
前回 此処を通った時は
閉鎖されていた イオラニ宮殿の門が開いていました。
宮殿内のツアーも再開されているのかな?
いつもの事だけど、山側は曇り空 海側は青空…
通りを挟んで立っているカメハメハ大王像は
🌞燦燦と輝いていて眩しかったわ。 
🦊お~い 眩しいぞ!!
🕶をしているから眩しくはないと思うけど
態々🌞の方を見上げなくてもねぇ~

🦊お~い 眩しいぞ!!
🕶をしているから眩しくはないと思うけど
態々🌞の方を見上げなくてもねぇ~
(時計は未だに修理されていません)

🦊「おーいお水」と言ったんだよ
はいはい、そうですか。
さて今朝の目的地はお隣の郵便局

簡易スタンドが出入口に立っていて
体温検査✔ではなく、用事目的のチェック
体温検査✔ではなく、用事目的のチェック

何故か😊 が書かれた紙を手渡されて
誘導された窓口へ (局内はガラガラ)
誘導された窓口へ (局内はガラガラ)

私の目的はスタンプ購入で
局員が在庫を色々見せてくれる。
どうも彼の一押しはコーヒー☕
孫たちが喜びそうなカエル🐸の切手と
コーヒーの切手を購入。
これ等はForever Stamps なので
将来 郵送料が値上げされても
永遠に普通郵便の基本料金扱い
一時期 半年ごとに値上がりしていました。
ここ数年、私が切手を使用するのは
孫たちの誕生祝いカードと
クリスマスカードを送る時だけですね。
クリスマスカードを送る時だけですね。
帰り道、

いつの間にか
子供達の銅像からマスクが 外されていました。
カカアコ周辺では最近、
屋外でマスク着用しない大人が増えているけど
マスクを着用している子供たちが多いです。
ホノルル郡(オアフ島)の ワクチン接種率は
鈍化したとはいえ 接種対象者(12歳以上)
鈍化したとはいえ 接種対象者(12歳以上)
70%が接種したらしい。
それはオアフ島全人口48%
政府がどの数値を基準にしているのか
何だかよく分からないですが
ハワイ以外の州は全て
規制が無くなっているようです。
ハワイ以外の州は全て
規制が無くなっているようです。


感染陽性者数は横ばい。
収束に向かっているのか、 また感染拡大するのか?
私もたまに郵便局に用事があると記念切手を買うことがあるんですが、私の場合は切手がたまる一方です。だから、古い切手を使う場合は、1円とか2円とか切手を足さないといけない。forever stampsはいいですね~。
やはりワクチン接種率が上がると、感染も抑えられるんですね…人口密度にもよるかな。東京はまた緊急事態宣言だって👀ジムでは、多分2回接種を終えたんだろうなという年配の人でマスクをしていない人が増えてきました。
最近、接種する人がいないみたいです。
これではいつまで経っても目標の70%に達しないので
多分12歳以下にも接種が始まると思います。
コロナワクチン接種完了していても感染する可能性があるのに
熱が5日間続いたという人が「ワクチン接種完了しているから、コロナじゃないよ。夏風邪だね」とブログに書いているのよね。
本当?
コロナ検査は無料じゃないから、少々体調が悪くても検査をしない人が多いと思います。
でも感染広大を抑える効果はあるから、それ程 神経質にならなくても大丈夫なんでしょうね。