のんびりと・・・

小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

秋色

2011-09-30 17:08:52 | のんびりフォト

 

昨日の続き

被写体を見つけることも勉強しなくては・・・です

太陽をどこに持ってくるかで感じが変わりますよね

これでいいのかどうか?

 

からすうり

あのかわいらしさはどうしたら出るのか???

 

デジタルはとったものを確認しながら取ることができるのですが

老眼で液晶画面が見にくいのです・・・あ~どうしょうもない現実

 

参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅんぽん)
2011-09-30 23:29:40
kazueさんが 楽しんで 被写体を探してる姿が 目に浮かびます
私も 最近 老眼ぽいのです
昔 近眼の人は 老眼にならないって 誰かが言ってたけど 違うと思います 
Unknown (Sizu)
2011-09-30 23:59:57
悩みは同じですね(笑)
私もです。近眼なので普段メガネをかけてるのだけど・・撮った写真の確認時はメガネが頭の上です。悲しい現実です。

写真がまさに秋ですね。
なかなかいい被写体ですよ!
特に柿の木の陰の写真!すっごくいいです。
私も真似して見よっと♪
じゅんぽん (kazue)
2011-10-01 19:55:39
私は近眼はなかったのでよくわからないけど・・・
老眼は不便です
進まないようにお気をつけください・・・と言ってもどうしたらいいのか?
Sizuさん (kazue)
2011-10-01 20:11:41
私の場合は老眼も遠視も出てめがねを取り替えるのも忙しいことなのです・・・仕方がないですけどね

Sizuさんの彼岸花もとっても素敵です

良い被写体を探しましょう!!!

コメントを投稿