goo blog サービス終了のお知らせ 

KC観察記

日常の人間観察とか…。自分とか他人とか…。
非日常の身の回り観察とか…。
田舎もちょっと好き…、なローカリアン。。。

久しぶりに・・・。

2005年09月11日 | Weblog

久しぶりに

地球儀をクルクルと回してみた。



4年前の今日、兄貴はNYにいた。

兄嫁も、甥っ子も、そして旅行中の母も・・・。

映画のワンシーンのような光景をテレビで見て、

鳥肌が立つような感覚を覚えた。



2週間後、自分はNYにいた。

ブロードウェイはガラガラだった。

ワートレのあったハズの場所は土煙の匂いがした。



-半年後-



同じ場所に降り立ってみた。

「グランド0(ゼロ)」と名称を変え、

そこでは観光客用の整理券が配られていた。

明らかに観光客が添えたものでない

フェンスの花束が半年の時間経過を物語っていた。

グランドセントラル駅に

貼られた張り紙の数は減っていなかった。

時計は進んだかもしれないが、

時間は止まったままだった・・・。




地球儀を回してみた。

時間と空間は自分が作り出すものだ・・・。


ハリケーン

2005年09月03日 | Weblog
米国で猛威を振るう

ハリケーン「カトリーナ」。

特にもニューオーリンズの被害が甚大であると伝え聞く。



ニューオリンズに足を踏み入れたのは

確か2年前位だったか・・・。


「バーボンストリート」と呼ばれる通りは、

昼は大人しい表情をしているものの、

夜ともなれば、ヤンチャな顔に…。


ジャズの音の流れの中、

通りはビーズの首飾りをつけた人たちで溢れかえっていた。




伝えられるニューオーリーンズの表情は、

冷たく、そして悲しい…。



あの町はどうなってしまうのかな。

あの町にいた人たちは…。






-もう一度あの町へ-



もう一度、あのヤンチャな町の表情を…。



NOMOベースボールクラブ

2005年08月22日 | Weblog

都市対抗に初出場した

NOMOベースボールクラブ

初戦敗退…、残念…。



野茂選手がメジャーでおこしたような
トルネード旋風は巻き起こらなかったか。。。


野球の底辺拡大を願って
野茂投手が創った野球チーム、
NOMOベースボールクラブ。


野茂選手というのは、
本当に野球が好きなんだなぁ、と感心するばかり。


もう一度、メジャーへの完全復活を願っていますっ!


無念・・・。

2005年08月19日 | Weblog

お盆で帰省中の甥っ子の
誕生日が明日だという事を知り、
急遽、プレゼントを買いに走りまわることに・・・。


何でも欲しいは、


ガンプラ だとか・・・。


昔よりも種類が増えて、
全くもってよく分からないのですが、
よくよく聞いてみると、



「ストライク スリーダム ガンダム 1/100」


だとか・・・。







さっぱり分からん。。。







シャーザク とかじゃ駄目なのか・・・。






兎にも角にも
市内を車で走りまわり、
おもちゃ屋、模型店、スーパーのプラモコーナーを回り、





発見っ!






ストライク・フリーダム・ガンダムっ!






意気揚揚と家に戻り、

「パンパかパーんっ!」と
ガンダムを甥っ子に手渡すと・・・。






1/144じゃないんだよね・・・。





あっさり、そしてバッサリ。。。




「気持ちの持ちようで大きくならんか?」 byKC






無理。 by甥っ子



















誰かドラえもんから
「ビックライト」を借りてきて下さい・・・