9月23日(土)
今年も毎年同じコースのプチ旅に行って来ました。
千葉から出発
あ~ぁ 疲れた
6月8日 自作キャンピングカー
YouTube にアップしました。
自作軽トラキャン 外装編
モデル六代目が完成したが婆に・・・こんなおもちゃのチョロQみたいの 恥ずかしと言われ乗車拒否 ブログはこちら https://blog.go...
youtube#video
北海道一周の旅 43泊の旅 1/2
北海道一周の旅 43泊の旅 1/2 旅が好き・出会いが好き・釣りが好き・歴史が好き・古城が好き・下町の散歩が好き・漁火が好き・婆が〇✕△□あ...
youtube#video
北海道一周の旅 43泊の旅 2/2
北海道一周の旅 43泊の旅 2/2 旅が好き・出会いが好き・釣りが好き・歴史が好き・古城が好き・下町の散歩が好き・婆が〇✕△□あ~ぁ で...
youtube#video
9月4日(月)
今日は朝から雨天でしたが車庫のシャッター用リモコンをやっと手に入れました。
「ホンダドリームSA号1955年型エンジンと交換でた。」
文化シャッターに無理やり三和シャッターの電動シャッターを組み込み使用としたがプーリーやシャフト径が合わないのとシャッター受信機が合わなく何度もシャッター袋開き検討一番の問題点はギヤプーリーの歯車が噛み合わせが悪く改造するのに半年掛りましたがやっと改造終わり電動シャツター化完成・・・0円で電動化は大変です。
エンジンとシャッター用リモコンを6個交換しもらいましたました。新品1個+中古5個
シャッター入口のリモコンホルダーも取付これはシャッター屋さんから無償でいただきました。
更にシャッター屋の所長をくすぐり室内開閉器もゲットしました。
結局全て0円で電動シャッターを完成致しました。
雨の中の作業でしたがシャッタースプリングバランスをバッチリ調整しました。リモコン電波は100m位届きリモコン
電波合わせ時の信号音ピーは思わず( ̄ー ̄)ニヤリですね。