








今や一家に一台のゲーム機。
子供出来たら、ゲームはさせない
なんて言ってたアニキんちにも、ゲーム機が数台ある。
この時代、ゲームでコミニュケーションを取っているのが、
当たり前の時代であるから、ゲームがなければ、
学校の会話にもついて行けないだろう。
真夏。
日本一小さい近所のゲオ。
豆男君、今日はどんなDVD借りようか


DVDを選んでいると、豆男君はゲームソフトの新作をチェックしていた。
ねこちゃん、ちょっと来て
声につられ行って見ると。。。
あ

そこには首からタオルを下げ、
汗をかきながらゲームを楽しんでいる少年がいた。
年の頃は、小学2、3年生。
大変、ふくよかな体型だ。
なんともほほえましい光景が目の前にあった。
初秋。
日本一小さいゲオ。
ねね、豆男君。あの少年、今日いると思う
ワクワクしながら店に入る。
早速ゲームコーナーへ。
あ

居た。
やはり首にタオルを巻いている。
二人は少年を囲み、ゲームの画面に見入った。
お

チキショ~。
貴様~
少年は叫びながらゲームをしている。
少年は負けてしまった。
お前、強すぎ~。
少年が一段落した所で、あたし達はDVDコーナーに移動し
お目当ての映画をさがしていると....。
あのさぁ~、今度は勝てる思うから、
やって
あげてもいいよ。
少年は、豆男君の所に言いにきた。
聞こえない振りをする ねこ。
豆男君は、少年に言われゲームのそばへ移動。
数分後、DVDを探す 豆男君。
再び、豆男君を呼びにくる少年。
も~いいわぁ~。
お呼び出しを断った 豆男君。
土曜日、お昼時。
日本一小さいゲオ。
今日もいたらさ、笑っちゃうよね
.......居た

やはり、首にタオル。
そしてまだ半そでのシャツ。
その傍らに居た女性。
おばあちゃんが、迎えに来てた様だ。
お母さん、居ないのかなぁ。
しぶしぶゲオを出る少年。
外へ出た少年は、自動販売機の下に手を伸ばしている。
どうしたんだろうね。。。今度はお金でも拾ったのかな。
いや、なんか大事な物を自販の下に隠してたみたいだぞ。
ねね、豆男君、あの子さぁ~、家にゲーム無いんだろうね。
多分、無いんだろうなぁ。
最近、毎週末ゲオに行っているが、少年を見てない。
行った時間が悪いのか。
ゲームを買ってもらったのか。
それとも、子供ながら出入り禁止になったのか。
入院なんてしてなきゃいいけど
人気blogランキングへ
ポチっとな






