真実の追及に「黒塗り」で応える、アメリカ、日本 「モーリタニアン 黒塗りの記録」
加藤典洋が遺した問いを引き受け続ける 『9条の戦後史』
どんどん先に進む台湾 それ故の悩みと希望と 「親愛なる君へ」
「自助、共助、公助」との共生、自分自身の特性との共生 私はダフネ
「リリイ・シュシュのすべて」へのオマージュが美しい 「少年の君」
「著しく正義に反する」のはどちらか? 『大崎事件と私』
大阪で開催 やっと見られた「表現の不自由・その後」展
ジェンダー規範だけではない、男社会の決められなさ ペトルーニャに祝福を
アメリカの「反共の戦後史」を知る 完結した山本おさむ『赤狩り』
「豊かさ」はどこにあるのか、あるのだろうか? ブータン 山の教室
噛みつく、突っ込む、逃がさない 武田砂鉄『偉い人ほどすぐ逃げる』
セットで読みたい『在宅ひとり死のススメ』と『コロナ自粛の大罪』
アメリカを知る、アメリカ映画に期待させる ノマドランド
誰もが開かれた空の下に 「すばらしき世界」
「確信」の危うさを突きつける 「私は確信する」
女性を通して見えてくる、世界の現実 『女性の世界地図』
近代化の波とともにフェミニズムも行き渡る 羊飼いと風船
「考えるな」の強制は教育に反する 『ルポ「日の丸・君が代」強制』
過去にヨーロッパにひとり美術館と居酒屋めぐり。現在は国内の展覧会中心。映画エッセイ、書評なども少々。
フォロー中フォローするフォローする