ケンとアリスの部屋

二人でのんびり楽しくやって生きましょう!

岡山県玉野市 瀬戸内国際芸術祭2013 開幕

2013-03-22 17:50:15 | Weblog

芸術祭の一環として岡山県宇野港「宇野のチヌ」が地元紙に掲載をみて

行ってきました。海の汚染となる漂着物で構成し 遠景はお魚ですが

近くでは(アップでは)漂着物のゴミ、しかし環境汚染が世界の大問題の一つ、

これを見て 汚染の無い住み良い環境の啓発になることを祈ります。

 

 

 

作られたのは2010年のようです。昨日の新聞で多くの方がカメラで賑わっていました。

ちかくのフェリー乗り場、遠くに、山上に玉野市の「玉野競輪」が、

 

 

すぐ近くで見ますと このとうり、、、、

 

 

回れ右しますとフェリー乗り場,3社あったのですが1社は休業中とか。

 

 

沖の左側には三井造船「玉野工場」、ジージェルエンジンは世界屈指と言われています。造船の町。

 

宇野港、この水際まで寄ってお魚?の遠景を収めました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ken)
2013-03-23 09:42:29
KEN & ALICEさんおはようございます。

今日は珍しい芸術作品を拝見しました。
この「宇野のチヌ」の芸術祭素晴らしいですよ。
この作品を遠くから見ますと魚に見えますが、
近くに引いてみると本当に海岸に着いたゴミですね。

しかし制作した人の感性には脱帽です。
素晴らしいブログを拝見いたしました。
返信する
宇野のチヌ (tokukoku)
2013-03-23 10:13:43
KEN & ALICEさん 期待の取材。今話題の瀬戸内芸術祭の看板ですね。港や海岸などの春の様子。魅力がありますね。テレビなどでしきりに報道されていますが、期間中に島々を巡り大勢の方が見に来られるでしょう。
返信する
kenさん (KEN & ALICE)
2013-03-23 17:28:09
kenさん いつもコメント ありがとうございます。よく見てくれました。嬉しいです。宇野の沖合いの島「直島、なおしま」に有名な建築家、安藤忠雄さん設計の美術館、ベネッセという会社が、とてのユニークな建築、全国的に知れてきて、その関係でしょうか、芸術家の集まり、アトリエもあるとかで、その方面の製作でしょう。直島は三菱金属系の精錬所、銅,金かな?フエリーからは高い煙突が見え、現状はわかりませんが、最近は美術館で観光客が多いのです。
返信する
TOKUKOKUさん (KEN & ALICE)
2013-03-23 17:51:51
TOKUKOKUさん 早速 コメント ありがとうございます。きょうも、どちらの道がいいか宇野港までいってきました。何キロか、日比経由とわかりませんが、ゆが からの道もかなり走りますが道が広い、信号少ないで、上の町からですと今日が楽でしょうか。海側ですと梅木橋からループを降りた所までが疲れるよう、お宅からですと かもじ、峠、ゆが小学校、、、?それともバス道の 滝かな。TOKUKOKUさんがよく知っておられる。まあこういうことを言っておられるのはありがたいです。今日も宇野駅前は遠方からの観光客で多かったです。
返信する
すごい。 (コスモス)
2013-03-24 07:12:31
おはようございます。
すごい作品を見せていただきました、
これ全部が漂流物のごみだなんてUP撮影されなければ
まったくわかりませんでした

それにしてもすばらしい作品に驚きです。
返信する
コスモスさん (KEN & ALICE)
2013-03-24 08:41:50
コスモスさん いつもコメント ありがとうございます。有名な建築家、安藤忠雄さん設計の美術館が沖合いの「直島、なおしま」にあって 芸術家のグループがあるようです。昨日、土曜日も岡山県玉野市宇野駅前は各地の方、外国人が多く来られ,むしろ地元の者が疎い感じです。そういえば2年ほど前 車中で乗換駅を聞かれたことがありました。北欧からの観光客)。このお魚も近くに 芸術のアトリエ、港の倉庫でしょうか、あるそうです。KEN & ALICEのところから30分くらいです。よく見ていただきました。
返信する
KEN & ALICE さん (すみれ)
2013-03-25 18:34:20
見に行かれたのですね、近いけれど
テレビで見ただけです。
ごみを集めあのような作品を作るとは
凄い芸術ですね。
直島は遠方からの観光客で多いよう
ですね。
返信する
すみれさん (KEN & ALICE)
2013-03-27 07:12:10
すみれさん コメント ありがとうございます。お魚のモニュメントは2年ほど前とか、私は山陽で知り、そのとき田の口の森山さん、森山知己さんのお父さん、が訪れられていて 詳しくモニュメントのことを話され 翌日 宇野へ行ってきました。何年か前から 直島の美術館のことがネットで周知され各地の方、外国の方が 宇野駅前、フェリー (旅装で列を成していました、土曜日)。「町おこし」、地域振興では質的にトップクラス。 カメラ  お花専門でマクロレンズばかりでしたが当日はズームレンズを珍しく使って(重く大きい)、ズームも良いなと思いこれからは色々な物を試して見ます。懐古、復旧、、、。
返信する

コメントを投稿