池上鉄工のブログ

池上鉄工一級建築事務所

鉄骨床補強。

2005-12-28 18:17:10 | 現場取付工事

久留米市内にて、車庫の天井がたるんでいる?

多分築十年位、経っていると思うが車庫のの上がコンクリートなので

その床がたわんでいるといると言う事。

現場に初めていったのですが・・・・なるほど確かに車庫の巾の半分くらいのところが

約3センチくらいデッキプレートがたわんでいる。

しかし、この車庫の入口巾が3メートルくらいですが・・・・

このスパンでデッキプレートでのコンクリートを受けるには全然長さが長すぎる。

だいだい一般的には、2メートルくらいがマックスだと思う。

しかも。それはコンクリート厚さが多分150から200くらい厚みがある。

そりゃ・・・当然。

デッキプレートが下がるよ・・・・(結構危険です・・・レベル4)

だから・・・当然のように水漏れが発生している。(たぶんどこかにクラックが入っている)

もうこうなると、何らかの補強が必要となる。

しかし、現場は車庫なので、天井の高さには制限がある。

よって、なるべく広幅のエイチ型鋼を使うようにする。

今年の仕事納めはこの物件となりそうです。

久しぶりに、地元からステンレス庇についてお問い合わせを頂きました。

普段は、遠方からお問い合わせが多いのですが・・・・

ステンレス庇 鉄骨工事 建築金物 古民家

福岡県久留米市東合川7-13-12

池上鉄工ブログ


施工図とは大変ですよね。

2005-12-26 15:39:00 | 現場取付工事

年末は、毎年のようにバタバタ仕事が押し込まれる。

それも、やっと落ち着いて来た。

惣菜屋さんの流通センターの改造工事に行ってみたのですが・・・

なんでも、同じ個所の施工図が2枚あり出来上がったら、不正解のほうで出来上がったみたいですね。

なんでも、搬入する車が入らないそうです。

しかし、これを改造するにはわたくし思いに、百万くらいは軽く飛んで行くと思います。

相手は、大手さんの建設屋さんなので。、あまり気にされてないよう感じ。

小さな工務店さんならば、もう大変なことですよね。

なかなかあとからの改造工事というのは大変なのです。

やりにくいし、人が作ったものだし・・・・・・・・

確かに、施工図というのは現場での図面の流れかたには慎重にならなければならないといけないと思う。

なぜならば、現場の人たちは変更になった結果しか情報がないからです。

なぜ、そのように変更になったか知らされないからです。

だから、つまり結果しか見えないわけです。

もし、その経過でも説明があればもっといい方法があるかもしれませんが・・・・

だから、施工図は非常に重要な情報伝達手段となるわけです。

その施工図が2枚あれば、どうしようもない。

1枚をもっていれば、これしか見ないし、違う人がもう一枚を持っていれば

その人は、これが正解と思うし・・・・・・・・

この現象は、組織が大きければ大きいほどにある傾向だと思います。

はやく年賀状を書かなければ・・・・(多分去年と同じ)

ステンレス庇 鉄骨工事 建築金物 古民家

福岡県久留米市東合川7-13-12

池上鉄工ブログ


子供は風の子。

2005-12-22 17:32:09 | 我思うに
そういえば、昔は子供は風の子という事でした。
わたくしの時代は、:子供は風の子:と言われていました。
いつぐらいからか、なんか全然聞かなくなりました。

はて?いつぐらいからでしょうか?
わたくしの子供の頃は、なんか知らないけど冬でも半ズボンという子供が多かったように思います。
夏は、断然に今の方が暑い。
しかし、冬に関しては今の方が暖冬のような気がする。(今現在は、今が寒い)
なんか昔の方が雪が多かったような気がする。

子供は風の子・・・・・今は・・・・・子供はなんでしょうか?

子供は親の子・・・・・。


ステンレス庇
鉄骨工事
薪ストーブ
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ


年忌でした。

2005-12-19 16:03:22 | 家族にて
昨日は、おじいちゃまの27回忌でした・・・
うちの親父さんは、この事を人知れず黙っていました。
なんの事はない、私達家族に言うのをわすれてました。

久留米に:相撲茶屋 大地:という元力士のかたが経営されている?(定かではない)
一族で、ご飯食べにいきました。
従兄弟の空き地氏のご家族と一緒。
ままりんとゆきちんは、ゆきちんが風邪の為欠席となる。

当家はぱぱりんとけんたろくんとさとちんの3人の出席。

その場では、HPの話題や今流行りの耐震問題の件についていろいろと話がでて
もり上がりました。

その後は、久留米井筒屋にけんたろくんやさとちんが本を買いたいというので
大手の本屋さんに行く。

そのいく途中でレイザーラモンHGの話題となり、さとちんが
どうもあの衣装がきになるご様子。

さとちん・・・・「HGのあのお洋服・・・どこで買ってんだろう?」

ぱぱりん・・・・「多分、自分で作っているんではないででしょうか。}

さとちん・・・・「でも、あのビー球はすごいよね。」


WHATS?


どうもさとちんは、あのビスみたいな光って見えるものはビー球に見えるようです。

寒空の中、六角堂に到着・・・なにやら演奏会が行われているみたいです。
若い人達が、寒いなかたくさんいました。
なんだか、こういうのを見て実に微笑ましいと思うのは歳でしょうか?

本屋さんに行って、けんたろくんは、「怖いレストランシリーズ」にはまっているみたいで・・
珍しく買う本がすぐに決まりました。

あーーそろそろ年賀状を作成しなければなりません。
s-2005_1218NENNKI0015
六角堂にて。
今久留米は光の祭典。
s-2005_1218NENNKI0004
本日のゆきちん。


ステンレス庇
鉄骨工事
建築金物薪ストーブ
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ




鉄骨施工図集をHPにアップ中。

2005-12-17 09:23:35 | ホームページ
最近は、暇を見つけて当社で製作取り付けをやった物件の鉄骨施工図、製作図、階段製作図
などをいろんな方々の参考になればと思いHP上に載せようと思いやってます。

わたくし思いに、やはり完成した製品の写真をただダラダラとHP上に載せるだけでは
その中味が見えてこないと思います。
当然、HP上に載せるということは一般公開ということなのでいろんな人たちに見てもらえる。
(もちろん、支障のない範囲)

話変わり、この間神奈川県の工務店様よりステンレス庇
についてお問い合わせがありました。
なんでも、お客様が当社のHPをご覧になりこれを・・と言う事でした。
ですが、・・いつもそうしてるのですが、「一度、工務店様のほうで協力業者さんのほうから見積もりをとられては・・」と言います。(図面はHP上にあります)
それは、なぜかというと・・ひょっとしたらそちらの方が安いかもしれないからです。
わたくしは、いつもお客様のことを考えてます。
せっかくお問い合わせを頂いたのですが、もし地元の工務店経由のほうが安かったらそちらをおすすめしてます。
それは、それがお客様の得になるからです。
いいものを安く提供できれば、それが一番です。

それでも、・・と言う場合は快くお受けいたしております。


ステンレス庇
鉄骨工事、建築金物
鉄ネームプレート、古民家
福岡県久留米市東合川7-13-12池上鉄工ブログ