ソバージュ(ムランググロゼイユ)明日の午後くらいからお店に並ぶ予定です。
春を思わせるウサギのように可愛いルックス
このお菓子新しそうに見えるけれど。。。
二十年前にお店に並んでいて人気だった物で
アトリエのなりゆきで突然作って見ることに!
構成はパイ、一工夫したクレームダマンド、カスタードクリーム
赤スグリのメレンゲで、仕上げに高温のオーブンでサ~ッと焼いています。
全体的にホンワリした優しい味わいながら
なぜか、、後を引く味わいが印象的。。。
ソバージュ(ムランググロゼイユ)明日の午後くらいからお店に並ぶ予定です。
春を思わせるウサギのように可愛いルックス
このお菓子新しそうに見えるけれど。。。
二十年前にお店に並んでいて人気だった物で
アトリエのなりゆきで突然作って見ることに!
構成はパイ、一工夫したクレームダマンド、カスタードクリーム
赤スグリのメレンゲで、仕上げに高温のオーブンでサ~ッと焼いています。
全体的にホンワリした優しい味わいながら
なぜか、、後を引く味わいが印象的。。。
そして、丁度ソバージュ(ムランググロゼイユ)ってどんなケーキかな?と検索していたところに
タイミング良く新しい記事が更新されていてすごく嬉しいです。
白いメレンゲに赤スグリの実が可愛くて美味しそうですね。
メレンゲ菓子は苦手だったのですが、このケーキは食べたいです
また時々シェフ目線の動画をUPしたいです。
ソヴァージュは昔食べた時より甘く感じる人の割合が多い様なので多くの人に受け入れられるポイントを販売しながら、
探りつつバージョンUPして行くことになりました。
未来へ続くメレンゲ菓子になってくれる事を夢見て。。。