合気道 真風会のブログ

合気道の魅力(2023年6月29日(木))

みなさん、こんにちは。

コロナから少しづつ日常が戻りつつあるからか、最近、体験希望の問い合わせが増えて来ました。

 

これから合気道を学びたいという方へ、少し合気道の魅力をお伝えしたいと思います。

 

武道ですので、護身に役立つのはもちろんですが、その他の合気道の魅力を三つ上げてみます。

 

1つ目、体力や筋力に頼らない
2つ目、相手に怪我をさせない
3つ目、心身の調和を高める

 

体力や筋力に頼らないというのは、合気道では力ずくで相手を倒すのではなく、相手の心を導いて、高いところから低いところへ、水が流れるようにに技をかけます。

そのため、年齢や性別に関係なく、誰でも楽しむことができます。

 

相手に怪我をさせないというのは、一般的な合気道では自由組手や試合を行いません。

お互いに組んで、相手の関節を捻ったり投げたりする技の稽古が中心なので、相手に痛みを与えることなく、コントロールすることができます。

そのため、合気道は争いを避けることを目的とした武道です。

 

心身の調和を高めるというのは、合気道では、心を静めて、無駄な力を抜きリラックスをし、人間本来の力を発揮することを学びます。

それによって、自分の心と身体を統一することができます。

 

また、相手との一体感や共感も生まれます。

そのため、合気道は精神的な成長にも役立ちます。

 

まだまだ、たくさんありますが、以上が私が思う合気道の魅力です。

 

さて、7月1日からは、苅田町総合体育館改修工事の為、約1年間使えないので、次週からは稽古場所が変わります。

 

その直前の6月29日(木)の稽古の様子です。

 

準備体操を一通り終えて、膝行で前進し、道場を一回りし、

次は膝行で後進です。

受身の稽古の後は、各級に応じた組み技の稽古を行います。

午後8時に少年部が終了し、この後引き続き、午後9時まで一般部の稽古を行いました。

 

こうして、この日の稽古は終了しました。

 

”継続は力なり”

”努力に勝る天才なし”

そして、

「強くなければ生きていけない。

  優しくなければ生きて行く資格がない。」

 

来週7月6日(木)からの稽古は、「苅田町立 三原文化会館 2F和室大会議室 (苅田町富久町1-19-1)」で行いますので、お間違えないようにお願いします。

 

2023年5月8日新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について

 

<会員および体験希望者の方へお願い>

 

☆37℃以上の発熱や、咳、くしゃみ、のどの痛みなど、風邪のような症状がある場合は稽古の参加をお控えください。

 

☆コロナに罹患した場合は、発症後10日間を経過するまでは稽古の参加をお控えください。

 

☆道場へは、各自で施設に備え付けのアルコール消毒を使用、または石鹸で手洗いを行ってご入場ください。

 

☆マスクの着用については、窓を開けて十分な換気を行えていることを前提に、個人の判断で自由と致します。

 

(苅田町総合体育館改修工事について 工期:令和5年7月1日~令和6年7月31日)

改修工事終了までの間、下記の施設へ稽古場所を移転致します。

期間  :2023年7月6日(木)の稽古より改修工事終了までの間

場所  :苅田町立 三原文化会館 2F和室大会議室 (苅田町富久町1-19-1)

稽古日時:稽古日、稽古時間は現行通り変わりません。(毎週木曜日 午後7時~)

 

日によっては、稽古場所が変更の場合もあり得ますので、体験入門をご希望の方は、事前に電話で稽古場所を確認の上、来られてください。

 

【ホームページ】

「合気道 真風会 オフィシャルサイト」


人気ブログランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「合気道 真風会通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事