goo blog サービス終了のお知らせ 

けんちゃんきの旅ブログ

主に旅ブログを不定期で発信しております。

2008年7月、北海道への旅③ ~ジェットコースターの路

2025-03-05 23:12:04 | 旅行
②の続きです。

翌朝、ペンションオーナーのお見送りを受け出発。
この日は、富良野へ向かいます。

途中、〝畑に転がる丸い俵〟発見!

牧草ロールでした。

ロールべーラーと呼ばれる機械で作られるそうです。

やがて、西11線の起点に到着。

町道西11線は

〝ジェットコースターの路〟と呼ばれ、全長約4.2キロの直線道路。

波状丘陵の上を通るので、最大で約65メートルの標高差があり

北側の半分だけで、大きく3回のアップダウンを体感可能。(HOKKAIDO LOVE ! 様 HPより)

遠くに十勝連峰を

見渡す事もできます。(この日は雨模様でしたが)

走行時の注意点として、途中に一時停止があります。

直線道路ですが、全体で見通しが悪いです。

ランチタイムは、美瑛にある〝アーダッポル〟へ。

〝カルビー(ポテチ)〟のポテトを使った料理を
提供してくれるレストランが、当時ありました。(現在は閉店)

美瑛産の熟成された、ジャガイモ最高でした。

アーダッポルをあとにして

〝フラワーランドかみふらの〟へ移動。

こちらは、入場無料。(何という事でしょう)

雨降りなので、トラクターバスで園内一周。(約10分)
(こちらは、現在 大人600円 子供400円だそうです)

ファーム富田へ移動。

コチラは〝彩り(いろどり)の畑〟が有名。

当日→悪天候だったので、HPより拝借。

ラベンダーも見頃でした。

この日、富良野スキー場

近くのペンションに宿泊しました。

~最終回に続きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。