先日、浅草橋で小さな雛人形を二つ買ってきました。
(お手頃価格のものです)
下駄箱の上や出窓にもちょこっと飾れるコンパクトサイズ。
去年、何年ぶりか・・・・自宅から男雛と女雛だけ
持ってきて飾ってみましたが
今年は資材関係も(使わない)増え、置く場所がないというのが
現状です。


去年、ちょうどひな祭りの頃、生徒様のお宅に飾ってあった手作りの雛人形。
お母様がお作りになったのこと。肩のラインがなんとも
温かみがあって・・・・忘れられません。
その時は、カメラもなくて写真に収めることはできませんでしたが
自宅のと比べてみても・・・あっつ。なんか違う
見てすぐ、心に響くものがありました。
私もせっかくこんな仕事させていただいているので
娘に何か一つぐらい残してあげられるものを
作る機会があるといいかな。
昨日は、こんなクッキーをいただきました。
バレンタインですね。今週からの教室はバレンタインのアレンジ
になります。



↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。

↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます