goo blog サービス終了のお知らせ 

けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

育ったっしょ?

2008-06-14 21:41:28 | 日記
クッカバラ、こんなに大きくなったんすよ。 窓辺のスペースを食うようになったので 玄関先に移動となったんだが ますますでかくなってきてる気がする…( ̄▽ ̄;) 根も、太いのが出とります。 (透明だから、見えるのだ) 順調みたいっす。 100円だったけど 今は480円サイズかな? どこまで育つか、楽しみです。 . . . 本文を読む

自慢の指輪

2008-06-14 15:24:58 | 日記
別に右のは、後ろに置かれてる訳ではない。 アフリカン雑貨の店で買って、多分15年弱。 トルコ石を身につけたくなって、引っ張り出した。 大きいから、中指用。 装着してると、一見、単に凶器(爆) 昨日、電車で 人に寄りかかってくる方の前で 指輪してる手で握り拳作ったら、 ありがたいコトに、自力でお立ち頂けました( ̄▽ ̄) とにかく重いから 体の重心とるのにも、役に立ちます。 (今、 . . . 本文を読む

女雛

2008-06-14 13:17:34 | 日記
女雛、と言う多肉植物です。 今年の冬に、我が家にやってきた。 かなり丈夫。 けろよんのスパルタ教育の成果の為 綺麗に葉が赤くなってます。 美人でしょう? が。 これが、かなりの多産。 子株が、がんがん出まくる。 結果 狭いトコから 無理矢理顔を出す株もいたりして。 植え替えないとね。 ごめんよ( ̄▽ ̄;) かあちゃんから、メールあり。 「盛岡は地盤が堅いし、姉 . . . 本文を読む

ぷちミセバヤ

2008-06-14 12:26:11 | 日記
小さい鉢に植わってます。 最近成長期なので 急に大きくなり 子株も出てきてます。 日本が原産の多肉植物なので 暑さ寒さ、のーぷろぶれむ。 ほぼ、ほったらかし。 水を少なめにすると、 写真のように、葉のふちがほんのり赤くなります。 これは、全ての多肉植物共通ですね。 ただ、全ての植物のように 蒸れには弱いそうですが…。 けろよんは 通常、雨に水やりを任せてます。 ただ、軒下は意外に雨が当 . . . 本文を読む

地震

2008-06-14 10:41:37 | 日記
今朝、いやに長い地震があり TVをつけたら、岩手で地震。 うちのかあちゃんが、盛岡出身。 おばちゃんおじちゃんずは、大抵盛岡在住だが ひとりだけ、多分、震度5だった北上市に。 多分と言うのは、昨今の市町村合併でようわからんから。 昔の和賀村と言う所。 平泉の義経堂の鳥居だかが、崩れたとか? 厳美渓とか大丈夫かな…。 美しい谷間なんだけど それ故、岩がソリッドで…。 多分親戚は平 . . . 本文を読む

twitter