goo blog サービス終了のお知らせ 

VBAで投資orスキルアップ

毎日の株価チェック時間を短縮するために、VBAに挑戦。

はぁ~~~

2015-05-13 21:53:40 | 日記
愚痴です。
狙ってる銘柄を持ち越し処理で買い逃したり、見送ったり・・・・・今日でいえば小糸製(7276)とかGUなら買わないといけないのに、見てたにも関わらず見送ってしまった。4/27から休みにしたら、歯車というか思いっきって行けない。気を引き締めないと!!
あと、いろいろVBAを直さないといけないのに、何もしていない・・・

反省 -80万

2011-08-05 20:09:51 | 日記
買い持ちで、思いっきり喰らいました。

銘柄は6958(現物)300円と4109(信用)2415円で約1000万の買いポジ。

朝起きてみれば、ダウ-500で死亡ですね。

寄りで6958は275、4109は2300で損切り。

4109に関してはいくらでも逃げれたのに、2350円割れるまでは・・・・と粘ったのが失敗。

6958は75MAでの反発を期待しての買いでしたが、こんだけGDされると逃げようがない。

というか、ちょっと前から相場の流れが変ってるのに気づいて

以前みたいに、持ち越ししない様にせんとあかんなぁとは思ってたけど

スイングで調子よく儲けて、浮かれて切り替えができなかった事が

今回の敗因です。

変化に気付いた時には、必ずきっちり検証するようにしないと

また同じように大負けをしてしまう。

今回の負けは、へこむよりも自分にむかついた。

持ちっぱじゃなくても、反転を確認してから買えばいいものを

尻尾で掴んで、大儲けしたろうという考えがあかん。

でも負けたおかげで気が引き締まったので

めげずに倍返しを今月の目標にする。

以前みたいに、GU・GDでヨコヨコって事はなさそうやし。

ただ、一発を狙って変な株は触らないように、これだけは気をつけよう。
(例・クレアを1円で50万株指してました。これでも上がったら2~5倍やけど、
   倒産なら一発50万負けと考えたら手を出す銘柄ではない。
   一発を狙うと変な銘柄を触ってしまう。)

ボロ株は触らないと決めてたのに、触ろうとした・・・もの凄く反省。

ボロ株の1円の重みには耐えられへんし、買えたのはいいが売れへんかったら

損切りするにも、同値ならともかく1円上での買いなら厳しいし上に強制持ち越しになるし。

絶対に触らないでおこう。

普段はちゃんと財務も見てるのだから、手を抜いてはあかんね。

現資産は5800000円