どもです。
昨日、我がチームにGNO初心者の方が入隊されました。
だからといっては何ですが、秘密にしていたこのブログもチムメンに公開したことですし、ちょっとVPの基礎的な話でもしようかと思います。
まぁ、ダメランカーだから参考にもなるような事は書けないと思うんで「この程度の事しか考えて無いやつがランクインしてたのか」と自信を持って頂ければ幸いですニャ。
1
さて、まずVP争いというものについて。
ようは1戦辺り、どれだけ高得点を効率的に稼ぐかってものですね。
ぶっちゃけ前クールまで私は早く敵を倒せばいいと勘違いをしてました。
でもそうじゃないんです。
①得点は、早く終われば多くもらえるものではなく、どれだけダメージを食らわずに殲滅出来るか。
つまり、減点方式なのです。
そして次に考えるのが時間なんです。
でも早く倒せばいいというものではありません。
②
規定時間内に倒す。事が重要なんです。
規定時間というのは(修理値 - 修理時間)で決まります。
まず、修理値というのは戦闘が始まってから次の戦闘が始まるまでの最短時間をさします。
修理値は1につき1秒。
例えば修理値300の場合は、300秒 = 5分 となりますね。
ここから戦闘終了後の修理時間を引いた時間内に敵を殲滅出来れば効率的と言える訳です。
次に、修理時間ですが・・・私は計測方法を詳しくは知りません(^^;)。
ノーダメージで倒しても2,30秒はかかるだろうか。
修理値300(5分)のときは4分30秒くらいを目安に殲滅すればいいかな。なぁ~んて、まぁこんな感じでやってましたよ。
余談ですが、たとえどれだけ早く終わっても負けた場合はペナルティの時間が追加されるみたいです^^;
早く倒すという事は、敵の攻撃回数を少なくすると同意ですのでメリットが無いわけでは無いですが2の次、3の次なんですね。
ちょっと説明が分かり辛いですが、実際に目で確認すれば「あ、なるほどね」と思っていただけると思います。
目で確認するには
GNO2自動戦績記録集計ツールを使っていただければいいと思います。
恐らくランカーといわれる方々は多かれ少なかれこのようなツールを駆使し、効率的にやれる方法を探っています。
中には、世にも恐ろしげなツールを使っている方もいるかもしれませんねw
以上がVP争いというやつになります。
2
次に掲示板に載るための方法について。
GNOをやっている人なら30位以内が載る掲示板に自分の名前を載せたいと思ったことはあるはずです。
まぁ面倒な説明をしましたが、ランクインだけなら難しく捉える必要はありません。
私のように適当にやっててもすんなり掲示板入りしちゃって、ついでにハイランクへいく可能性だってあるくらいですから
ランクインの方法には2つあると思います。
①複垢の導入
GNOのパッケージをもう一つ購入し、2つの部隊を同サーバ・同陣営内で所持する方法です。
メリットとしては、序盤で一番の問題。
補給不足を軽減できるという事です。序盤は強力な機体が欲しくても補給が足りない。なんてのは皆さん経験のはず。そこでもう1つ部隊を作って、その稼ぎをまわすわけです。
デメリットとしてはリアルマネーがかかる事です。パッケージ代金 + 1050円/月 かかるのはやっぱり痛いですよね^^;
②序盤を捨てて後半に勝負!
大抵のランカーは①を使っているはず。
しかし、お金をかけずに掲示板に載りたい。そんな方にはこれしかないですね。
まず、序盤にランクインするのは諦めます。
そして、コツコツと低修理値で高速回転させていく。
つまり、機体よりパイロットの成長を促す方法です。
後半になれば補給は余りはじめるし、Lvも後半にはみんな大体同じになる。
そんな時、高回転していれば1戦ごとにもらえる成長ポイントが①と比べて多いわけで、パイロットの基礎能力は必然的に高くなり有利というわけです。
いい事だらけのように聞こえますが、正直私はあまりオススメはしません。
それは、これは上級者向けの方法だからです。
一つ一つのステ振りをもっとも効率的にしていって成功するわけですから、それなりの技術と経験が必要になってくるわけなんです。
しかも序盤は任務も出来ない、順位は伸びないとストレスがたまりやすい環境におかれます。
いきなりやってそうやすやすとは成功できる業ではないわけです。
成功している方は
某少佐くらいしか私は知りません。
皆さんがどちらを選ぶかは自由です。
単垢でチャレンジしてがんばれないというつもりはないですが、こう複垢を持っている方が多い現在ではかなりの苦戦を強いられると思います。
ま、私はゲームなんで楽してやれる方法を選びましたがね
3
さて、次はそうですね。
パイの成長について・・・・・・・
と思ったんですが、これについては私もよく分かって無いんですよね
私でも言えることといえば、壁のNTと気力スキルは開戦前に決めたほうがいいですよ。
うちは残念すぎるくらい頭が悪い子ちゃんなので適当にやってました^^;
でも、これがあだとなってステ重視・低修理値編成の後半戦についていけなくなっちゃったのは事実。
う~ん。がんばろ
ま、ということでこれについては他の方のブログを参照してください
ここあたりオススメですよ^^
4
えっと、あとは戦術ですかね。
これについて語るときに欠かせないのは、ツバメ返しとかカウンターとか呼ばれている戦術です。
簡単に言うと、敵を引き付けて一気に倒す方法とでもいうでしょうか。
これなくしてVP戦線には参戦出来ないといってもいいでしょう。
GNOのブログやHPでよく掲載さているので詳しいことについては省きます。
ここwとか
こことか
ここなんかを見れば分かりやすいかな?
さて、みなさんカウンターをご理解したでしょうか。
個人的な意見を言わせて頂ければ、私は個人遅延より部隊遅延のカウンターのほうがいいと思います。
理由としては、個人遅延だと最初の攻撃が索敵範囲内に限られてしまい不用意に敵の攻撃を促しかねない。それを防ぐとしたらダメージを受ける前提とした戦術を立てなければならないからです。
個人遅延は全員が1ターン目から動けるという点では魅力的ですが、その分リスクも高いと私は考えています。
ま、もっといい個人遅延の方法があるかもしれませんが、私のような輩では思いつきません orz
さて、カウンターを使い始めたら次に考える戦術は『罠』でしょうかね。
VPランク入りを狙うならまずは一般野戦で確実に稼ぐ事が重要になります。
ただ、PC戦はうまくやれば1戦で一般野戦2戦分のVPを貰えたりと結構おいしいのです。
『罠』は主にこのPC戦で役に立ちます。
戦闘は基本的に近い敵から落としていくという方法がベターなのですが、時には奇策を使うのも有効的といえます。
PC戦で何ターンかしたら急に相手壁機体が突貫してきて、射撃がズタボロに・・・なんてことをご覧になった方も多いはずです。
まぁこの壁突貫型なんていう高等戦術をいきなり使おうなんて事は言いません。
私のような初心者向けのもっと簡単なものがあります。
それは距離4の遠距離射撃の導入です。
距離4の機体は命中力も低いし、本当に使えるのかな?なんて私も思ってました。
でも、ぜひ使ってください
理由は多々ありますが
①事故の減少
事故とは壁が存在しているのに、射撃がダメージを食らってしまう事です。
この事故の原因と対策は
こちらご覧になって頂ければ「あぁ。なるほどね」と思うはずです。
②攻撃の幅が広い
距離3射撃より攻撃範囲が1伸びるだけですが、この1が大きいのです。
近い敵を攻撃させれば距離3機体の邪魔にならない。
低HPを狙わせれば命中力の低さを補える。
高HPを狙わせれば安全な位置から敵の射撃を狙える。
と使い方が様々なんですね。
③安全な『罠』
『罠』といってもいろいろあると思いますが、射程範囲が4にもなるとローリスクでさまざまな『罠』が出来ます。
それでは一例として簡単な『罠』のご説明をしませう。
一般野戦ならともかく、PC戦ともなると壁機体のダメージは必死となります。
そこで壁HPが減ると距離4射撃が相手射撃機体を狙うようにします。
常時、距離3以内の最も近い敵を距離4の武器で狙う
壁HPが50%より上のとき距離5以内の高HPを距離4の武器で狙う
常時、距離6以内の高HPの敵を距離4の武器で狙う
常時、最も近い敵を距離4の武器で狙う
このようにすると指定の低壁HPが50%以下になったとき距離4射撃がより積極的に敵射撃を狙ってくれるようになります。
簡単なものなので効果は薄いですが、手始めに使ってみるものとしてはいいと思います。
まぁ状況によって役に立ったり立たなかったり程度のものですわ^^
他にもいろいろと方法があるので、
してやったり!と思えるような『罠』を自ら考案してみましょう。
敵PCの『罠』も参考になるのでPC戦は出来るだけ見たほうが良いかな。
こういった駆け引きもPC戦の醍醐味ではありますよ
あ、でもでも罠に凝り過ぎて野戦を疎かにしないでね。
あくまでも大事なのは一般野戦をしっかり勝つことなんだから。
『罠』は余裕がある時に考えるべきかな。
5
そうそう、機体選びも重要ですね。
まぁ基本的なことですが、機体には壁機体と射撃機体の2つの役割があります。
更に壁機体には低HP壁(低壁)と高HP壁(高壁)が必要になります。
野戦での敵の基本攻撃パターンは4つ、
近い敵狙い・低HP狙い・高HP狙い・強い敵(搭載値が高い)狙い・です。
(正確には護衛も使ってはくるが、効果はほぼ近い敵狙いと同じなので省かせていただきますm(__)m)
これらを壁に集中させる為に低壁と高壁が必要になってくるわけです。
当然高壁はなるべく高いHPの機体にしましょう。大半の場合、高HP機体 = 強い機体になります。
低壁はそこそこあればいいです。
そして、射撃のHPを高壁と低壁の間(なるべく低壁寄り)に合わせてください。これは必須条件です。
改造などをして合わせましょう。
使用武器は壁なら距離1か2。射撃なら距離3か4のものとなりますね。
射撃機体が攻撃を食らってはいけないという大前提からこの方がいいと思います。
あ、でも補給がない開戦直後は話は別ですよ^^;
あと、大事な事を一つ。
任務をしていると射撃機体に盾を持たせている方を見受けますが・・・
どうしようもないくらい
無駄です。
いや、無駄ならまだしも邪魔です。重荷です。悪です。
盾を付けるとその分、先制値が下がります。
この先制値は命中率に影響するので射撃機体が盾を持っている場合は理由がない限り必ず外しましょう。
それと機体を選ぶときに非常に悩むのが、専用機の導入についてですね。
専用機にすればダメダメ機でもそれなりのものに、使える機体は高性能機へと化けます。ランクインの鍵となるものかもしれません。
これについては私は何も言えません。
だって、失敗したから orz
自分で考えるのもいいですが、ハイランカーさんを真似るのもいいかもしれません。
あえて言わせせて頂ければ、押さえる点は戦線の移動タイミング時でしょうか。
一つ上の戦線に行けば当然1戦でもらえるVPの量も増えます。
VP争いの中で生き残っていくには、早く上の戦線で戦えるようになる。これに尽きると思います。
その為にこの専用機をどう使っていくかが必要になるかと思います。
隊長・部下と専用機枠は決まっているので出来るだけ無駄なく、効率的に使いたいものです。
今更思ったんですが、これも開戦前から予定だけは立てておいたほうがいいのかもしれないですね。
6
それでは、最後になりますが編成について。
戦術編でお分かりのようにVP争いするならカウンターを使った後方配置ですね。
でも一言に後方配置といってもいろんなものがあります。
その中で大まかなものを3つ挙げてみます。(5機編成の場合)
①U字編成
□ □ ←壁
□ □ ←射撃
□ ←射撃
一番スタンダードな編成ですね。
②右(左)寄り編成
□ ←壁
□ □ ←壁・射撃
□ ←射撃
□ ←射撃
射撃を左右どちらかに斜めに揃える編成です。
左右どちらに寄るか、前の壁を低壁にするか高壁にするかは各自判断してください。
③矢印(↓)編成
□ ←壁
□ ←壁
□ □ ←射撃
□ ←射撃
敵攻撃を1機に集中させる編成です。
高性能機体を前に立てましょう。
他にも4機編成だったり6機編成だったり、壁や射撃の位置を変えたり、②と③を複合した編成だったりと多種多様です。そのときその時にあった編成を作っていきましょう。
注意する点としては、これは基本的に一般野戦で力を発揮するものなんです。
PC戦ともなると効果が半減したり、場合によっては裏目に出ることがあります。
ある程度編成作りに慣れてきたら、PC戦でも効果のあるように行動順番や移動距離なども考慮して作ってみましょう。
ちなみに私は今回のクールでやってこれたはこの編成のおかげだと思っています。
それだけ重要なものだとご理解してもけっこうでしゅよ
^^
総論
え~、長々とお読み頂きありがとうございました
いろいろ書いてなんですが一番重要なものはやはり、
どれだけ早く穴を修正できるか
に尽きると思います。
野戦にしろ、PC戦にしろ、前だし編成にしろ、後方遅延にしろミスを削っていけばそれなりの順位にはたどり着けます。
あとはどれだけ早くそれに気付き修正できるか。
ほとんどの方は忙しい方ばかりかと思うので上位にいる人はこの穴を消していくのがうまいんじゃないのかなって勝手に思っておりますw
まぁ以上の事をがんばれば掲示板入りもそう難しいことではないと思います。
当たり前のこと過ぎて呆気にとられているかもしれないですが、こんなもんですよ
一度掲示板入りしてしまえば、後は自分で考えるようになりますから安心してください。
こんなくだらない文章を最後まで読んでくれたあなたの根気ならきっと出来るはず!はず!はず!!!
(あ、掲示板入り出来なくても責任は取れないのでよろしくw)
さてと、かなり上から目線でしゃべってるけど、ハッキリ言ってうちもたいしたこと無いからまた一からがんばんないと^^;
さぁ張り切って行くとしますか