昔からやけど、僕は集中力が続かない。。
VBAでも1時間続けばいいほうで、やらなあかんっと思いつつも
テレビ見たり、他のサイト見たりしてる。
ヤフー取得にして、直さなあかん部分があるのですが
なかなか手をつけようとしない。
この性格は直らんやろけど、ちょっとでも続くようにせんと。
あと、チャートを自分で表示させたい。
移動平均を4本表示させたい。
今までは、抽出した銘柄コードをマケスピに打ち込み
チャートを見ていました。
マケスピも見慣れてるのでいいんですが
移動平均が3本しか表示できない。
方法としては
時系列を400日分を取得、新規シートに代入
(1ページ約300ミリ秒として、2400ミリ秒かかる)
各移動平均を計算(これは200ミリ秒もかからないかな)
RSIを計算(上記と同じ)
新規グラフシートを作成
グラフのデーターなどを指定する
ぐらいか。
これを、5~10秒以内で作成したい。
シート上で表示させるのではなく、フォーム上で表示させたい。
ダブルクリックで、フォームを開き
ダブかマルチページで、銘柄詳細・チャート・適時開示・決算情報を
一括で取得し、ストレスなく見れるようにする。
と、日々のデーターを取得できなかった時の対処法を考えよう。
(@ニフティは必要なデーターを全部取得できたので関係なかった。)
今週は2日と短く、東電さえ触らなければ
きっちりノルマの利益を取れてたんですが。
月曜から監視していた、東電を持ち越す勇気はなく、
2日連続の引けでのLC。買うタイミングも悪かった。
2日は寄りで買い引けで売り。6日は477で買い引け間際の457で売り。
連休じゃなければ持ち越してたが、連休での東電は持ち越しは怖い。
来週は東電買いの売りメイン&出遅れ買いでいこう。
VBAでも1時間続けばいいほうで、やらなあかんっと思いつつも
テレビ見たり、他のサイト見たりしてる。
ヤフー取得にして、直さなあかん部分があるのですが
なかなか手をつけようとしない。
この性格は直らんやろけど、ちょっとでも続くようにせんと。
あと、チャートを自分で表示させたい。
移動平均を4本表示させたい。
今までは、抽出した銘柄コードをマケスピに打ち込み
チャートを見ていました。
マケスピも見慣れてるのでいいんですが
移動平均が3本しか表示できない。
方法としては
時系列を400日分を取得、新規シートに代入
(1ページ約300ミリ秒として、2400ミリ秒かかる)
各移動平均を計算(これは200ミリ秒もかからないかな)
RSIを計算(上記と同じ)
新規グラフシートを作成
グラフのデーターなどを指定する
ぐらいか。
これを、5~10秒以内で作成したい。
シート上で表示させるのではなく、フォーム上で表示させたい。
ダブルクリックで、フォームを開き
ダブかマルチページで、銘柄詳細・チャート・適時開示・決算情報を
一括で取得し、ストレスなく見れるようにする。
と、日々のデーターを取得できなかった時の対処法を考えよう。
(@ニフティは必要なデーターを全部取得できたので関係なかった。)
今週は2日と短く、東電さえ触らなければ
きっちりノルマの利益を取れてたんですが。
月曜から監視していた、東電を持ち越す勇気はなく、
2日連続の引けでのLC。買うタイミングも悪かった。
2日は寄りで買い引けで売り。6日は477で買い引け間際の457で売り。
連休じゃなければ持ち越してたが、連休での東電は持ち越しは怖い。
来週は東電買いの売りメイン&出遅れ買いでいこう。