ケポリンの『人間素人』

ケポリンが人間の素人から玄人を目指す
日々を綴ったブログ

多忙のため

2006年02月28日 | グルメ

公私共にバタバタしているため更新が滞っており申し訳ございません。
日曜日に行った「季節調理 和(やわらぎ)」というお店のお刺身定食
でお楽しみ下さい。
 ビールの付け出し

 
刺身                         もずく

 
タコ                          炊き合わせ


定食なので全体ではこんな感じで出されます。
これで2000円なり。


ライフライン復旧

2006年02月19日 | カテゴリー以外のネタ
18日(土)
雷の影響で不通となっていた固定電話。
DSUの不具合は間違いないがNTTの純正機器以外は
ユーザーで対応しなくてはいけない殿様商売。
とは言ったもののユーザーが使うTA(DSU)のほとんどは
家電量販店で購入したものでしょうからNTTが関与できない
と言うのは正しいのです(笑)

右側の松下電工と書かれた箱がISDN必須機器のDSU。
左側の複数の同軸ケーブルが繋がるボックスはケーブルテレビの信号を
増幅して各部屋に分配するブースター。

ここには以前、数万円もするBS/UHF/VHF混合器が入っていたが
ケーブルTVのアンプが入らないという理由でわずか3年で撤去となった。
この松下電工マルチメディアポートと屋内配線に20万円近くを先行投資
をしたがわずか数年でオジャンになってしまった。
今では工事を複雑にするだけの業者泣かせの長物となってしまっている。

-----------------------------------------------------------------
と、言う訳で光が開通するまでの仮復旧工事をウチの会社と取引のある
地元では老舗の「かがつうシステム」さんに依頼。
この業界も競争が激しいためか、玄関から深々とお辞儀する徹底された
教育は見習うべきである。

早速状況を判別。やはりプロである。
2つあるTELポートの内、固定電話に割当してある1番ポートが不通
だがDSU機能は生きているとの事。
仮処置としてNTT保安器からのLINEを生きている2番ポートへ
直結する事でライフラインが復旧。コレで光が入るまでの3週間を乗り切る。

その後、光導入を期に屋内LAN配線の打ち合わせ。
工事見積もりを依頼して終了。ここまで約1時間である。
今度こそ失敗は許されな。光はADSLとは違い今後の通信の主役を
担うインフラなのでとりあえずは導入して間違いはないであろう。
LANも無線には頼らず信頼性、パフォーマンス、拡張性の観点からも
有線のLANを構築する。

19日(日)

妻と娘が雛人形をセッティング。
女同士でコネコネとやっておりました。

C級グルメ

2006年02月17日 | ランチ
最後に入ったのは5年ほど前だったろうか?
社用で出かけた際、お昼で久方ぶりに「王将」に入ってみた。
天心飯と餃子をオーダー。

味は今もC級。永谷園の「かにたま」の方が断然うまい。
付属のスープはコメントにも値しない。
今も餃子を180円で提供している事には感服するがダル
そうな顔で接客する店員、鍋を振りながら突然不気味な
笑みを浮かべる無精ひげの調理人。

鍋を洗わずに同じ鍋で3品は作る大それた調理法。
いつ洗濯したの?と言いたくなる汚れた不衛生な調理白衣。
オープンキッチンなんだからもう少し客の目を気にしろよな。
それでも「安くて何ぼ」の客ニーズは今も健在なのです。

地味だけどおもしろい

2006年02月16日 | カテゴリー以外のネタ
今回の冬季オリンピックは今ひとつ盛り上がりに欠けますが
ケポリン的にはカーリングが面白いと思います。
http://www.curling.or.jp/

見た目は地味ですが奥が深く静かな戦いと言ったとこでしょう。
冬季オリンピックは特殊技能競技が多いですが、これなら
幼児期からの英才教育がなくても気軽に始められそうです。

日本ではメジャーではないためTVの解説も素人さんにも分かる
説明で時々テロップも入ったりするので1回見ればだいたいの
ルールは飲み込めます。

難点は一試合が2時間~2時間半かかるためTVで観戦してる
と深夜になってしまう事でしょうか。

大殺界脱出!

2006年02月13日 | グルメ

今回はかなりの画像量です。気合を入れてどうぞ・・・。
妻曰く、昨年11月からの大殺界一覧。
1.交通事故
2.虫歯の治療で2時間、及び通院
3.娘のおたふく風邪
4.娘のインフルエンザ
5.息子のガラス激突事故
6.大雪で連日の雪かき

と言うわけで、結婚10周年もそっちのけで年が明け、妻の誕生日に。
いい加減ちゃんとお祝いしないと大変な事になります。

11日(土)10時  朝飯
小さめのお餅を天然岩海苔で包んで砂糖醤油でいただきます。


11時 クロネコさんが何かを持ってきました。な、なんじゃこりゃ?

そういえばキリンのホームページで応募したような、しないような・・・

当たったようです


今まで当たった懸賞で一番の内容です。
生ハム、イベリコ豚の・・・、鮭のスモームサーモン、チーズ、
チルドビール三本などなど・・

15時

子供達をばーちゃんに預けて金沢に出発


金沢駅もてなしドーム。このガラスドームは本当に素晴らしい!


香林坊、某大手デパートでアクセサリーを購入。
見つめる眼差しが怖い・・・。
予算を2倍以上オーバー!店員を前にダメとは言えんでしょうが・・・


お隣の中央公園で開催中の「フードピア」
すごい人です。しかし足元はドロドロで最悪。


炉辺焼きコーナーは大盛況です。


リズミックボクシングのデモンストレーション。
寒い中、半袖で御苦労様です。


この後イタリアンの予定ですがニオイに誘われて・・
「あかどり」の串焼き 400円


立ち食いがまた旨い!


服を買いたいと言うのでケポリンはコーヒーを飲んで時間を
潰す事に。女の買い物には付き合ってられません。

17時15分 随分日が長くなりました。



待ち合わせの時間まで少しあるので、アトリオ4Fにある
NTTマルチメディアスクエアでBフレッツ(光)導入に必要な
機器を予習。
左から、ONU、CTU、VoIPアダプター(光電話用)
最低2台のアダプターが必須になります。


本日のお食事会場。かなり有名だとか・・・


カウンター含めて15人も入ればいっぱいになりそうな店内。
こんな雰囲気大好きです。
夫婦2人でやっているらしく、奥さんは小柄な紺野まひる似。ホントです。


本日のおすすめワイン「ノストラーダ’04」

一品料理もワインの種類も豊富ですが初めてなので
とりあえず3000円のおまかせコース
 前菜

 サラダ(かなりの量)


白魚と菜の花のパスタ。すっかり春ですね。
後味がピリピリ残る大好きな味です。旨い!


若鳥のグリル、バルサミコソース。
すごいボリュームです。肉もすごくやわらかくジューシー。ソースも絶妙。
でも、お腹がいっぱいで入らん。
焼き鳥食ったりコーヒー飲んだりしなければよかったよ~(泣)

値段、ボリューム、味、奥様の心使い、よかったな~。
今度は単品オーダーで攻めてみます。


日本酒(熱燗)が飲みたいと言うので「勝一」さんへゴー!


満席かな?と思っていたのですが私達だけでした。
祝日は比較的空いているそうです。
デジカメを構えると、エビの頭をトッピングしてくれました。


能登産のなまこ。コリコリおいしいな。

 
ワインで麻痺した舌には分かんないだろ~けど飲んでみて、と
貴重なお酒を試飲させていただきました。
「池月」という濁り酒。
旨い!グビグビいけちゃいます。う~、更に酔っ払いました
一升瓶越しに写る「勝一」二代目のりさん。本日のベストショットでした。
初代「勝一」のおやじさんの話も面白くて大好きです。
フードピアは何故足元の悪い二月にやるのか?
知りたい方は「勝一」までどうぞ。


中途半端な時間に

2006年02月10日 | グルメ
寒波が入っても長続きしなくなり天候の合間を見て昨日もプールに
行ってきた。
しかし会社の帰りに立ち寄ると帰宅は9時ちょっと前になるため
妻が食事の準備を面倒くさがり「中途半端な時間に帰ってくるな!」
と立腹される。よって2回に1回は外で食べて帰宅する事になる。
ダイエットの為に運動してるのに高カロリーの食事をして本末転倒
なのであります
          

帰り道の途中にある「ラーメンとんとん」の坦々麺。
大抵の客がオーダーする店一番の人気商品と言うだけあって「うまい!」
と思った数少ないラーメンの1つ。

辛さは10段階で選択可能。標準の辛さは「5」。写真は標準です。
麺は極太。独自の練りゴマが麺に絡み香りも良い。
ちなみに辛さ「10」になると表面はラー油でマッカッカになります。


ちょっと物足りない。でも一品頼むほどでない。
そんな時のメニューもちゃんとあります。
サラダと大きめの鳥カラが付いて250円。少なくてもちゃんと
アツアツパリパリの揚げたてを出してきます。

質素に

2006年02月06日 | ランチ
今週末は大きな出費が控えているのでお昼は質素に・・・

ローソンの名古屋風ナポリタン 315円
パスタの下には若干甘め薄焼き卵が敷いてあります。
どういう条件を満たすパスタが名古屋風なの?

甘い県民性

2006年02月03日 | カテゴリー以外のネタ
雪の季節に気になるのは予想降雪量である。具体的には
「今日の9時から明日の9時までの予想降雪量は▲●センチ」と言った
ものである。そうすれば装備も気持ちも準備が出来る。

しかし全国ニュースで言う北陸とは一般的に福井から新潟まで
を含むのでニュースでは「北陸地方の多いところで30~40センチ」
などど読み上げる。
しかし、福井から新潟までは500キロ以上幅があり新潟と石川県を
比べる事にあまり意味はなく参考にならない。

知りたいのは自分の県で一定時間(12時間とか24時間)の間にいったい
どれだけ降雪があるのか?という予想が一番知りたいのである。
これは「備え」という観点で大変重要なのに石川県にはそんな情報を公開
しているWebサイトが無い。(ご存知の方居ましたら教えて下さい)

気象庁では注意報や警報が出ないと具体的降雪量の発表がされないので
地元でもっと詳細な雪情報を事前に提供する義務があると思う。
山形県では降雪量の他に大雪の目安になる寒気の予想
http://homerun.wni.co.jp/snow/docs/kanki.html

富山県では日に2回(10時30分と16時30分)今後の地域別降雪予想を
PDFファイルで提供している。
http://www.toyama-douro.toyama.toyama.jp/

その点、石川県は甘い。そんな情報が全然ない。
某石川県の災害情報ページには降雪量予想は気象庁のHPを参照しろ!と
書かれているが、注意報、警報が発表された後の降雪量予報にいったい何の
価値があるのか?

そういえば転んで泣く子供に、
富山県人は「自分が何故転んだか説明し次から転ばないよう教える」
石川県人は「かわいそうに、と慰める」という話を以前電車で話している
老人が居ました。満更間違いではない気がします。
万が一への備えが甘いのはやはり県民性なのでしょうか?


3日16時15分
雪はまだチラチラですが今晩から明日にかけ大雪の目安となる上空5500m
にマイナス36度の寒気が入ります。
ところで大雪の恐れって言いますけどどれだけ降る事が「大雪」
なんでしょうか?こんな曖昧な表現ありません。
ま~、2月に入れば寒気の居座る期間も短いので積もってもたかが知れて
ますが・・・。チーム冬将軍もそろそろ撤収準備の時期ですね。