あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

ガマの穂の花って・・・

2011-08-23 | 花の表情
ガマの穂というと、因幡の白ウサギを思い出すのですが、
ガマという名前の由来は、
昔はこれで”むしろ”などを作るので「くみ」(組)と呼ばれ、
次第に「かま」になり「がま」になったそうです。
或いは、朝鮮語の「カム(材料)」にも由来するそうです。

ガマは雄花も雌花も花びらなどはなく、ごく単純な構造になっていて、
ガマの穂と呼ばれている茶色の部分がどうやら花らしいのです。



そして、その上部と下部とで雄花と雌花に分かれているそうです。

雄花は、茎の先に円柱型の花穂をつけて穂の上部は細く、
黄色の雄花穂は花粉を散らした後、軸を残して落ち、
雄花の花粉は生薬としては「蒲黄」(ほおう)と呼ばれ、
内服すると利尿作用、通経作用があるそうです。

あと止血作用もあるみたいです。
「古事記」によると、
けがをした”因幡(いなば)の白うさぎ”は、
大国主命(おおくにぬしのみこと)の指示でガマの穂にくるまり、
その花粉で止血して傷を治したらしいですから。



一方雌花は、下部に集まり緑褐色の雌花穂は太く、熟して茶褐色に変わり、
結実後は、綿クズのような冠毛を持つ微小な果実になるそうです。

因みに、蒲団(ふとん)の「蒲」の字は、
昔、ガマの綿毛を寝具に入れたことからこの文字になったみたいです。

ついでにもう一つ、
今は半月の形になっている蒲鉾は、最初のころ竹輪のような形をしていて、
ガマの花穂に似ていたことからそう呼ばれたとか・・・。

そしてうなぎの蒲焼も、もともとは筒状に切って焼いていた形がガマの花穂に
似ていたことから、そう呼ばれるようになったみたいですよ。

それにしても、面白い形をした花ですよね~。



ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城 その他の街情報へにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ
にほんブログ村 茨城 その他の街情報
にほんブログ村 花ブログ
にほんブログ村 季節の花
にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村 つれづれ


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔を訪ねてみようかと・・・ | トップ | 「怪我の功名」って、こうい... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白い! (ponsun)
2011-08-24 04:40:07

ガマの穂

あまり見かけることがないお花ですが、
由来と構造を伺っていると、興味深く
なってきますね

私は、一瞬、アメリカンドッグを
思い出してしまいました(嬉笑)


ありがとうございます!
返信する
Re:面白い! (夏雪草)
2011-08-24 06:11:27
ponsunさん、おはようございます。
今まで何気なく見ていたガマの穂ですが、
ちょっと調べてみたら、面白いと思いました。
まさか、穂が花だったなんて・・・。
アメリカんドッグ、似ていますよね。
ご訪問ありがとうございました。
返信する
ガマの穂 (としあき)
2011-08-24 07:31:04
おはようございます。夏雪草さん、
「ガマの穂」、なんとも言いようのない綺麗な茶色をしています。
頬をなでてみたくなりました(笑)。

ガマの穂は人の役に立っているのですね。
初めて知りました。
返信する
Unknown (マーブル)
2011-08-24 07:58:00
おはようございます。
「ガマ」はうちの近所にも畑いっぱいに
群がっています。
以前から変わった植物でこれなんだろう?
そう思って来ました。
母や、姉がこの季節になると
生け花にしてました。
上部と下部とで雄花と雌花に分かれているのですね。今までなにも知りませんでしたから
教えていただきありがとうございました
返信する
Unknown (あさがお)
2011-08-24 08:09:18
ガマの穂は よく知っています。
あの肌ざわりが好きです。
ガマの穂に止血作用があるとは知らなかったです~。
子供の頃 母から因幡の白ウサギの話は よくしてもらいました。
「ガマの穂綿にくるまれと よくよく教えてくれました」
という歌詞が不思議でしたが 今回よくわかりました。
何だかすっきりした感じです ありがとうございました~。
返信する
Re:ガマの穂 (夏雪草)
2011-08-24 09:11:56
としあきさん、おはようございます。
感触が、ベルベットに似ているかもしれません。
いろんな植物があるものですね。
これ、としあきさんだったら、もっと違う角度から写して面白い1枚が撮れるのかなぁ?って思ってしまいます(笑)
返信する
Unknown (夏雪草)
2011-08-24 09:18:19
マーブルさん、おはようございます。
インパクトの強いお花ですよね。
私も生け花の時に切り花として何度か使っただけで、自然に生えているところを見たのは初めてでした。
見た時、わ~っこれガマの穂だぁ!って、ちょっと嬉しくなっちゃいました(笑)

返信する
Unknown (夏雪草)
2011-08-24 09:27:54
あさがおさん、おはようございます。
あの感触、独特ですよね。
つい、触ってしまっていました(笑)
疑問が解けて良かったです。
私も今回知ったことばかりなのですが・・・^^;
たくさん拍手いただいちゃって、
ありがとうございます(喜)
返信する
造詣の深さ (minorpoet)
2011-08-24 18:47:36
夏雪草さん こんばんは♪

「蒲の穂」は幼少の頃の遊び道具でした!
とはいえ「チャンバラごっこ」だりと他愛のない遊びでしたけど(笑) 
夏雪草さんは研究心がありますね♪大切なことです。いろいろな事に興味を持つと楽しくなりますよね♪
返信する
Re:造詣の深さ (夏雪草)
2011-08-24 22:24:32
minorpoetさん、こんばんは。
なんだかお恥ずかしいです。
好奇心はある方ですが、結局は多芸無芸のようなもので、ぜんぜん身についていないんですよ(笑)

チャンバラごっこ・・・、楽しかったでしょうね。
今はそういう遊びをしている子供って見かけませんね。
ちょっと寂しいことです。

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

花の表情」カテゴリの最新記事