特訓なう。
オニコーチけろよんによる特訓に
燃えるケロきち(仮名)くん。
TVで流れる曲を全て唄え、と言うけろよんコーチ。
となりのトトロを唄わされた。
すもーくおんざうぉーたーだって唄わされた。
節操のない選曲だ(笑)
そのけろよんコーチ。
今日から会社が休みの為
川崎レゾーナに出かけたが
ケロきち(仮名)を連れて行かなかったせいか?
それとも、いつもの通りと言うのか?
. . . 本文を読む
なんのかんのと。
コケロミンと遊んでるわたし。
基本のドレミがなかなか難しい。
ムキになってがんばったら
右手親指の炎症が、久々復活(笑)
コケロミンは
そんなわたしを
「え、ぼくしらない~」と
つぶらな瞳で見つめる。
しまった。
昔、網戸にのぼり穴をあけやがった
ノラのバカトラと対峙してるような気分になる。
(要は、ぶつぶつ言いながら許す)
サウスポーで再度挑戦。
結構やりや . . . 本文を読む
ようこそ、はじめまして!
コケロミンが我が家にやってきた~!( ̄▽ ̄)
てな訳で。
けろよんは…
もうちょいしたら
コケロミン用に
電池買いに行きます。
エネループです(笑)
夜から真剣にはまります。
探さないでください(笑) . . . 本文を読む
昨夜は…
写真の2冊をゲットしちまい
2冊ともイッキ読み!でした。
畠中さんの『こころげそう』は
なかなか恋する心がせつなく
謎もいい感じに深く
そして
最後の一言が、実にいいのだ。
高田さんは、わたしが最近はまっている
『みをつくし』シリーズの作者。
これでもか、これでもか?の苦労が続き
途中からは「更にこうくるか!」と
悲劇のたびについ笑ってしまったくらい( ̄▽ ̄)
両作品とも、 . . . 本文を読む