ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪

ましこゴルフ倶楽部(15/01)

2015-01-09 | ラウンド&練習日記


2015年1月2日 

明けましておめでとうございます!!
2015年初ラウンドは


ましこゴルフ倶楽部


ホームでの新年杯 に参加でございます

昨年も参加した
この新年杯。

樽酒と雑煮が振舞われ
今年も100人近いメンバーさんが参加。
いつもながら 盛り上がりました

前日の夜 新年会で
夜遅くまで騒いでいたので
眠くて頭がボーーーっとしてましたが

無事にホールアウトしましたよ


・・・さて

この日ご一緒していただいたのは
S藤さんの練習場友達のT門さん。

この方がすごかった!!
ゴルフ暦はまだ6~7年で
年に4~5回しかラウンドしない

学生時代に野球をやっていて
左肘を手術しているので
練習はやらない。

でも ゴルフめちゃめちゃ上手い んですっ!!

ドライバー飛ぶ
曲がらない。

ウッドもスゴイし
アイアンもプロみたいなショットで
ギュンギュンとバックスピンがかかる。

もちろんアプローチもしっかり寄せるし
さらにさらにパットが半端なく上手い!!

なので 全然ダメだーといいながら
38-39の+5でホールアウト。

さらに 人柄もよくて
世の中にはこーゆー人もいるんだぁ
と尊敬のまなざしのワタシでした・・・(* ̄。 ̄*)

なんで練習しないしラウンドもしてないのに
上手なんですか?と質問したら

自分なりにゴルフのコツみたいの
分かってプレイしてるって。

( ̄- ̄)フーン


センスがあるって
こーゆー人のことを言うんだろーね

野球やってたから
そゆ意味でも体はできてるし。
ほんと恐れ入りました!!

T門さんまた機会あったら
遊んでください。


・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 45(21)-45(19) ★90(40)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 3 4 5 4 36
スコア 5 4 5 5 5 4 5 7 5 45
パット 2 3 2 2 2 2 2 3 3 21
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 5 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 4 5 4 5 6 7 3 5 6 45 90
パット 2 3 1 2 3 2 2 2 2 19 40
OB数 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1
FWkeep × × × × × ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 47(19)-41(17) ★88(36)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 3 4 4 4 3 4 5 4 36
スコア 6 4 5 7 4 3 6 6 6 47
パット 1 3 2 3 2 1 2 2 3 19
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × × × ×  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上

バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 5 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 4 4 6 5 5 6 2 5 4 41 88
パット 2 3 2 2 2 2 1 2 1 17 36
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×    
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


上手な同伴者に引っ張られて
ケロ吉さん この日のショットはまずまず。

前半ハーフは方向性もよく
FWキープ率も8割を超える好調ぶり   

アイアンも大怪我するようなものはなく
ショットに関してはまずまずでございました。

ただね 問題はパット。

とにかく打ててない・・・の一言でしょうか。

カップ手前の お姫様パット祭り で
まったく良いとこなし。

終わってみれば 40パット

これはちょっと情けない。
本人も反省しきりでございました ( ̄ー ̄;


・・・ワタシはといえば

この日のドライバーはハーフハーフ
というとこでしょうか。

半分くらいは
しっかりと下半身を安定させて
フルスイング出来てたと思うので
自分的には満足でございました

アイアンもね・・・

このところしっかり伸ばしきれていなかった
左腕と右の脇の締まりを少しだけ意識でき(思い出した)
いい感じの当りも出るようになって

16番ショートでは
ホールインワンしちゃうんじゃね
というくらいピンに絡むショット   

パットは相変わらず・・・でしたが
内容的にはいい感じになってきました。

このままどんどん復調して
ガンバレればいいなぁ~


・・・そして

お楽しみのコンペ結果は


 ケロ吉 64位・ニアピン賞
   グロス:90 HDCP:13.2 ネット:76.8

 ケロたん 41位
   グロス:88 HDCP:13.2 ネット:74.8


残念ながら
2人とも一番違いで
飛賞に入らず・・・



参加賞の紅白うどん・・・縁起がいいね


でも ケロ吉さんが ニアピン賞 で
おゆきさんの大好物・りんごをゲット





とりあえず よしっ!!としましょ(笑)


・・・さて 次回は翌日

これまた ケロ吉さんの
たっての希望で
急きょ予約をした

鶴カントリー倶楽部でのラウンド。

アップダウンと昔ながらの
砲台小さめ2グリーン。

苦戦の予感アリアリでしたが
コチコチのグリーンにもめげず
頑張ってまいりましたっ ( ̄‥ ̄)=3
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿