桂林塾

今日の授業、昨日の授業風景
山口市大内長野1445-6

3月31日(火)の授業

2009-03-31 10:48:35 | Weblog
3月31日(火)の授業
2年生数学:「文字式」
3年生数学:「3次の乗法公式、因数分解公式」

コメント)いよいよ3月も今日で終わり、明日からは塾も新年度のカリキュラムで進めていきます。新年度からは、理数を並べて1日で履修できるようにしてみました。それがどういった効果を生み出すのかは、しっかり観察しなければなりません。皆さんの声を聞きながら、よりよい塾に変化できればと考えています。ご意見をお寄せください。

野球日誌
周南市民球場での練習試合は、2試合とも3対0という理想的な勝ち方ができたようですね。主砲にもあたりが出てきたようで、うれしいニュースがたくさん届きました。これでチームとしては、5試合連続の完封。硬いディフェンスにさらに磨きがかかるね。緊張感のあるディフェンスを楽しみにできるチームになってほしいと思います。ピンチを防いだ後の快感
次は、日曜日に南総合センターでビクターズ(ビクリン)との勝負。今回は、ガチンコ対決を申し合わせているので、かなりのメンバーとの対決になると思います。総力戦で勝ちに行きます。
宇部フェニックスとの対戦もあるので、新2年生、1年生の出番もあります。楽しみにしていてください。

3月26日(木)の授業

2009-03-26 08:45:48 | Weblog
3月26日(木)の授業

1年生理科・・・「総まとめ問題」
2年生数学・・・「文字式の計算」

コメント)今日は、山口市内の小中学校は終了式です。皆さん、1年間良く勉強しました。新しい学年でもこれまでの学習を生かしてさらに学力を伸ばし、学習の楽しさを広げていってください。
塾でもそれぞれの授業が終了になりますが、一足速く次の学年の学習を行っています。春休みの努力が新学期からの安心につながればと思います。

昨日に授業から)
1年生数学は、「比例」「反比例」。一番の苦手ということで授業をしましたが、標準的な問題は、難なくクリヤーしたように思います。苦手だから遠ざかるのではなく、少し手をかけてみると以外に「できる」ことが多いものです。毎日のちょっとした努力が大きな成果につながります。

野球日誌
 昨日は6年生が4人加わっての練習でした。先輩達もいろいろ気遣いしながら練習メニューを伝授していました。4月からやっと3学年そろっての練習になります。新生山口ミラクルクラブスタートまであとわずかです。乞うご期待
 
山口ミラクルクラブでは、入団される方を募集しています。
 経験・未経験は問いません。元気な野球好きな子どもさんを野球人として育てていきます。小学校では、レギュラーではなかった子ども達も、今では県内外のライバル達と堂々と胸を張ってプレーをし、大活躍しています。
 子ども達のもっている可能性は無限大です。そしてこれからの3年間は、その可能性をもっとも引き出せるときです。
 中学では野球を「あきらめよう」と思っている人はいませんか?野球が好きなら「あきらめる」ことはありません。山口ミラクルクラブで一緒に野球をやりましょう。今までとはまた違った楽しい野球が必ず体験できます。

宮野馬場グランド【練習会場】の桜の木の下で、皆さんの入団を心からお待ちしています。
春休み中、月・火以外の平日は13:00から練習しています。土日は、9:00からです。
連絡先【083-927-8702(福田)】

3月25日(水)の授業

2009-03-25 09:15:37 | Weblog
3月25日(水)の授業
1年生数学・・・「比例」

コメント)「比例」の二時間目。前回、1時間で概論が終わったので、今日は練習問題と「反比例」について。きちんとやっていけば、すぐに思い出すし、すぐ思い出せたことが、今後自信につながります。桂林塾では、たくさんの問題をやることより、同じ問題を周期的に繰り返すことにより、短時間で記憶を再現し、基礎・基本的事項を定着させることを計画しています。その力で、受験期に様々な問題に取り組んでいきます。今は、しっかり基礎を培いましょう。

昨日の授業から)
2年生、3年生は一学年上の内容に入りました。今までの内容を使って、少しだけ新しい部分が付け加わるだけなので、さほど違和感なく入れたと思います。
最初の部分なので、間違いを恐れず、どんどん前に出て問題を解いていこう

野球日誌
昨日のニュースは、何と言ってもWBC。日本代表の世界制覇。神様達の野球を見ているようでした。特に、イチローは神社ができてもいいね。おめでとう侍ジャパン

ミラクルの諸君、侍ジャパンのメンバーもかつては、君達と同じプロ野球選手にあこがれる野球小僧。志大きく大好きな野球を続けていこう

3月24日(火)の授業

2009-03-24 10:00:02 | Weblog
3月24日(火)の授業
小6算数「中1数学」・・・正の数、負の数の計算
2年生数学「いよいよ3年生の数学」・・・単項式と多項式
3年生数学「高校数学Ⅰ」・・・乗法公式

コメント)どの学年も、一学年上の学習に入っています。共通しているのは、計算問題だということ。はじめは簡単そうに見えても、式の意味や計算のルールをきちんと身につけていかないといつの間にか難しいものになり、次の方程式では見るのもいやになることがあります。
 逆にいうと、式の意味をきちんととらえ、わずかしかないルールを身につければ、決して難しいことではないのです。見かけにごまかされないよう、しっかり基本を身につけよう。

昨日の授業から)昨日は、英語だったので私は参加していませんが、にぎやかな声が聞こえていました。是非、英語は楽しく好きになって日常のものにしてほしいと思います。
 来週、1年生は7:00~から。3年生は8:00から。2年生はお休みです。

野球日誌

 先日のお返しということで、早速、周南の先生から、3月29日10:00~、周南市野球場で練習試合のお誘いがありました。福川中学校、須々磨中学校との対戦です。プロ野球や社会人野球も使用する球場でプレーできる機会なので是非、行きたいと思います。最高の場所で楽しい野球を全力で楽しんでください。
 合わせて、こういった交流があるのも選手をはじめ、スタッフ、チーム全体の努力、そしてチーム全体のもっている雰囲気のお陰だと思います。これからも野球を通して、たくさんの方々と知り合いたいですね。醍醐味です。




3月23日(月)の授業

2009-03-23 17:16:21 | Weblog
3月23日(月)の授業

中1・2・3年生英語

コメント)それぞれの教科の今年度の学校の授業が終わったところだと思います。学校の授業が進まないこの時期に、自分なりに計画を立てて、復習をするのか、次の学年への予習をするのか決めていきましょう。学習の空白を作らないことが大切です。少しずつ毎日。
 塾では、1年間のまとめのテストがほぼ終わりましたので、弱点を補強しながら、4月に入ったら、新学年の準備に入ります。

昨日の授業から)日曜日の特別講習がないので、授業はありませんでした。

野球日誌
 3日間、防府近郷野球大会、広島市練成会、山口ミラクル野球大会inきららドームが無事終わりました。選手もスタッフの皆さんも本当にお疲れ様でした。
 今回は初日の敗戦から得たものがとても大きく、価値あるものだったと思います。その価値を高めたのも、2日以降のみんなの意識の変革。失敗はするがその分必ず大きく成長していくミラクルの一面が今回も見れて、とてもうれしく思いました。終わってみれば、4勝1敗、失点3の成績は、立派だと思います。
 今回学習してほしいのは、練習では小さいことにもこだわって、納得いくまで自分を高める努力をすること。試合は、「楽しさ」を前面に出せる心理状況でのぞむこと。試合では、ダラダラはもちろんダメだし、ギスギス、カリカリもダメ。
 最高のパフォーマンスは、最高の心の持ち方から生まれる。キーワードは、「楽しく」。
 たくさんのメールが届くようになりました。うれしい限りです。みんなで文章で会話する場として、しっかり使ってください。私も時々混じります。

3月20日(金)の授業

2009-03-20 18:40:01 | Weblog
3月20日(金)の授業
2年生理科:電気の利用、化学変化、排出器、神経系
3年生数学:高校数学、乗法定理の利用

コメント)
 理科は1年間の総復習2回目。今回は2回目。学年末テストも平均80点という高得点で2年の学習を閉じましたが、どれくらい全体の内容が確かな力になっているか各自確認しましょう。苦手を作らないように忘れているところは、休み中に手を打ちましょう。

昨日の授業から)
 1年生の理科は、1人での授業。時間内になかなか終わらなかったね。宿題は確実に提出してください。

野球日誌

 今まで、このチームで150試合ほど試合をしてきていますが、今日みたいな試合は初めてでした。何がかというと、途中で何とかして勝たせたいという思いが全くはたらかなくなったという点。それくらい、ひどいベンチの状況でした。先々週が、いい雰囲気で終われて、油断があったのかもしれません。油断がおごりになった点もあるかもしれません。いずれにしても二度と味わいたくないベンチでした。
結果、当然のごとく負けましたが、7回にホームランで気をはき、投げては完投したM選手には本当に申し訳ないと思います。どんな状況でも、最後まで投げ続けた君の投球に大きな信頼を感じました。
 明日からまた0からのスタートです。元気に心の底から楽しそうに野球をしている君達の姿を見せてください。我々の願いはそれだけです。

3月18日(木)の授業

2009-03-19 09:55:04 | Weblog
3月18日(木)の授業
 1年生理科「学年の総まとめ」・・・2分野「植物の世界」、「大地の変化」

コメント)
 前回は、1分野のまとめでしたが、今回は2分野のまとめを行います。1分野に比べて2分野は分かりやすいですが、正確に記憶できているかどうかはチェックが必要です。どうかな?

昨日の授業から)
 1年生の数学は、「比例」の復習を行いました。予想どおり、一度終了しているところなので、記憶を取り戻すのに対して時間はかからず、全体を見渡すことができました。次回も「比例」についての問題を解いて、確実な力にしていきましょう。この分野は、2年生で一次関数、3年生で2次関数と発展していきます。土台である「比例」の学習をしっかり固めていくことが重要です。

今年度の反省から③君
 
国語・・・単元によって、点が上がったり下がったりなので、毎回出る漢字をしっかりやっておけばよかったなと思った。今後は、しっかり漢字をやりたい。
 
社会・・・5教科の中で最も苦手な教科でいつもテストの点が悪かった。必死に勉強すれば80点以上取れると思うので、授業を集中して受けたい。
 
数学・・・テスト期間のプリントで何とかなったけど授業についていけなかったので、今度はがんばってついていきたい。
 
理科・・・苦手な単元や好きな単元はあるけど平均して点が取れるので、今後も続けていきたい。
 
英語・・・テスト期間中の勉強量は多いけど、日頃からあまりやっていないので、できるだけ毎日やってテストの点を上げたい。
 
全体・・・1学期は勉強をあまりせずにいたので、テストの点も成績も悪かったけど、2,3学期は何とか取り戻せたと思う。3年生では、1学期から勉強したいと思います。


野球日誌
 ポカポカと天気も最高で、今は怪我もなくそろって練習できる環境なので、本当に幸せです。グランドは、それぞれ課題がはっきりした上での練習なので、甘い感じはありません。少しずつでも確実に各自の進歩が見えてきています。
 明日からの3日間は、何とか天候も回復しそうなので、また、ミラクルプレーが見れると思うととても楽しみです。とにかく、しっかりとしたディフェンスの上に積極的な攻撃を重ね、わずかなチャンスをものにする醍醐味を味わっていこう。
 最近、塾生・部員のコメントがありません。もっと、このブログを活用してください。みんなでいろいろ考えを出し合って、さらに強さを求めていこう

3月18日(水)の授業

2009-03-18 09:51:12 | Weblog
3月18日(水)の授業

1年生数学「1年生の復習」・・・比例について

コメント)
 前回までのテストで、「比例」については、みんな苦手意識を持っていることが分かりました。とはいっても、学習していたときの記録では、平均80%の正解率はありましたから、まあ、理解できないというより、忘れてしまったということでしょう。はじめから学習するのは時間がかかりますが、「ああそうだった」と思いますのは、半分以下の時間で可能です。桂林塾の1つの特徴であるスライドをもう一度見れば、記憶も簡単によみがえります。卒業までには、後何回か各単元のスライドを見直すことになります。心配の必要はありません。

昨日の授業から)
 昨日の話題は何と言っても公立高校入試の発表でした。チーム桂林としては、公立高校を受験した5人全員の合格を祈っていましたが、全員とはいきませんでした。その意味では残念ですが、やりたいことが思う存分できる環境を全員が勝ち取ったと思います 合格したときの喜びをいつまでも忘れずに高校生活を送ってくれれば、必ず今回の結果がいい結果だったといえるようになると思います。最高の母校をつくろう

チーム桂林6人の成果
IKさん:山口高校合格
KY君 :西京高校合格
NAさん:野田学園高校推薦合格
HJ君 :山口県鴻城高校合格
HKさん:山口高校合格
YY君 :山口県鴻城高校合格    (氏名順)。
みんな本当に良くがんばりました

野球日誌
 昨日は、野球は完全休養日。今日からまた、週末に向けてスタートです。週末はいつもと形の違う3日間。6連戦です。総力戦になります。いつも以上に、みんなの力が必要です。頼むぞ

3月17日(火)の授業

2009-03-17 07:32:52 | Weblog
3月17日(火)の授業
小6算数・・・正の数の加法・減法
2年生数学・・・「数の規則」
3年生数学・・・「数Ⅰ」

コメント)
小年生は、負の数の加法については、かなり慣れてきました。また、方程式の基礎にあたる方陣を使った問題もできるようになりました。中1の1学期分の準備はかなりできてきました。遊びを交えてやっていますので、興味にある方は、是非、体験してください(体験は無料です。)。

2年生は、入試でも最近新傾向問題として、出題が増えている数の規則の問題に取り組みます。証明を含めて、苦手にならないように準備したいと思います。

3年生は、高校数学への準備を行います。現在のところ、塾では「高校数学Ⅰ・A」の準備を行っています。高校数学も、基本をしっかり押さえて、不安のない状況にしていこう。

昨日のBBQより
夕方からのOPENになったので、風邪をひいてはいけないので、室内での会食に変更しました。まあ、暑くなったらBBQということで、今回は勘弁してください。一週間ぶりに3年生の顔を見て、安心しました。3年生は最近特に週3回ペースであっていたので、1週間あわないと久しぶりな気がしました。
今日は、いよいよ発表です。合格を祈ります。
ただし、結果はどうであれ、高校で全力投球することには代わりはありません。大切なことは、自分の学校をどう認識するかということなのです。はじめから、すばらしい学校があるわけではなく、学校への自分の関わり方でその学校に自分にとっての価値が出てくる訳なのです。「ここでよかった」、と思える3年間を是非送ってほしいと思います。そのためには、受け身ではだめだよ。高校でやりたいことをはっきりさせて、入学の準備を始めてください。

野球日誌
昨日は、完全休養日。土・日の日程がかなり厳しくなっていきますが、月・火は完全に体を休めて、心も体もリフレッシュして練習に参加しよう
息を吸ったら、息を吐く。野球の生活も同じ。