goo blog サービス終了のお知らせ 

堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

男の好み♪

2013年04月17日 | 日記

最近のおすぎの男の好みのお話です(笑)

↑(「の」が多くてすみません)

と言っても 観る・読む方に登場する「男」の事ですが・・・・。

特に『孤独のグルメ』と『深夜食堂』がお気に入りの本&ドラマで

ドラマの主役も50代の渋い俳優さんだけど 主人公の男が本当に理想どおりでたまりません(*^^*)

良く食べて とにかく食べる事が大好きで 一匹狼みたいだけど仲間は多くて でも群れてない

美味しいものを見つける事が大切で 一食一食がとっても大事で尊くて

そんな時間を大切にしてる主人公の男性。

『深夜食堂』はメニューは豚汁定食とお酒類だけなんだけど 言ってくれれば何でも作るよって店主。

これがまあ~~~凄く良い男なわけ(きゃ~~っ)

登場してくるお店のお客さん達も魅力的で 

【食べる】事が何よりも大切なおすぎにはたまらない2作品☆

そう言えば昔からおすぎは【食】に縁があるのかな???

育った記憶を辿ってみると 思い出の場所は殆どが家族がそろってる食卓が多いし

就職先もホテルで最初の配属場所はレストラン課!初めて愛した「男」は調理師で

初めての「旦那」も調理師だ(苦笑)・・・・・2度目はサラリーマンだが・・・・それはさておき(^^;)

ご飯を本当に美味しく食べる男性って 私はもう~~~大好き♪

「美味しい~~~><」って 食べた時に口からこぼれ出して そして目が無くなっちゃうみたいな笑顔(^^)

目尻はしわくちゃ! そんな男 最高☆

2作品とも漫画が原作の作品で 深夜帯に連続ドラマで放送されてて シリーズ2まであった逸品☆

レンタルビデオ屋さんが半額になったりすると 時たま借りてきては何度も見ている。

すっかり渋好み驀進中のおすぎ♪

主演の俳優さん お二人とも身長がとっても大きいってのは素もとの好み(?)

とにもかくにも 今 『孤独のグルメ』見てニタニタしながらこのブログを書いているのです(^^)

なかなか 食べたい物が食べられないせいもあるのかな??

美味しい物を美味しいと言える そんな男性は幾つであろうと素敵なのである☆


大好きな「おきゅうと」☆

2013年04月16日 | クッキング♪

人生の終わりに何が食べたいか???と聞かれたら

迷わず 「おきゅうと!!」と答えるほど おすぎは「おきゅうと」が大好きです♪

いつもはスーパーで売ってる「おきゅうと」を食べますが

ごくたまに『箱崎おきゅうと』という老舗の物を食べます。

やはりとても美味しい~~~~~(^0^)//

シンプルに胡麻をふって 味の素を少量かけて醤油をたらして食べる♪

色々な味付けで食べてみたけど やはりこれが私は一番好き☆

他にも好物はあるけれど 味も見た目も変わらない「おきゅうと」がNO1の座から落ちない凄さに

一人で尊敬しながら 

今朝は恭しい気持ちで頂きました♪

ご馳走様でした☆


30周年ディズニーランド☆

2013年04月16日 | 日記

東京ディズニーランドが開園30周年♪

幾つになっても 「行きたいよ~~~~っ^0^」って心がウキウキする場所、ディズニーランド☆

おすぎも30年前開園したばかりのディズニーランドに18歳の時 行ったな~~~^^

23歳まで毎年毎年 多い時には年2回くらい 福岡からスカイメイトを利用して行ってた。

いまでも あの頃の気持ちにさせてくれるディズニーランド♪

これからも 夢の国でいてくれる あの場所に 

30周年のうちに 行きたいとウキウキしています☆


私の芍薬が咲きました☆

2013年04月15日 | 日記

ほったらかしの庭に このお家に来て自分記念に植えたおすぎの芍薬がいつのまにか咲いていました。

冬の間も夏の暑い時も その他の時期でも咲いてくれたとき意外は見向きもしない私なのに

この花が咲くと1年分のエネルギーを急速充電したみたいに 力が充満します。

どんなにほったらかされても 誰からも見向きもされなくても 細い茎の先に自己主張を一生懸命しているような

そんな感じに見えるこの芍薬に 恐れ多い事に私は自分を投影してるのだろうな~・・・・・(苦笑)

若い頃は こういった和風の花とか全然興味なくて バラとかユリとか(とくにカサブランカが好きだった♪)

憧れて飾ってみたりしてたけど 今は撫子とか芍薬とか椿とか 和風のお花がなぜか好き^^

ま・・・・。 これも自分の花道程??

とにかく 今年も2つの花を咲かせてくれた芍薬の力を貰って

また頑張ろうかな~~~って そんな気持ちにさせてもらいました♪

 

 


リクエストのフレンチトースト♪

2013年04月15日 | クッキング♪

・・・・・・。お洒落じゃない感じ・・・・(笑)

次男リクエストのフレンチトーストを朝っぱらから?( おもに朝食べるものか~~^^;) 作りました。

見た目はあれですが 味は美味しいそうで 卵液にけっこう漬け込んでるからこのままでOK!

今朝は和風の弁当とこんな感じの洋食でおすぎの脳みそは久々にあたふたしました(@@)

こちらも見た目はあれですが 遅くなりましたが 初物の筍で「筍とアサリの炊き込みご飯」♪

あっさりしたご飯なので おかずも豚バラにもやしと椎茸を巻いて蒸したのをメインにしてみました。

ヒジキの煮物は てんぷらを細く切ったのでコク出しにして人参・大根の葉で今回は作りました。

今更ですが 私は長い事 お弁当のカップとか仕切りみたいなのを使わなくなりました。

いつからだろう・・・・??? 毎日作るようになり ゴミが出るし節約だからかな??

仕切りには野菜を おかずの下にはキャベツとかレタスとか敷いています。

全部食べられるし汁漏れもしなくなりゴミも出なくて 洗う時にチョッとだけ楽です^^;

ま・・・・ こんな感じで 適当に自分に楽にって そして少しだけ楽しみながら弁当作りと朝ごはん 楽しんでます♪