お見舞い 2017-08-30 14:50:52 | 誕生日の花ケイスケ日記 8月30日;大賀祐二君と小野光一両君が、見舞いに来て頂きました。お二人の応援を得て、いよいよ、帰宅のめどがついたようです。懐かしい我が家で、生活出来る様になりました。以前の生活に戻り、毎日ブログをかくようにします。米山様、和親交通㈱の専務様に厚く御礼申し上げます。これからは、富士山も望めるでしょう。大切な一刻を拙い俳句で埋めるよう心掛けです。 « ヤマハハコ | トップ | ミズアオイ »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 退院帰宅実地検証 (yuu2) 2017-08-30 23:50:22 今日は炎天下の一時帰宅での実地検証、ご苦労さまでした。 N病院でのリハビリを頑張って励行され、在宅介護の許可に向けて、ご自宅での生活環境の検証をしていただいたのでしたね。 転倒再入院の予防が目的で、生活動線に沿って検証し、対策提言をしていただけましたね。 N病院のリハビリのご専門の方がお二人、介護センターのケアマネージャー様も同席いただいての、丁寧な検証で、数々のご指導がいただけましたね。 退院後の在宅介護と、リハビリの継続についても計画を決めていただけました。 N病院のアフターケアの指導システムの丁寧で行き届いた内容には感心と同時に感謝ですね。 ご指導いただいた対策の実行が進められますので、退院・帰宅に向けて、N病院でのリハビリに一層励み甲斐が出来ましたね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
N病院でのリハビリを頑張って励行され、在宅介護の許可に向けて、ご自宅での生活環境の検証をしていただいたのでしたね。
転倒再入院の予防が目的で、生活動線に沿って検証し、対策提言をしていただけましたね。
N病院のリハビリのご専門の方がお二人、介護センターのケアマネージャー様も同席いただいての、丁寧な検証で、数々のご指導がいただけましたね。
退院後の在宅介護と、リハビリの継続についても計画を決めていただけました。
N病院のアフターケアの指導システムの丁寧で行き届いた内容には感心と同時に感謝ですね。
ご指導いただいた対策の実行が進められますので、退院・帰宅に向けて、N病院でのリハビリに一層励み甲斐が出来ましたね。