満開の桜の中
公園で遊ぶ子供たちを見ていると、
元気とpowerをたくさん頂けます
カタクリの花 少し遅かったのですが
観る事が出来ました
ニリンソウも綺麗に咲いて
2014.4.6撮影
1Kmにわたる堤に桜が咲き誇り、
その隣には菜の花も負けじと咲き誇って見事でした
この風景をずっと観ていたい
この香りを香っていたい
暖かな一日
上野公園入口の寒桜
まだ、咲いてないと思ったのですが 満開でした 2014.3.18
しだれ桜はまだ蕾
あたたかくなると、ワクワクして気持ちが明るくなり
幸せな気持ちになりますね
お花見となると、それが倍増
さくら吹雪を浴びると厄落とし効果があるとか…
さくらの花びらのシャワー全身に浴びて
厄落とし できたかナ
先頃 FKDで開催されていた とちぎ蘭展2014に母と行ってきた
蘭は豪華絢爛蘭香りもいいですね
私はシンビジュームを母は切り花をget
我が家のゆりが咲いたので切り花に…
部屋中に香ってます
今、ゆりの美しさと香りに癒されてます
妹が『いちご狩りをしたので食べてね』と
たくさんのいちごが届いた甘くておいしい
生でそのまま食べ、残りはシャーベットを作ってみた
『毎年美味しいいちごありがとう』
妹と一緒に真岡の井頭公園へ
満開の薔薇が…
5月16日
ろまんちっく村で開催されていた蘭展
珍しい蘭達を観てびっくり
癒されてきました
あしかがフラワーパーク(ライトアップ)へ
藤の甘い香りが迎えてくれました
樹齢145年を超える600畳敷の大藤棚
花房が1.8mにも成長する野田の大長藤
世界でも珍しい八重黒龍の藤棚
まさに『世界が息を呑んだ美しさ』キャッチフレーズ通りです
赤 ・ ピンク ・ 紫 ・ 白 に彩られた芝桜の絨毯見事です
斜面に描かれているのは、市貝町に生息している『サシバ』鳥だそうです