うやつ。 で、これは多分姫の舞。 頂き物のセッコクも元気! 白のセッコクの高芽寄せたやつは、うじゃうじゃ。 意外と少ないラインア . . . 本文を読む

チームガジュマル、2013初秋

2013-10-10 22:38:00 | チランジア
我が家最大の植木、 100均出身ガジュマル。 でかくなった。 もはや、玄関での撮影は難しい。 夏頃は、腰まで届くとか言ってたけど 昨日はへその高さまで伸びてた。 で、ガジュマルにつけてるチラは。 でかくなってた。 ブルボーサ、触手を伸ばしてる。 ストリクタは、ちと徒長気味かな。 冬に連れてきた 死にかけてたマグヌシアーナは 元気にずり落ちて、活着。 かっこわるい。 で。 ウスネも . . . 本文を読む

イオナンタ・フエゴ

2013-10-09 20:52:56 | チランジア
多分8月には こんな感じだった、イオナンタ・フエゴ。 本日見たら 子株が育っていた。 トリコームが強かった葉は つるっとして、ほんのり赤く。 だいぶ親株に似てきてる。 この子株が育った反面 残りの2つの子株は 枯れちゃったり、育てなかったり。 なかなかうまいこといきませんね。 そうそう。 新入りイオナンタです。 100均から連れてきた。 トリコーム強くて ほんのり赤くて、好み . . . 本文を読む

生きてます

2013-10-06 19:31:08 | 植物
またもやサボってました。 先週から咳が止まらなくなったりして(言い訳)。 生きてます。 わたしも、植物も。 ハエトリザウルスは、もこもこ。 死にかけてたヒルダエは、元気。 放置ちうの雅楽の舞は、のびのび。 と、大体みんな元気。 そうそう。 先週死にかけたチラを連れてきた。 生きろ。 …出来たらね。 . . . 本文を読む

twitter