好奇心山盛り

感動した事、伝えたい。

デザート世代

2024-02-12 09:46:08 | 日記
イルカさんのコンサートに行ってきました。
歌う声には張りがあり、話しかたは子供のようなのに話す内容は深い。いまでも素敵です。
歌手や女優さんがいつまでも輝いて見えるのは、その仕事を好きで楽しみながらも辛くても懸命に努力し続けているからなんだろうなぁ。ってつくづく思いました。
コンサートでイルカさんがこんな話を。「60歳過ぎたらデザート世代。人生はフルコースと同じ。前菜から始まってボリュームのあるメインは終わってしまったけど、私達はこれからゆったりとデザートを楽しむ世代。」と。言い方は全く違って言葉選びももっともっと良かったのですが、デザート世代素敵なだと響き思いました!
観劇、ミュージカル、コンサート、どこに行っても女性ばかり。男性は奥様に連れて来られたと思われる方が大半。そんな中、イルカさんのコンサートは2/3が男性(爺ちゃん)。友達と一緒、一人の方、奥様同伴と色々でしたが今回ばかりは、奥様に連れて来られたと言うより奥様「を」連れて来た。と感じました。
※コンサート終了間近に「写真OKです」と許可された写真です。優しい〜

元気な年寄は相手にされない?

2024-02-11 13:17:58 | 日記
友達との会話には必ずと言っていいほど親の介護の話が出ます。そして「私達も元気に楽しめるのはせいぜいあと10年と思っていた方が良いよね。」が共通認識です。
そんな中、元気な老人は要介護より孤独になりやすい。って事に気が付きました。
今の制度では要支援、要介護にならないと国や地区の施設は利用できないのです。
知人は93歳で一人暮しでも元気なのでデイサービスすら使えず、人との接触は自治会か自分からアクションかけないと何も無いのです。積極的に動かないと孤独な老人となり、認知症になる度合いも高くなりそうです。
一方車椅子のご老人はどうでしょう? 要介護の度合いで受けられる内容が違いますが週数回の送迎付きデイサービスやショートステイも可能で、介護士さんや友達と楽しく時間を過ごす事ができるのです。
歳をとると、やる気が失くなってしまうのは母を見ていて解ります。「一日が長い」と口癖のように言っています。子供のようにやれる物を用意してもらったり、一緒に手助けされながらでないと何もする気が起きなくなってしまうのです。
介護保険料は皆さん支払っています。認定された人だけが優遇介護されるのではなく、誰でもいつでも利用出来る場所の提供が欲しいですね。 
家族の負担軽減のために誰でも使えるショートステイも!
私の認識不足で「そんな事は無い!利用できますよ!」だったら嬉しいな。

平野レミ式ジャンボハンバーグ

2024-02-09 12:58:51 | 日記
ハンバーグ好きですが、生焼けは嫌だし1個づつ確認して裏返して。。。はとっても面倒な作業で作ろうという気持ち3回に1回は止めてました。
でも、レミさんのハンバーグ見ていたら簡単!
育ち盛りの子供たちにも好評です。

この写真、ちょっと不味そうですが実は美味しかったですよ。ハンバーグを人数分作るのではなく、フライパンにびっしり敷き詰めて焼いてしまうのです。裏返して(皿を使って)焼いてから孫の要望でスライスチーズを乗せました。今回は玉ねぎ、人参、しめじをみじん切りにして炒めてからひき肉と混ぜました。これは不格好ですがいつもは丸く綺麗に焼けてます。よ!

食べる人に合わせて大きさを調整。お兄ちゃん達は倍の大きさです。
興味ある方はお試しください〜


2024/02/08 エコな優れモノ

2024-02-08 12:36:00 | 日記
ブログ見てくださってありがとうございます。
今日は優れモノの紹介をします。
私は微力だけどエネルギー資源を大切にし、エコな生活を心がけているつもり。そんな気持ちを持ち続ける事も大事でしょ?
使っている方も多いでしょうがこのヘラ、優れモノでフライパンの油汚れや鍋にへばり着いた煮物汁を傷つける事なく、気持ち良いほど剥がしてくれるのです!
先端がすり減ったけど、まだまだ使います。


区のイベントに行った時に色々貰った中の一つ。確か水道局が配ってたかな?貰った時は「何これ?要らない〜」と思ったけど、先がすり減るほど重宝しています。油を下水に流さない工夫。こそげ取った油は新聞紙や広告に取って廃棄。固まらない油もへばり付いたシチューもビニール袋に簡単に入れられます。
娘宅のはピンク。東京都下水道局とありました。
エコの紹介でした〜

カランコエの生命力に脱帽

2024-02-07 12:19:17 | 日記
数ヶ月前に鉢植えの手入れ(という程の事も無い)をしていたら、カランコエの葉がポロリと落ちたので空いてる鉢に指してみました。夏なら絶対に根を張るでしょうがこれから冬。東京23区でも冬は寒いので枯れてしまうだろう。って思っていたのに、あれ?隣に緑が!
よくよくみるとカランコエの新芽です。可憐な緑です。偉いぞ!偉い!この冬の寒さの中、よくぞ発芽した!きっと黄色いカランコエかな。
これがカランコエ
11月末頃から蕾を付けているのに、蕾が膨らんで咲くまでにはまだまだ時間が掛かります。
以前育てていたのは大きくなり過ぎて収拾がつかなくなり、枝2本だけ植え育てたのがコレです。(捨てちゃったカランコエごめんなさい)
咲くのが楽しみ