西吾野駅から子ノ権現まで登山してきました。
この路線中、秘境感のある駅です。
チャージ金額が足りないので、オレンジの機械で利用証明書発行しました。
徒歩50分。
1時間掛かりました。
ガッチリ山道。
トレッキングポール持ってくれば良かった。
暗く成ったら遭難します。
分岐点、左の細い道か?右か?
右に行きました。
大通りに出ました。
ゴールが見えて来た。
運動不足と歳のせいで、かなりキツかったです。
本堂の奥の展望台に。
スカイツリーは何処?
途中でおにぎり買うつもりでしたが、乗り換えがギリギリだったので昼飯無しでした。
第6話で、学校以外が出て来たので行って来ました。
京成幕張駅から出発。
写真右側、線路沿いを歩いて行きます。
最初に出て来たのは、ローソン近くの踏切。
更に進むと肉屋近くの踏切。
お肉屋さん
定休日でした。
肉屋を越えて、高校に向かいます。
途中の通り。
高校到着
歩いて海浜幕張駅に到着。
ここから新松戸に向かいました。
今日の放送(第7話)で、この駅の反対側が出て来ました。
新松戸、ときわ書房さんの前の通り。
新松戸中央公園
3話までの舞台巡りをして来ました。
新松戸駅到着。
第3話
ときわ書房
エッグスカントリー
新松戸中央公園
桜通り
第3話
駅まで戻り、まんぷく停。
ラーメン&餃子
ラーメンに手を付けてから撮りました。
美味しいラーメンです。
何も付けないで食べて、と言われた餃子。
旨い汁が出てきます。
何も付けなくても美味しい、付けない方が美味しい。
こんなに旨いと、春巻きも食べたく成ります。
幸谷駅から流鉄に乗て、平和台へ。
第2話
江戸川の土手は、かなり広範囲に移動しました。
幸谷・新松戸に戻り、撮り忘れた第1話の場所へ。
常磐線、柏方面に少し歩いた所です。
見え覚えの所が出て来たので行って来ました。
新松戸には、餃子を食べに、映画を観に、たった一度来た場所が記憶の隅に残っていました。
新松戸駅
ここは一度餃子を食べに来ました。
餃子屋の裏の踏切。
3番バス乗り場から、テラスモール松戸北口で下車。
団地の映画を観に来た所です。
八柱方面に少し歩いた所。
映画を観に来た帰りに、駅まで歩いたので覚えていました。
バスで帰っていたら、ここが分からなかったです。
あの時の苦労は、無駄では無かったです。
先週の土曜日に行こうとしたのですが、眠れず「ももくろちゃんと」まで観てしまったので寝不足。
早起きしたものの、行きませんでした。
後で、その日に「わたてん」イベントがあった事を知り後悔。
秩父フリーキップを使って行ってきました。
朝食代わりに、飴で血糖値を上げます。
銀河鉄道だ。
残りのシールをゲットする為に、計画を立てて来ました。
8:53 飯能 三峰口・長瀞行き
↓
9:43 西武秩父着
↓ シールシート買って、祭りの湯で買い物をする。
10:10御花畑駅
↓
11:24皆野駅着
↓
11:28皆野駅前バス停・日野沢行き
↓ バス移動
10:43秩父温泉前着
↓ 買い物と姫坂のスタンディの撮影
11:30秩父温泉前・役場入り口行き
↓ バス移動
11:45皆野駅前到着
↓
12:14皆野駅
↓
12:19上長瀞駅到着 茶夢で抹茶ラテを頂く。
↓
徒歩で長瀞まで紅葉狩り。
完璧な計画だ。
予定通り、観光情報館で用紙を買う。
祭りの湯
そばの実どらやき、みやこシール。
御花畑駅
ここまでは、予定通りでしたが、和銅黒谷駅ですれ違う列車が遅れて皆野駅に10:30到着。
28分のバスに乗れないので、上長瀞に直行。
茶夢
お茶屋さんの抹茶ラテ。
花ちゃんシールゲット。
予定が狂ったので、この写真を撮りに行きました。
ここから下に行けそうです。
入場料200円掛かりました。
さっと橋脚だけ撮るつもりでしたが、金が掛かったのでSLが来るまで1時間近く待ちました。
11:45頃通過。
長瀞まで歩いて紅葉狩り。
畳岩で記念撮影していた場所?
えきdeマルシェin長瀞イベントやってる。
初めて射的やりました。
エアーガンで遊んでいたので、腕には自信があったのですが一発も当たりませんでした。
真っ直ぐ飛ばないんだな、これが。
シークレットシールは、ひげろーでした。
お店が何処も並んでいたので、秩父駅に戻りました。
前から気になっていた、ファミリーレストランみのり。
大人のお子様ランチ
Bランチ
パリー食堂、ドラマに出てから行列店に成ってしまいました。
ランチ難民に成った時の”お助け店”だったのに、気軽に行けなくなりました。
所さんの番組で、秋津に在る宮崎駿御用達のパン屋が紹介されていたので途中下車。
JR新秋津駅の近くに在ります。
シャッターが閉まってる。
テレビに出た後だからでしょうか?今日までお休みでした。
フリーキップ無駄にしてまで来たのに残念です。
武蔵野線で帰る途中、常磐線で事故が有り運休中。
付いていないと思っていたけど、ナビタイム通りの時間に帰れました。