SAXはじめました。

04年12月に習い始めたSAXの練習日記です。
全然上達しないけど。

スタジアム♪

2010-06-26 15:41:31 | SAX・音楽
実は、コブクロファンです
でも気付けばいつの間にか、私より娘の方がハマっていました
どれくらいかというと、オムライスのケチャップがこんななっちゃうくらい



9月、初ライブ初スタジアム参加です♪楽しみ~~~

サボテンくん

2010-06-26 15:10:13 | うれしい


友人から、うれしいプレゼントが届きました
写真の、サボテンです。「スミエボシ」というらしいです。

二株が、手を取り合ってるような形がかわいくて、とても気に入りました。
「御開店 御祝い」とあるのは、実は先月、ネットショップをオープンしたからなのです
と言っても私のお店ではなく、別の友人がオーナーですが、私はそこのお手伝いをしています
その友人(店長)と、サボテンを送ってくれた友人はともに高校の時の同級生なので、
店長と私におそろいのサボテンを送ってくれたというわけです。

2人で作ったネットショップ、まだまだ小さくてアクセスも商品も少ないけれど、
これから少しずつ育てていこうと思っています。
なので、このサボテンをみて私たち二人のようだなぁと思ってしまったのです。

枯らすの名人で、どんなに簡単よと言われても、ポトスもパキラも!次々に枯らせてしまう私ですが、
このサボテンくんは頑張って枯らさずに育てていきたいと思います
ちょっと自信ないけど…
送ってくれた友人も、サボテンなら大丈夫だろう、と考えてのことらしいので、頑張ります



寝たいのに…

2010-06-25 03:49:06 | その他
昨夜も遅かったし、今日もこんな時間まで結局お仕事
ほんとなら一度寝てから3時半に起きようかと思ってたけど、お仕事全然片付かなかったから…。

もういい加減切り上げようとせっせとウインドウ閉じてる間に
あ~、点入ってる!
やったぁ
ゴール見逃したけど!

もうほんとに片づけて、応援しよっと。

------------------------------------------------------------------------


勝ちましたね!
いやぁ、素晴らしい!
良かった


久しぶりの練習

2010-06-24 01:22:19 | SAX・音楽


日曜日、久しぶりに親子で練習しに行ってきました
空いてる教室をお借りして…と思ったら、大きいほうのスタジオでライブやっていたので、
邪魔にならないように、すみっこの部屋で2人一緒に。

普段、娘は楽器を学校に置いてるので、めったに一緒に行くことはないのですが、
ちょうど今期末テスト1週間前に入り、クラブがないので持って帰って来てました。
練習より勉強しないと、な時期なわけです

同じ部屋でもやってることは全然別。
私は久しぶりなうえ、調整帰ってきてからレッスンで1度、そのあと練習で1度吹いただけだったので、
吹きたくて仕方なくて、半分お遊びのようなもの
ロングトーンとスケール12キーで超簡略にやったあとクロマチックで上がったり下りたりとか、
運指のわりとメカニカルな練習を。

ロングトーンは一緒にやったんですが、普段吹奏楽部ではみんなで一緒にやるみたいなので、
自分の楽器の全音域はしないみたい。
私は必ずB♭からF♯までやるので、間だけとか、気持ちワルイ~


それにしても、中学生、さすが毎日吹いてるだけあります。
パワーあるわ~
コンクールの曲なんぞ、譜面あるよと言われたって初見で吹けるわけもないので、
唯一初見で吹けそうだった「星に願いを」を一緒に演奏しました。
ほんとに簡単なアンサンブルだけど、気持ちよかったです。

途中から、ライブのぞきに行ったり(スペインやってた!)楽器店のチラシの打ち合わせしたりで
なんとなく練習終了。

でも楽しかった。やっぱり、音が全然違うと娘にも言われました。
ほんと、今となってはなんで息漏れに気づかなかったのかしら~と思います。
今の音、ちゃんと覚えておかなくちゃ。


5年ぶり!

2010-06-09 13:11:31 | SAX・音楽
5年ぶりに、楽器を調整に出しました

ま、購入してから1回しか出したことなかった、ってことです
特に必要も感じなかったんですよね~。

今回は、G♯のキーがどうもペタペタして、ワンテンポ遅れる感じがして。
ペーパーとかパウダーペーパーとか通してみたりはするんですが、やっぱりペタペタ
どこだかのちっちゃいちっちゃいコルクもとれちゃってるし、そういうのもちゃちゃっと
直してもらえるんなら、1度出してみようかな~って程度の認識でした。

楽器屋さんは、うちの先生も、それから娘の中学校もお世話になっている所。
電車の乗り換えがちょっと不便だから延び延びにしてたけど、ようやく重い腰を上げて行ってきました


ほんの調整だけなら、店頭でその場でやってくれるらしいんですが。。。
気になるところを聞かれたので、G♯のキーのことを伝えて(コルクのことはすっかり忘れてました
持って行ったその場で、ライトを入れて、
「あらら~」がリペアさんの第一声でした
な、なにごと
「だいぶ息漏れしちゃってますね~~~」
「えぇぇ~~~っっ、そうなんですか、しちゃってますか
…恥ずかしながら、まーーーったく自覚がありませんでした
タンポをいくつか取り替えなくちゃなので、お預かりコースということになり、お願いしました。

1週間後取りに行ってみたら、結局4コ交換って伝票に書いてありました。
っが、4コとは書いてあるものの、実際にはもうちょっと替えたかも、と言われました。
サービスしてくれた、ってことなんでしょうか。ありがたい。
なんとか1万円に納めてくれた感じ?
もっとこまめに調整出せば、こんなにいっぺんにはかかりませんよ(費用が)、とのことでした。

音がじゃじゃ漏れ系の試奏室だったので、なんだか恥ずかしくてあんまりあちらでは吹けなかったのだけれど、
それでも吹いた瞬間、オドロキ
そして、うれしくて、ぱあぁぁーーーーっです!

こんなに変わるなんて!
息、もれてたんですねぇ。
なんで気づかなかったんでしょう、私。
自分の吹いた息が、音になってる感覚、こうだったんですね。
きっと少しずつ、少しずつで気づかないまま、音悪いなぁ、なんかしんどいなぁ、と思いつつ、
まさか楽器のせいだとは思ってもみませんでした。
よく、楽器なのか吹き手なのか、問題の原因の切り分けが大事だといわれますが、そんなこともできてなかったんですね。
全部自分がヘタなせいだと思ってるから…。
だって、楽器の状態でそんなに音自体が変わるなんて。

昨日レッスンだったので、ロングトーンもして、曲も吹いてみて、やっぱりちがう!
具体的に言うと、音に芯が出て、張りのある音になりました。
かつてはこうだったんでしょうが、気がつかないうちに失われていたようです
ほんと、調整出す前と全然ちがう!
出した息が、無駄になってない感じ。全部音になってる。
この間までそうじゃなかったのを、自分で気づかなかったのが情けないけど。
もしかしたら、調整じゃなくてもう、修理レベルだったのかも?!
とにかく、自分で言うのもヘンだけど、いい音になりました。(出す前比・自分比ね)

やっぱり1年に1回くらいは出した方がいいのかな。
楽器屋さんは3ヶ月毎って言ってたけど、そんなに吹かないし(吹けよ!)、さすがにそこまでは…だし。
とにかく、やはり巷で言われているように楽器のメンテは重要だということを実感しました。

今さらですが