goo blog サービス終了のお知らせ 

3月の定休日とニューフェイス

2017-03-10 | ケーキ
3/14日(火曜日)ホワイトデーは営業し
翌日15日(水曜日)を代休とさせていただきます。



addict au chocolat
アディクト ショコラ
(チョコレート中毒)というニューフェイスが登場


超ビターチョコレートと
オレンジのハーモニー
生クリームは使わず
チョコレート少量のバター
オレンジリキュールを
フレンチメレンゲでムースにした
チョコレートよりもチョコレートな
スウィーツです。

バレンタイン限定ケーキと2月の定休日

2017-02-05 | ケーキ
今年も
バレンタイン限定ケーキの
ご予約を承ります。



ブルボンバニラ風味のクレームブリュレを
ミルクチョコレートのクリームで
ハート形に包み
フランボワーズショコラのビスキュイを合わせ
全体をピンクのミニマカロンでドレスアップしました。

お引き渡しは12日、13日、14日 限定となります。

ノンアルコール 4号ハート形 税込¥3.340-

デザインは若干変更になる場合がございます。

TEL 022-362-7767

2月の定休日

14日バレンタインは営業いたします。

ボンボンオーショコラ

2017-02-02 | ケーキ


ボンボンオーショコラ

2個入、3個入、4、6、8、10個入
フェアトレード オーガニックショコラを使ったボンボンです。
味は
タヒチヴァニラ&フレンチ ラム
ハンドクラフトバーボンウイスキーのトリュフ
フランボワーズ
自家製ヘーゼルナッツプラリネ
阿里山烏龍福茶
木頭村産の柚子


ショコラのテリーヌ
薄くスライスして
上質なお塩 挽きたての胡椒 シナモンなどのスパイス ドライフルーツを添えて
思いつく限りの
飲み物 アルコールとのマリアージュをお楽しみ下さい。
午後のひととき 食後のピリオド
思いつく限りのシーンで心を満たしてくれる冬の贈り物です。
(バニラ無添加のオーガニックショコラを使っているために
その特徴をいかすべく
製造段階においても香りはつけておりません
カカオと卵の香りがあるだけです。
ワインやスパイスなどと共に口に含むことで完成させて下さい)



ミルフィーユ ショコラ

2017-02-02 | ケーキ

土日祝日限定ミルフィーユが
この時期ショコラになっております。
.
#patisserieMURATA #ミルフィーユ #ショコラ #millefeuille #chocolat #chocolate



ピスタチオがのった
チョコレート尽くしのロンシャンも!

冬のケーキ

2017-01-14 | ケーキ
年が明けてからブティックに並び始めている

大人気のアップルパイ


苺のタルト


ピスタチオクリームのフレジェ


レンジで温めても そのままでも美味しい
フォンダンショコラ

ガレットデロア

2016-12-25 | ケーキ

今年も年末からガレットデロワがはじまります。
写真は以前のものです




綺麗に切れ目を入れて、焼き上げると



焼き上がり





ガレットデロワは新年に家族や仲間を集集めてパイを切り分けて食べるフランスの伝統的なお菓子です。

パイの中にはひとつだけ陶器のフェーブが入っていて。。。

果たしてフェーブは誰に当たるのか?ワクワクどきどき当った人は王冠をかぶりその日限りの王様になれるのです。

当らなかった人は何でも言うことを聞かなければいけません。

でもでも、王様は皆にお菓子をふるまうことを忘れずに!!

フェーブは当たった時の喜び感をいつでも思い出せるように
お財布に入れたり身につけたりすると良いですね!

人が集まる年末年始には気の置けない仲間と新年の運だめしをして盛り上がろう。

12月28日15:00頃から~1月15日頃?まで販売予定!
ただし期間中であってもフェーブなどの材料がなくなり次第終了になると思います。
 

直径約17~16cm 税込¥1.885-



ご予約も承ります。


年末年始の営業について

2016-12-12 | ケーキ


  年末年始の営業時間のお知らせ。

12月28日(水) 9:30~18:30

   29日(木) 9:30~18:00

   30日(金) 9:30~17:30

   31日(土) 9:30~17:00

定休日は赤丸が付いている日です

 1月 1日(日)休業

 1月 2日(月)休業

 1月 3日(火) 9:30~18:00

 1月 4日(水) 9:30~18:00

 


paris Brest

2016-11-10 | ケーキ
今年もフランス伝統菓子パリブレストがブティックに並びました。

一般的なパリブレストよりさらにおいしくなるように
素材、構成を再構築しております。

パリブレストのいわれは
パリ→ブレスト間で行われた
フランスの自転車レースにちなんだもので
自転車の車輪に見立てたリング型の菓子

シューをリング状にすれば表面積が広がり火通りが良くなるので
膨らみが抑えられ、生地は密で硬めに香ばしく焼きあがります。

中に仕込むナッツの濃厚さに負けない生地になるということです。

そしてこの菓子は必ずプラリネというナッツペーストで作りますが
うちでは深い風味がする
シチリア産のヘーゼルナッツを使います。

選りすぐった最高品質ナッツを丁寧にローストして
通常よりナッツの比率を多めに配合して作った自家製プラリネ
と醗酵バターなどを合わせて作ったクリームを
ザックリと焼いたシュー生地に
たっぷり詰めたオリジナルレシピ

飾りにあしらったローズマリーを散らして
共に口に運べば
針葉樹と広葉樹が混じり合った
雑木の落ち葉に溢れる肥沃で清浄な森の中を
散歩しているような気分になるのです。

そんな初冬の情景をお楽しみください。

#パリブレスト #parisbrest #noisette #praline


秋の味

2016-10-07 | ケーキ
ブティックにはモンブランや
マロンパイ以外にも秋味が
揃いました。
時計回りに12時から
⚫︎ショコラとバナナのタルト
⚫︎南瓜のプリンタルトアンズの酸味とキャラメル味
⚫︎イチジクとクロテッドクリームのマカロン
⚫︎アールグレイティーとオレンジのタルト
⚫︎南瓜のニューヨーク風チーズケーキ
⚫︎マロンと洋梨のティアラ マルティニクのラム風味
⚫︎ほのかにレモンが香るペカンナッツのタルト
⚫︎中心にあるのが柿のショートケーキ

秋のケーキ

2016-10-01 | ケーキ
和栗のモンブランをはじめ
マロンパイや
イチジクのタルト
かぼちゃのプリンタルト
紅茶とオレンジのタルト
など
色々秋のケーキが始まっております。