goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

一口馬主になりました vol.14

2005年07月21日 09時02分01秒 | 競馬
今週のアップデート。
シルクの新馬もすでに勝利をあげたり、結構頑張ってるから、マイホースのデビューが楽しみですな。

シルククリムゾン
父:ステイゴールド 母:オリーブレッド
ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。変わり無く坂路を併用しながら進めると、先週は16~18秒程度で乗り込むなど、トラックコースでも1度8ハロンを17秒前後のペースで調教を付けられており、徐々に馬体重は増えてきています。

※相変わらず、毎週似たようなコメントばっかり。小柄な馬だからじっくりと言うことなんでしょう。

シルクエクレール
父:シャンハイ 母:キリプリンセス
牧場のダートコースでダク2,100mとキャンター2,100mの調整で、先週も1度BTCの直線ウッドコースで15~16秒程度の調教を付けられています。引き続き牧場でしっかり乗り込んで気性面の成長を促しており、このまま調教師の確認を受けて進めていく事になっています。

※どうも、産地馬体検査はパスしたみたい。調教師の話が出てきたから、入厩が近いのかも。

過去の記事
一口馬主になりました vol.13

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が

2005年07月20日 23時45分32秒 | 出来事
歯が痛い。洒落にならんくらい痛い。
正露丸をつめてみたものの、効果もないし。

たまらん。

明日歯医者に行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予習、復習

2005年07月20日 23時28分00秒 | 出来事
最近、番号が付いているものや順番が付いている物を見るたびに順番が気になって仕方が無い。

なんだかQMA2の順番当てに出てきそうで…。
善通寺校を見つけてからプレイ頻度が上がって中毒気味だな。あまりペースを上げすぎると飽きるので、適度にやっていかないと。まぁ、週1程度の登校なのではまり込みはしないと思うんだけどね。

それにしても、QMAのクイズで分からん問題があったらジャンル問わず、調べてみようという気になるんだが、会社でわからん事があってもスルーしがちになるのはなぜだろう?やる気の問題か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP!

2005年07月20日 23時23分49秒 | ゲーム
来週私が買うであろう4本のゲームのうちのひとつ。
で、このゲームに付いて面白い記事(インタビュー)があったので、紹介。
「魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP!」発売直前!! すべてを知る男・ディレクター岡村氏に直撃インタビュー

コレを見てると、このゲームを作ったいきさつなどが書いてあるのですが、
「なぜ運動会を舞台にしたのか?」に対する回答が「体操服がすけるから」だそうで・・・。
いい会社だなコナミ。
他にも下からのぞくと「見える」POPとか、やりたい放題・・・。
いい会社だなコナミ。

それから、そうは見えんかもしれないが「ネギま!」って中学が舞台なんだがな。
やっぱ、いい会社だなコナミ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワプロ12 マイライフのつづき

2005年07月20日 11時47分03秒 | ゲーム
過去の記事
実況パワフルプロ野球12

↑にも少し書いたようにマイライフモードやってます。基本的に気長なモードは苦手なんですが、とりあえず1シーズンだけでもと思い、頑張ってますた。

登録名:けんたる
18歳高卒ルーキー
弾:2 ミ:B パ:C 走:A 肩:B 守:A 外野手
1年目:巨人にドラフト2位で入団
3月:オープン戦で、堀内監督から打率5割以上&3試合連続2安打以上で開幕1軍と言われ頑張る。見事開幕1軍ゲット。
4月:やっぱり、堀内さんはキャプラーを使う。とりあえず毎試合代打では使ってくれるのでせこせこと稼ぐ。打率7割強。代打の鬼となる。
5月:打率7割超えててもキャプラーを使う堀内監督。「俺を使え~」と思ってたら月末あたりからぼちぼちスタメン起用してくれるように。打率約7割。プロ入り初ホームラン記録。
6月:交流戦。レギュラーになったのかと思いきや、交流戦入ったとたんにベンチに降格。な・ん・で・だ~!2,3試合代打で打ってたらまたレギュラーに復活。この辺で少し敵のマークがきつくなる(CPUのレベルアップ)。打率6割台に。
7月:ルーキーイヤーにしてオールスターに外野手部門1位で選ばれる。でもオールスターはセ・リーグ1敗1分で終了。マークの厳しさとともに徐々に打率が下がる。規定打席に到達、首位打者に躍り出る、打率5割5分くらい。
8月:シーズン最多2塁打記録更新。シーズン最多安打も見えてくる。残りの提示された目標打点100、盗塁50、年間打点記録は厳しそう。打率5割3分くらい。
9月:ペナントレースも佳境に、2位中日と激しい首位争い。年間最多安打記録更新。打率は現状維持。どんどんマークがきつくなる。初めて怪我して、1週間休み。
10月:結局最終戦までもつれてリーグ優勝(最終戦で中日が勝手に負けて優勝)。打点が100打点に打点足りず、惜しい。
日本シリーズは、私が打たなかったせいで2勝4敗でソフトバンクに負けました。
11月:タイトルなど発表。結局1年目は打率.529、本塁打7本、打点99で「新人王」「首位打者」「ベストナイン」のタイトルゲット。後「年間最多安打記録更新(264本)」「年間最多二塁打記録更新(忘れた)」
オフシーズン:女子アナと仲良くなる。契約更改は400%アップの3500万で一発サイン。マンション借りて、車も買ってと、一気に生活水準を引き上げる。なぜか小久保が阪神にFA移籍。
2年目
キャンプ:ホームランを増やすために、パワーの引き上げを図る。
オープン戦:不調。2試合で1安打。でも一応開幕スタメンでは使ってくれるらしい。
4月:開幕からしばらく不振で打率2割台をうろうろしてたら、スタメンからはずされた挙句に、「お前はビジターではさっぱりだな」といわれてビジター×の特殊能力を付けられる。その後代打で頑張ってスタメンに復帰。
5月:打率もあがって調子に乗ってきたら「お前はホームでは良く打つな」と言われてホーム○、ゲット。打率.440。
ただいま巨人不動の5番バッター。

とりあえずここまで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムSeed Destiny #39

2005年07月19日 18時13分25秒 | アニメ
ストライクフリーダム大暴れの巻。

いろいろ思った事
・アスラン、メイリンの事「ほとんど話した事もないのに」だって。確かにほとんど会話して無い気がするが、ナイス朴念仁。カガリも「きっとお前の事好きなんだな」とか言ってると、取られちゃうぞ。気をつけろ!
・PS装甲って色自由に変えれるのだね。どうも装甲にまわす電圧を変えると防御力とともに色も変わるらしいんだが、カガリが乗ってるときは防御重視で赤いのか?
・オーブにせよザフトにせよ、警戒甘すぎでないか?アークエンジェルも平気な顔してオーブの秘密ドッグで修理してるし、なんかブースター使って崖から発進してるし。あれは気づかれないのか?エターナルもファクトリーやらターミナルやら言うところでストライクフリーダム作ったり、ガイア作ったりやりたい放題なんですが。Sフリーダムにいたってはなんか最新鋭のドラグーンシステムまで付いてるし。軍事機密もあったものじゃないな。
もし、これが実はデュランダルが横流しした情報で作られてて、最終回あたりで「そんな弱いMSと戦って何の意味がある(うろ覚え)」とか言ったらすごいけどね。
・バルドフェルト専用の金色のムラサメは結局1回しか使われなかったなぁ。そしてパーソナルカラーも金から赤に?虎なのに?来週出てくるアカツキとかぶってるから?アカツキの方こそアスランとおそろで赤くすれば良かったのに。
・キラいつの間にニュータイプになったんだ?なんかニュータイプ音出して線が走ってたんですが。種割れすらしてないのに、いきなりドラグーン使いこなしたり、スーパーコーディからさらに進化してニュータイプになったのか。多分あのドラグーンシステム4つ集まってフリーダムの周りにバリア張れるんですよ。間違いない!
・デスティニーより明らかに扱いのいいSフリーダム(テーマ曲つき)と言い、出番の多さと言い、主役はキラとアスランでいいんですよね?シンなんて今回、「踏み潰してやる」言いながらコーヒー握りつぶしただけですよ。ルナマリアに早速引かれてたし。


先週の記事
ガンダムSeed Destiny #38

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA2 全国大会に参加する

2005年07月18日 23時52分46秒 | ゲーム
今日もまた、社宅に帰りがてら善通寺へ。

今日から全国大会ということなので、とりあえず少しだけ。
数回やって、8人抜きと21人抜き。おいらのように苦手ジャンルのある人は厳しい。まぁ、21人抜きの成績もそこそこなのでとりあえずは良し。また機会があれば1サイクルづつやってみよう。

その後2回ほど普通にやって、3回戦落ち&2位。まぁいつもと同じ感じ。3回戦は雑学ランダムでCPU2人にへこまされて落ち、2位の方はアニゲジャンルで撃ち負けると駄目という事。まぁ、とはいえ貢献値は増えてるのでノープロブレム。
次の登校で念願の賢者かな。

今日の成績
全国大会 21人抜き
0-1-0-0 1-0-0 (0-1-0)
大魔導士1級

ちなみに、QMA2とは
KONAMI製のオンライン対戦型クイズゲーム、「QUIZ MAGIC ACADEMY 2」のこと。オンラインで繋がった全国の人々とリアルタイムでクイズ対戦を行いその得点を競うというゲーム。その成績によって修練生⇒初級魔術師⇒中級魔術師⇒・・・と階級が上がっていき、その成績はカードを使って保存しておけます。
クイズも○×、四択、連想、タイピング、並び替えなど様々な種類が取り揃っていて、ジャンルもアニメ&ゲーム、スポーツ、芸能、雑学、学問の5ジャンルに分かれていて、それらの組み合わせで様々な熱いバトルが繰り広げられるわけです。対戦は基本的に同じランクの人たちと競い合うことになるので、初心者がコテンパンにやられると言うことも無いし、おまけで、無駄な知識もたくさん身に付くのでオススメです。
クイズ番組が好きな人なら間違いなく楽しめると思うので興味ある人は近くのゲーセンを探してみてはどうだろう。
もっとも田舎にはほとんど置いてないのだが・・・。設置店リストはこちら
※ゲームが学園を舞台としているので、このゲームをやりに行くことを「登校する」と言います。

過去の記事
QMA2 TYPO注意報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川っていいよね

2005年07月18日 01時50分19秒 | うんちく・小ネタ
日本で一番知名度の低い県。それが香川県らしい。

でも、中四国で数少ない、民放5局フル装備の県であり(もっとも岡山県と共用ではあるが)。うどんは安いし。遊ぶところがカラオケとボウリングしかない以外は良いとこだと思うんだけどね。あと、マニアな人が少ないので同好の士を探すのが大変という欠点もあるな。

今はそのお隣の県で働きながら暮らしているわけだが、テレ東映らないから、アニメもほとんどチェックできんのが不満なわけです。さらにわが実家には有線まで着いててキッズステーション映るから、さらにバリエーションが豊富に。
昨日の夜も、昨日からスタートのD.C.S.S.⇒ぺとぺとさん⇒ローゼンメイデン見ながら香川で暮らしたいと思ってしまったよ。

ちなみに昨日見た上の三つのうちではローゼンが個人的には一番面白そうでした。かといってアニメ見るためだけに毎週香川に帰るワケにも行かず・・・。今すんでるとこではこの辺のビデオがレンタルに入る可能性も低いわけで・・・。

あぁ、香川に戻りたいなぁ。西条あたりに転勤になったら毎週帰ることもやぶさかではないのだがなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口馬主になりました vol.13

2005年07月17日 01時26分57秒 | 競馬
今週のアップデート

シルククリムゾン
父:ステイゴールド 母:オリーブレッド
ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。コンスタントに坂路を2本ずつ20秒前半から18秒前後のペースで乗り込むと、週末には1度15-15を切るラップを出して調教を付けられており、脚元など状態に変わりありません。

※相変わらずですな。ペースアップしてる気配もないし。まだもう少しかな。

シルクエクレール
父:シャンハイ 母:キリプリンセス
牧場のダートコースでダク2,100mとキャンター2,100mの調整を進めながら、引き続き週1回BTCの直線ウッドコースで15-15程度の調教を付けられています。馬体のデキとしては申し分ありませんが、まだ気性的にも幼い面が残っている為、常時併走させるか、前に馬を置いての調教で折り合いを付けており、まだ暫くはこのまま牧場で乗り込んで精神面の強化を図っていく事になっています。

※「まだ暫くはこのまま牧場で乗り込んで」か。案外デビュー早いかと思ってたけど、こっちももう暫くかかりそうだな。ところで馬産地場体検査はどうなったんだろう。

過去の記事
一口馬主になりました vol.12



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA2 TYPO注意報

2005年07月17日 01時03分18秒 | ゲーム
今日は助っ人を連れて、善通寺へ登校。

今日はタイプミスが多かった。タイプミスによる予選落ちが2回。一人じゃないと、少しテンションが上がるから、落ち着きが無くなってる模様。もっと落ち着け、おいら。
そして相変わらず、学問&雑学に苦しめられる。
今日の例題
「直木賞のもととなった作家は直木○○○。○○○の漢字をひらがなで答えよ。」
「バラモン教の教えに反する、人たちによってつくられた、宗教は?(7文字か8文字)教」

家かえって調べても二つ目に関しては答えわからず。いや、マジでしゃれにならんて。わけわからな杉。
誰か下の答え教えてくれ。

今日の成績
2-1-1-0 3-1-1 (1-1-1)

総合成績
16-13-5-4 8-2-4 (13-7-6)

過去の記事
QMA2 勝ちきれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする