goo blog サービス終了のお知らせ 

スリープスタジオ モチヅキ  スタッフのひとり言

スリープスタジオ モチヅキ のスタッフが   日々の出来事を綴って行きます.

6月12日(金)  じめじめ蒸し暑いです  齋藤

2015年06月12日 | Weblog

静岡も梅雨入りして、雨ばかり降っていますが、

気温が比較的高い日が多く、寝苦しくなってきました。

我が家でも、いよいよ本麻ベッドパッド登場!

さらさらと冷たい感触で、この寝苦しさをかなり軽減してくれます。

マクラカバーも麻に替えて、夏支度です。

お店の方は、今年は近江ちぢみのシリーズも展示していますが、

これがとても好評です。

実際に触っていただけるし、寝てみていただけます。

 

エルニーニョ現象のあらわれる夏は涼しくなると言われていますが、

昨今の異常気象でそれもわからないそう。

おまけに雨は多くなり、梅雨明けが遅れそうだという予報。

梅雨が明けたら、暑い暑い夏。

しばらくは寝具を工夫して乗り切るようにしましょう!

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
(*を@に変えてください)


6月9日(火)      初戦突破です     曲田

2015年06月09日 | Weblog

 女子サッカーのワールドカップが始まり2連覇を目指す日本代表は今日の初戦でスイス代表

と戦いました。

予選リーグの大事な初戦でもあり、リーグの中でも難敵のスイスに1-0で勝利。

勝ち点3は大きな収穫でした。

これで硬さも取れ、さらにいい試合が期待できそうです。

がんばれ日本! 

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
*を@に変えてください)

 

 


6月8日(月)       入梅です    曲田

2015年06月08日 | Weblog

東海地方入梅です。

これから晴れ間の少ないジメジメした日が続きます。

ここの所湿度が低いので過ごしやすく眠れる日が続いていましたが、寝苦しい日がやってきます。

入梅頃から麻のパットを使用しますが、そろそろ準備しようと思います。

暑くなる前に是非、麻パット、シーツなどの寝送品をご検討下さい。

お店に展示サンプルがございますので、是非ご来店頂き、触れてみて下さい。 

 

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
*を@に変えてください)


6月5日(金)  嬉しいニュース  齋藤

2015年06月05日 | Weblog

昨日、嬉しいニュースが飛び込んできました。

ソフトテニスをやっている中3の四男が、

国体少年の部の県の一次予選に出場できる!という知らせがありました。

中学3年の男子は、県で8名選出されました。

各地区から選ばれてきた高校生と一緒に戦うので、

初戦から歯がたたないそうなのですが、またとない良い機会になるので、

本人も私たちもとても楽しみにしています。

ただ、3年間の部活の集大成となる、中体連大会、静岡市予選が

雨天延期になってしまうと、その大会をキャンセルしなければならないかもで、

このあと1ヶ月後、週末の天気が雨にならないことを祈るばかりです。

今日も午後から雨。そろそろ梅雨入りでしょうか?

天気予報とにらめっこの梅雨になりそうです。

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
(*を@に変えてください)

 

 


6月4日(木)       興奮して眠れませんでした    曲田

2015年06月04日 | Weblog

残念! 

錦織選手、負けてしまいました。

日本では夜中の試合となり、女房と2人で静かに応援していました。

なんと言っても、あまりにも立ち上がりが悪すぎた。あんな状態の圭君を初めて見た気がします。 

2セット目の後半の中断以降、本来の状態に戻り2-2に戻したので、これで勝ったと思いましたが、最後は相手のサーブを跳ね返す事が出来ませんでした。

今回は最大のチャンスだと思っていたので朝まで眠れませんでした。

次回は芝のコートに変わり6月末にはウィンブルドンです。

是非、悲願達成を期待しています。

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
*を@に変えてください)

 


6月4日(木) ライブは最高!   岡庭

2015年06月04日 | Weblog

先日、贅沢な時間を2日連日で過ごす事ができました。

ひとつは、長いことファンであるアーティストのライブ、もうひとつは、こちらも大好きな

パントマイムパフォーマンスチームのライブを観に行ってきました。

やはり、ライブは同じ場所で、体感、共感できるし、同じ時間を過ごし共有できることが

うれしいです。しばらくは余韻にひたりたいと思います(笑)

静岡はライブが少ないので、私は興味のあるアーティストやお芝居があるときは、

時間とお金の許す範囲で見に行くようにしています。

ライブでしか味わえないあの感覚が大好きだからです。

そろそろ息子にも体験させてあげようと思います。

 

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
(*を@に変えてください)

 

 

 


5月26日(火)  背中が痛い!  齋藤

2015年05月26日 | Weblog

昨日、お仕事をお休みすることになってしまい、

みなさんにご迷惑をおかけしてしまいました。

朝起きた時はなんでもなくて、

朝風呂の準備をしながら家事をしている間も、なんでもなくて、

髪を乾かそうとドライヤーを使い始め、右腕を上げると

右の肩甲骨の内側が痛いので、これはシップをした方が良さそう…

などと思っているうちには、どんどん痛みが増してきて、

どんなことをしても、どんな格好でじっとしていても、痛くて痛くて…

動けなくなってしまいました。

急いで強めの痛み止め薬を飲んだら、少し良くなりましたが、

本当にびっくりしました。

ぎっくり背中なるものもあるようですが、ぎっくりしたわけでもなく、

いったい何事なのか、いまだによくわからないです。

とりあえず痛みも気持ちも落ち着いた午後から整体院へ行ったら、

右側の背中も首筋も肩も腕もガチガチゴリゴリと言われました。

確か少し前にブログでも書いた気がしますが、ここのところ確かに

体調がイマイチだなあとは思っていましたが、辛かったです。

秋も思いもよらぬ、腰痛で整体に行きましたが、

季節の変わり目はこれからは要注意!だな、と思いました。

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
(*を@に変えてください)


5月24日(日)      全仏オープン開幕    曲田

2015年05月24日 | Weblog

テニスのグランドスラム、全仏オープンが今日開幕します。

クレーコートの締めくくりとなります。

錦織選手を含め男子4人、女子2人の日本選手が出場します。

錦織選手は今回、優勝を狙えるだけのコンディションでの大会となります。

悲願の優勝を期待しながら応援したいと思います。

 

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
*を@に変えてください)


5月22日(金)  土産話  齋藤

2015年05月22日 | Weblog

最近の中学校の修学旅行は、班行動の日はタクシーを使います。

班に1台タクシーをチャーターして1日回ります。

四男も男子4人で色々なところを巡ってきたようです。

タクシーの運転手さんはとても気さくで楽しい方だったようで、

おいしいラーメンやさんや、あまり観光客の寄らない名所や駄菓子やに

立ち寄ってくれて、アイスをおごってくれたりもしたそうです。

その中で一番面白かった話は、漬物やさんの話です。

漬物を買いたいと言ったら、連れて行ってくれたお店は、

しば漬けだけが美味しいお店!!???

「他は美味しくないけど、しば漬けだけは美味い!

 ただしそれは言ったらいけない。お店に入ったら、

 しば漬けを下さい!って言うんだよ」

言われたとおりに注文すると、店頭ではなく、店の奥から

漬けてある入れ物?を持ってきて、袋につめてくれたそう。

夕べ家族みんなで食べましたが、確かにとても美味しかったです。

貴重な体験(笑)ができたようで、きっと心に残るでしょうね。

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
(*を@に変えてください)

 


5月21日(木) 肌寒い朝晩に快適な布団  齋藤

2015年05月21日 | Weblog

昨晩も今朝も窓を開けているとひんやりとして肌寒いくらいでした。

今年の夏は暑くならないかも?という話もでているそうです。

お客様から、今の季節にどのようなものを使うのか?という質問を

受けることが、ここのところ多いように思います。

羽毛の肌掛けがあればそれくらいがちょうどいいと思いますが、

薄手の肌掛けだけではまだまだ寒く感じて目がさめてしまいますね。

私は、ビラベックの薄手の肌掛け布団に、コットンニット(綿100%)をかけて

それだけで寝ていますが、今、ちょうどいいです。

このビラベックの薄手の肌掛け布団は、冬の間中もずっと羽毛布団と一緒に

使っていました。大変使い勝手がいいように思います。

もし、今、お使いになる布団にお悩みなら、ぜひおすすめします。

 

ベッドと布団と枕のことならスリープスタジオHPをご覧下さい。

ご質問等ございましたらお気軽にメールにてお願い致します。
kagu-mochizuki*smile.ocn.ne.jp
(*を@に変えてください)