不要になった 家電や パソコン製品などを 無料で持ち込み回収してもらえる
「パソコンファーム」に ノートパソコン3台、デスクトップPC2台、液晶モニター3台、CRTモニタ 等不要品を
車に積み込んで 三郷まで ドライブしてきました。
外環三郷西 で降りて少しだけ 北に走ればスグです。
↓ こんな看板です。 写真撮り忘れてたので、この画像はネットで拝借しちゃいました。^^;
基本的に ヤード内まで 車を入れたら 後は従業員の方が 勝手におろしてくれるので、
譲渡証明書 みたいな紙に サインをして終了です。 今回は身分証明書のコピーを求められたので、免許書を提示しました。
毎回そうですが、 ショート缶のお茶をもらいました。
↓ 「パソコンファーム」側にとって都合の良い品物が含まれていたのか、 QUOカードを 貰いました。・・・300円分ですが
荷物をおろして 10時半 位だったので、 少し足を延ばして、 松戸の「とみ田」 まで遠征しました。
↓とみ田 と言えば大行列 を思い出すほどのお店ですが、 到着してみると数名のお客さんしか居ません?!
どうやら 以前の大行列 定員数総入れ替え入店制度 を廃止して、事前食券購入
指定時間入店方式に変更されたようです。
外で 整理している店員さんの話によると、 今日は2時間待ちで入店できるとの事だったので、
食券を購入しました。
↓ AM11:14分 すぐに 受付店員さんに食券を渡して 名前と携帯番号を告げて他所で時間を潰す事になりました。
13:10分 入店予定だったので 五分前に お店の前に戻ると、 すぐに名前を呼ばれて店内に案内されました。
店内で5分程待って、着丼
特製(並) 旨し!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます