goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりと・・・

実母(大正産まれ)の介護をしながら小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

7月8日

2025-07-08 14:49:29 | 日々のことそして母のこと

本当に暑い日が続きます

地球が壊れてしまいそうな危機感ありです

(・・・なのに戦争などしてわざわざ破壊行為を繰り返す馬鹿がいるんだものね)

 

今年の庭はいつもより数が少ないのですが

それでもそれなりに

リビングからの眺めにこたえてくれています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母の嚥下機能は徐々に下降線をたどっています

一時期悪かったのが回復していたんですけどね

普通の食事だと

なかなか舌の上から喉のほうへ移動しません

特別咽が酷いということもないのですが・・・

機能の減退でしょうね・・・?

 

よって

今の私にとっての一番のテーマは

「いかにスムーズに食べさせるか」です

手抜きをしながらですが

いろいろ工夫してます

まだあたふたとしているところで

その写真も撮れていません

そのうちアップできたらいいなと思っています

(アップするほどのものでもないかも?)

 

今日は訪問診療が終わって訪問看護を待っているところです

血圧などバイタルは正常で問題はなさそうですが

始終眠そうにぼんやりしています

ずっとエアコンの中ですものね

 

「お盆には同窓会へ出ようと思っているから元気でいてよ」と申しましたら

「今のままでも良い?」と言っていました

これ以上に元気になる自信がないのかな?

「もちろん 良いよ」と答えるしかないね

 


ブルーウィング

2025-07-05 14:14:55 | 日々のことそして母のこと

「クレオデンドルム ブルーウィング」です

随分前にガーデニングショップで開花しているのを

見かけて

我が家のは咲くかしらと心配しながら見ていましたら

ちゃんと咲いてくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段ほったらかしなのに

咲くとうれしいです

 

ブログ投稿がなかなかできないでいますが

母はそれなりに元気です

ピンピンシャン!!ってわけにはいきませんけどね(笑)

週1回PTによるリハビリは

それなりに効果はあって

ベットで起き上がって腰掛ける動作は

手添えは要るものの

出来るようになっています

これが出来ると

腰掛けた状態で

上半身の清拭 着替えが楽にできます

毎朝蒸しタオルを首にあてると「気持ちいい~」と言っています

他にも

オムツ交換時腰を上げてくれるのも助かります

大きな進歩がなくても現状維持を続けることが出来れば

めでたし!!・・・でしょう

 

 

 


カサブランカ

2025-06-28 18:10:42 | 日々のことそして母のこと

蕾が付いた直後何者かに食べられ

1本に2輪だけとなったお陰(?)で大輪になりました

図ったら25㎝(物差しを当てた画像はうまく撮れなくて残念)

母に見せようと切って室内に置いたら

すごい香りを放っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

gooブログが終わりになるというとことで

さてどうしようとただいま考え中です

 

母はまあいろいろありますが

概ね無事に過ごしています

何とか今朝からショートステイへいってくれて

私はしばしの休暇をとっています

今夜と明晩はのんびり過ごすことにします

 

 


くちなしの花~~♬

2025-06-10 09:15:49 | 日々のことそして母のこと

沢山の蕾が付きました

ちょっと遅れ気味の開花です

昨年の母の日に送られてきたもの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母はきのうのデイサービスで

サイゼリアへお茶しにつれて行ってもらったようです

良かったね

さすがに今日は少し疲れ気味

少々疲れても

色んなことが出来るほうが良いよね・・・と私は思うのです

本人がどう思っているかはなかなかわからないけど

 

さっき内科医の訪問診療が終わり

整腸剤を出していただくようにお願いしました

今から

訪問看護です

なかなか忙しいです

 

 

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ

在宅介護ランキング