大文字屋の憲ちゃん (当面は 石巻 地震) 

RIP 親父 けんちゃん 石巻 地震

ガンジ森口情報 & 郵便・宅急便 & 携帯メルアド変えました  to石巻 地震がありましたが、大文字系無事(73)

2011-03-30 21:11:35 | 日記
本日ガンジよりコメント欄に投稿いただいたうち新たに無事の確認された方の情報です。主にポッポと里子先生情報とのこと。いずれも石巻中学校同窓生です。


桜井嘉代子 さん(カヨちゃん)

佐々木明彦 くん(山小。2年2組、3年9組)




また、ピストン森口くんからいただいているメールで、石巻近辺在住ではありませんがメール等で連絡をくださり無事の確認がとれている方のお名前をあげておきます。いずれも鰐陵=石巻高校51回生です。こちらに未掲載だった方です。


鈴木信ひろ くん、

平岩好ゆき くん

阪本松お くん

首藤良ゆき くん


よかったです。




現在の郵便事情ですが、石巻市あての郵便物は全種類について受付が不可能とのことです。(3月30日時点)

http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2011/0330_03_c01.pdf

私もたしか27日頃に電話で問い合わせたところ同じ状況でした。



宅急便についてはヤマト運輸が営業所での荷物受け付けと営業所での引き取り(営業所留め)という状況です。(コンビニでの荷物の受付、訪問集荷は不可)

http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103_01.html

石巻の私の実家の場合は蛇田営業所が最寄になります。

http://www5.info-mapping.com/onpage/kuronekoyamato/pub/mapinfo.asp?offc_para=013012

石巻市内ではあとは河南営業所(広渕)が営業していますが、それ以外は震災被害により閉店している状態です。

http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103_miyagi.html

ツイッター情報(本日)によると、ヤマト運輸に建物がなくなった元の住所宛で頼んだら、中1日で避難所まで届いたという話も出ています。

一応ヤマト運輸さんのサイトでは現在の状況では届くまで2~7日かかると見てほしいとのことです。

他の運送会社についてはまだ調べ切っていませんが、少しずつ物流関係も回復しているようです。

私も明日近所の営業所に荷物を持ち込もうと思っております。




個人的なことですが、携帯のメールアドレスを変えました。

このブログにメールアドレスを載せてから毎日50通前後のspam(迷惑メール)が届くようになり(覚悟はしていましたが)、受信制限をかけるなど対策してみましたが、一向に減らず、電池の浪費にもなるので変更させていただきました。

新しいメールアドレスについてはPCメールアドレス(codaimon@gmail.com)にメールをいただければ返信でお教えいたしますので宜しくお願い致します。

迷惑メールについてはもっと罰則を強化して取り締まってほしいですね。(10万通に1通の割合で返信があれば元がとれるとのことで根絶はなかなか難しいそうです。)



以上、新着情報。







※ 大文字屋系は全員無事でした。

※ 情報連絡先(当ブログ管理人宛)
…mail: codaimon@gmail.com
…docomo携帯なら番号でショートメールが送れます。:090-3403-6778
…自宅電話: 044-911-8231
こちらのコメント欄でも結構です。


※ 各種情報。

〇石巻の被災状況と生活情報(2ちゃん情報多し。随時更新)

http://blog.nexyzbb.ne.jp/rciel/

〇被災地生活救援サイト(立ち上がり間もないためか情報はまだ少ないも今後増える可能性あり、要チェックかと)

http://resource-info.appspot.com/view/

〇河北新報の地域密着情報

http://www.kahoku.co.jp/

〇石巻・女川の震災被害(写真多数、日下羊一(真羊舎)さんのブログ。ツイッターも拝見しております。)

http://shinyousha.com/shinsai/


○「災害用伝言ダイヤル」の利用方法
【自分の伝言を録音する場合】
 1.171番をダイヤルします。
 2.音声アナウンスにしたがって、[1]ボタンを押します。
 3.自宅の電話番号を市外局番から入力します。
 4.音声アナウンスにしたがって、伝言を録音します。
【録音された伝言を聞く場合】
 1.171番をダイヤルします。
 2.音声アナウンスにしたがって、[2]ボタンを押します。
 3.自宅の電話番号を入力します。
 4.録音された伝言が再生されます。

○「iモード災害用伝言板サービス」の利用方法
【伝言板に登録する】
 1.「iMenu」から「災害用伝言板」を選択。
 2.「登録」を選択。
 3.「状態」と「コメント」を入力して、「登録」ボタンを押す。
【伝言板を確認する】
 1.「iMenu」から「災害用伝言板」を選択。
 2.「確認」を選択。
 3.安否を確認したい人の「携帯電話番号」を入力し、「検索」ボタンを押す。
 4.確認したい伝言を選択。

○グーグル(softbank)の安否情報サイト

http://japan.person-finder.appspot.com/

○首相官邸からの情報

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女川で必要としているもの(緊... | トップ | ヤシマ作戦について to石巻 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事