goo blog サービス終了のお知らせ 

MEGUMI DAYS

イラストレーター村上めぐみのブログ。
アートや日常にまつわることを書きます。

【オペレイションカフェZ3】あと2日です☆

2012-03-10 11:29:45 | Weblog
カフェZさんで開催中の
チャリティーofアート東日本大震災支援
【オペレイションカフェZ3】
もあと2日となりました!

おかげさまでのこり12ふくろ。

めぐみのふくふくろは3袋ともお嫁にもらわれていきました♡
この場を借りて感謝。

ちなみに中身はこんな感じでした。



 ●久米繊維の高級オーガニックコットンT
 『Blue Sky Emerald Sea, How Beautiful Island』
 ~蒼い空、エメラルドの海、なんて美しい島~
 瀬戸内の美しさを書でデザインしたTシャツです。
  
 ●描き下ろしどうぶつイラスト額入
 『あなたの中の最良の物を』
 マザーテレサの言葉を添えています。 

 ●描き下ろしどうぶつイラストポストカード3枚セット
 『あなたの中の最良の物を』
 こちらもすべてマザーテレサの言葉を添えています。

 ●手描き1点もの、こねこイラストストラップ

 ●オリジナルイラストエコバッグ


皆さんのお手元で、ささやかながら、
心を明るくするお役にたてれば嬉しいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて昨夜は19:00~特別トークイベントが開催されました。



『こども未来・愛ネットワーク代表の
大塚愛さんのかけがえのないお話。

愛さんのお話に胸がいっぱいになりました。
震災前の福島での生活とその日以降のお話。
原発災害から愛するものを守るため、大事な場所を離れる辛さ。
そこから未来に向けて行動を始めたそのスピードと意志の強さ。
おだやかな優しい声で語られる中にものすごいパワーを感じました。
また、原発や電気のことなど今いちばん聞きたかったお話も
聞けてよかったです。知って→考えて→行動できる、
貴重な機会を提供していただきました。




ひきつづき
『岡山から被災地へ手仕事を届ける会』
活動内容の報告と現地での様子をたくさんの貴重な写真を交えて
丁寧にお話くださいました。

作り手として、継続的に何ができるのか。
会場に集まった作家同士、色んなお話をする機会となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


このような会を参加無料で
あたたかい場所とあたたかい飲み物も無償で提供してくださった
カフェZさんに感謝します。すべてのことはつながっていて
『ひとごとではない』し、『社会の一員としてなにができるのか』
をアートを通じて循環しようと尽力くださっています。

マスターのあたたかい心にいつも勇気づけられます。



そしてこのおいしいケーキにも
いつも勇気づけられるのです♡