goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊主

GALAXY ROVERSという音楽ユニットで活動しています。 
自由気ままに散文的に思いの丈を綴ります

チェリーブロッサムを見上げて

2024-04-07 07:01:00 | 日記
東京では桜が満開です
桜は日本の素晴らしい文化の
ひとつでもある美しい花だと思う

桜並木を散歩するのが心地良い
同じ桜でもよく見ると
色や形や花びらや咲き方が
どれも違って見える

桜は人の心を豊かにしてくれ
日本を明るくしてくれる

しかし花見してる酔っ払いが苦手です
正確には集団で酔っ払って
気が大きくなってる人達が嫌いです

歩行者の邪魔になってたり
情緒がなく大声で喋ったり
道端にゴミを捨てて帰ったり

この人達には桜の美しさが
どんな風に見えてるのだろう

そもそも桜なんて
目に入ってないのかもしれない

美しさをキャッチできる
人間でいたいなと物思う
4月の前半でした


それではまたCiao!


卒業

2024-03-24 17:19:00 | 日記
3月は卒業シーズンですね
職場でも辞めていく人がチラホラ

先日、定年退職する男性と
仕事終わりに食事へ行った

あまり関わることのなかった
物静かな人に誘われてたので
とても驚いてしまった

誰か他の人も誘いましょうか?
と聞いたら2人行こうと言われた

生真面目な性格の印象だったので
会話が弾むのか心配だった

しかし会話は途切れることはなく
ずっと楽しい時間が続いた

辞めてからの未来のことを語る
その男性の前向きな姿勢や表情に
どんどん惹かれてしまった

不平不満や過去の出来事を語るより
心身共にいつまでも若々しく
未来に向かって生きられる
そんな人間でいたいなと
帰り道で思いました

終わりは始まりの合図ですね
✳︎GOOD LUCK✳︎

それではまたCiao!


ちょうど良い

2024-03-17 12:09:00 | 日記
日中は気温も気候も
心地良くちょうど良い

暑くもなく、ちょうど良い
寒くもなく、ちょうど良い

ジメっとするわけでもなく
カラッとするわけでもない
絶妙な加減のちょうど良さだ

365日の中で
こんなにもちょうど良い
バランスの気温や湿度は
何日くらいあるのだろうか

ざっと計算してみたら
3週間くらいしかないと
肌感覚でそんな事を思った

また、ここに天気が関わってくると
快適なちょうど良い晴天の日は
2週間ほどしかないと思う

それに加えて
自分自身の体調や心の
好不調を鑑みたら
ちょうど良い期間は
1週間ほどしかないと
思えてならない

そして、そのちょうど良い日が
予定のない休日という
そんな確率を考えると
ちょうど良い期間は
3日程しかないと確信した

結局、何が言いたいかというと
今日はそのちょうど良い
貴重な3日の内の一回の休日でした

それではまたCiao!



合理性への追求

2024-03-10 10:00:00 | 日記

非合理的なものが嫌いだ
徹底的に合理性を追求して
なるべく無駄なものを排除して
生きていきたいと思ってる

髪の毛は合理的か?

髪の毛という永久に成長し続ける物質には
一生涯において永久的に
お金も時間もかかってしまう
なので髪の毛という物に必要性を感じない

”百害あって一利なし”
この言葉は髪の毛の為にあるんだと思う

なので時間もお金もかけず
合理性を求める為に
バリカンでバーッと頭を刈ってしまう

先日、10数年ほど使用してきた
アメリカ式の強靭なパワーのある
愛用のバリカンが壊れてしまった

形あるものは、いつか壊れる
合理的に考えたら当たり前のことだ

次なるバリカン選びに悩んだ
この選択はかなり重要な決断だからだ
調べてみたら色々なバリカンがあった

とにかくパワーを重要視していた
そんな過去の自分とは決別して
繊細そうな日本製のバリカンを購入した

そこそこ高価だったので
思い切った冒険と決断だった
でも10年は使うと考えたら
安いものだと合理的に納得させた

そして、いざ散髪。

パナソニック製のバリカンは
繊細さと力強さに溢れていて
頭蓋骨のカーブのドライビングも良好で
頭を刈るのが快適で心地良かった

切れ味よし!滑らかさあり!
何という合理的で完璧な製品だと
心底感心してしまった

コイツとは、もっと早く出会いたかった
保守的で探究心を疎かにしていた
過去の自分自身に非合理性を感じてしまった
それだけ感動を与えてくれる
とても満足な製品を購入できた

10数年の経過でバリカンは
とてつもなく進化を遂げている
それを身をもって体感した

もっと技術の進歩が進んだとして
あと10数年もしたら
刈らずに刈る機能が開発されないだろうか
そんな非現実的な事を考えてしまった


今日も俺の頭髪は
6ミリを保たれている
それでいいし、それがいい。


それではまたCiao!

3月になりました

2024-03-02 12:06:00 | 日記
1日は24時間
1時間は60分
1分は60秒

時間の経過は一定のはずなのに
歳を重ねていくにつれ
どんどん速度が上がっている気がする

もう3月です

この感覚でいくと
今年もすぐに終わってしまう

そして気がついたら10年が過ぎ
あっという間に老人になって
死を迎えるんだと思う

人生は思いのほか短いのかもしれない

そう考えると
やりたい事はやった方がいい
逢いたい人には逢った方がいい
行きたい場所には行った方がいい

いちばん大切だと思うものに
人生の時間を使った方がいい

この世に永遠なんてものはない
より豊かに人生を謳歌したいものです



【追記】

年々、花粉症が酷くなっている
この調子で花粉症が加速していったら
いずれ鼻の穴から花粉が出るように
なってるのかもしれない

もしも鼻から花粉を排出できたのなら
花粉症にはならなそうな気がしてます

それではまたCiao!