前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

伊万里駅

2019-03-04 22:47:14 | 旅行

2019年2月10日 16時49分 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦にある お魚処 玄海を出発。
いか活き造りレストラン通り→市道→県道340号→県道23号→県道340号→県道33号→県道50号→国道202号→県道240号→市道
17時52分 予約しておいた佐賀県伊万里市新天町にあるホテルに無事到着。

チェックインを済ませて

お部屋へ

お世話になります。
Oh~ 窓から伊万里の町が見えますね。

プファ~ (-。-)y-゜゜゜
さて、伊万里の町を散策です。
ホテルからJR伊万里駅まで徒歩1分です。

左手にある西駅舎がMR伊万里駅

右手の東駅舎がJR伊万里駅です。歩道橋でつながっています。

ようこそ 伊万里へ

JR伊万里駅は、唐津・博多方面です。

改札を抜けてホームへ

JR筑肥線

駅のホームは、こんな感じ。単線ですね。

JR伊万里駅の広場へ

Oh~ イルミネーションが綺麗ですね。

歩道橋を渡って、MR伊万里駅へ

歩道橋からの眺めも いいですね。

MR伊万里駅のホームへ

MR伊万里駅(松浦鉄道西九州線)は、松浦・佐世保方面と有田方面行きです。
面白いですよね。MR伊万里駅とJR伊万里駅の線路は、つながっていません。道路で分断されています。なぜ?こんなことになったの?ググると… ふむふむ。
やっぱり、つながっていたのね。1988年(昭和63年)4月に、JR松浦線が松浦鉄道西九州線に転換され、駅舎は共用されていましたが、2002年(平成14年)3月に、道路を挟んでJRが使用する東駅舎と松浦鉄道が使用する西駅舎に分かれ、線路が分断されました。
線路を分断した理由は、駅の南北をつなぐ道路整備が、市の長年の懸案だったそうです。でも、道路を地下道にすれば、いいだけじゃないの?
どこの市にもいるよね 先見力のない人たち!鉄道から車社会へシフトすると思ったのかな?高齢者ばかりになるのに… 自動運転が可能な未来になれば話は別ですけどね。まぁ、そういう自分も車で道の駅を巡っていますが、あと10年もすると道の駅は、どんどん閉鎖していくと思いますよ。
M
R伊万里駅の広場へ

こちらもイルミネーションですね。

伊万里市街地案内をジロジロ。

古伊万里人形があるみたいですね。行ってみよう!
あっ、ここにもありますね。

見っけ!

わぁ~ 大きいですね。

駅前通り商店街入口の交差点に左右2体あります。

さて、ホテルに戻りますか~

てくてく

ホテルに戻って おやすみなさい。
2日目終了です。

本日の走行距離 229.0km

本日の道の駅 6箇所

訪問駅数 1071/1145




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呼子 いかの活き造り発祥の店 | トップ | 日本一の玉緑茶「そのぎ茶」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事