

とりあえず今の正直なところは「中途半端なのか前に進んでいるのかわからない」まま2021年が終わろうとしているって事ですかねぇ。ソロで取り組んで食い散らかした楽曲多数。正月は今後どれに取り組んでどれはやらないのか精査しよう。あと月次支援金の申請。ちゃんぷるの音源を配信しないまま年が終わろうとしてんなぁetc ブログでそんなこと独白しても読んでくれる方々とは関係ない全くの私事なのでこれは自分のメモです。すみません。でもやることがあるっていいよね。
みなさん良いお年をお迎えください!

(写真は相棒「フランソワ」。日ノ出町Jazz FIRSTにて池野孝信氏撮影)
1/22(土)配信ライブ「おうちbar」 つちむら音楽工房YouTubeチャンネルから配信 澤口碧(fl)木村秀子(p)19:00〜20:00
1/28(金)新宿Pit Inn 平井庸一(g)バンド w/カイドーユタカ(b)井谷享志(ds,per) guest:松井玲央(g) 14:00〜
2/4(金)柏Nardis 木村秀子(p)トリオ w/井谷享志(ds,per) 20:30〜
2/5(土)横濱エアジン 木村秀子(p)トリオ w/井谷享志(ds,per) 18:30〜
2/25(金)横浜野毛ちぐさ 木村秀子(p)トリオ w/井谷享志(ds,per) 19:30〜
2/26(土) 配信ライブ「おうちbar」 つちむら音楽工房YouTubeチャンネルから配信 19:00〜20:00
2ヶ月ブログを更新していない間に新譜が発売になりました。木村秀子ピアノトリオの「The Beginning of a Dream(夢のはじまり)」というアルバムです。

今回はベースをフィーチャーした曲が多くてピチカートだけじゃなく弓も大活躍しています。収録曲も良い曲揃いで好評をいただいています。
こちらのサイトから買えます。
https://ongakukobot.thebase.in/
タワーレコードやディスクユニオンの通販サイトでも買えます。(店舗でも。タワレコ渋谷店では試聴機に入れてくれてました。)
そんなわけで木村秀子トリオのレコ発ライブが三回あります。さらに去年発売のアルバムが好評の平井庸一バンドに林栄一さんが入るピットインのライブもあります。
毎月第4土曜の配信も11、12月はゲストを迎えてパーっとやります。見てね。
皆さんとどこかの会場でお会いできるのを楽しみにしています。
11/10(水)新宿ピットイン 平井庸一(g)バンド: カイドーユタカ(b)井谷享志(per) ゲスト with 林栄一(as)花咲政之輔(vo) 14:00〜
12(金)壱岐坂Bon Courage 木村秀子(p)トリオ レコ発ライブ 井谷享志(per) 19:00〜
19(金)横浜Jazz FIRST 木村秀子(p)トリオ レコ発ライブ 井谷享志(per) 19:00〜
27(土)月例配信ライブ「おうちBar」つちむら音楽工房YouTubeチャンネルで配信 平井庸一(g)木村秀子(p) 19:00-20:00
12/11(土)横濱エアジン 木村秀子(p)トリオ レコ発ライブ 井谷享志(per) 18:30〜
20(月)桜木町ジャムセカンド 深井一也(tp)バンド
25(土) 月例配信ライブ「おうちBar」つちむら音楽工房YouTubeチャンネルで配信 瀬知ヨーコ(vo)木村秀子(p) 19:00-20:00
28(火)国分寺Art x Jazz M’s JohnAbercrombieTributeBand 平井庸一&天野丘(g)嘉本信一郎(ds) 19:30〜
今年は暑かったのかな?暑いと思ったけど、すぐに秋っぽくなっちゃったからねぇ、なんともいえないモヤっとした夏だったな。どこにも行かず、遠出のワクワク、それに演奏という行為がついてれば倍増なんだけど今夏はそれはお預け状態。かわりにミールス(南インド定食)作る練習したり、遺跡掘るバイトしたりして過ごしました。これはこれで楽しい。
楽器も練習というか弾きたいものを納得いくまで弾くっていう行為に費やす時間は増えましけどね。でも、いまいち納得してないレベルで食い散らかしてる楽曲多数。ギターは相変わらず練習してます。コード弾きやアルペジオ中に一瞬弾き損じるカスッていう音が気になってYouTubeに動画あげてません苦笑 中途半端なのか前に進んでるのかわからないまま今年も残すところ三分の一になってしまいました。
まあ少ないなりに秋は活動の場もあり楽しみなのです。
9/13(月)新宿Pit Inn 平井庸一(g)バンドw/カイドーユタカ(b)井谷享志(ds,per) guest:木村秀子(p) 14:00〜
9/25(土)配信ライブ「おうちbar」 つちむら音楽工房YouTubeチャンネルから配信 木村秀子(p) 19:00〜20:00
10/17(日)横浜市戸塚区民文化センター 宮本剣一ビッグバンド 14:00〜16:30
10/23(土)配信ライブ「おうちbar」 つちむら音楽工房YouTubeチャンネルから配信 木村秀子(p)trio新譜発売記念w/井谷享志(per,ds) 19:00〜20:00
11/10(水)新宿Pit Inn 平井庸一(g)バンドw/カイドーユタカ(b)井谷享志(ds,per) guest:林栄一(as)花咲政之輔(vo) 14:00〜
11/12(金)水道橋 壱岐坂ボンクラージュ 木村秀子(p)trio新譜発売記念w/井谷享志(per,ds) 19:00〜20:00
11/19(金)横浜 JAZZ FIRST 木村秀子(p)trio新譜発売記念w/井谷享志(per,ds) 19:00〜20:00
11/27(土)配信ライブ「おうちbar」 つちむら音楽工房YouTubeチャンネルから配信 19:00〜20:00
直近の9/13のライブの紹介
去年発売の「The Hornet」が好評のギタリスト&コンポーザー平井庸一氏のバンド。長年ツインベースでサウンド作りをしてきた氏のアンサンブルですが、ここ数年は自分がその一角を担っています。ベース2本でボトムを支えたり、ギターと絡んでフロントをかき回すサッカーでいうMF的なポジションも多かったり、とても楽しくやらせてもらっています。独特なオリジナル曲も一聴の価値あり。
こんな感じのサウンドです。ここをクリック!

梅雨入りが早過ぎて、5月なのに楽器が鳴らない!でもこれから1ヶ月間は人前で演奏する機会がいつもより多めで嬉しい❣️ 楽器の響きが快調だった時期はほとんどライブがなかったのが残念だけど、それでも演奏できるのは嬉しいものです。
自分の仕切りの“ちゃんぷる合奏団”でも演奏できるので楽しみ倍増です、平日昼ですが。
以下スケジュールです。
↓チェックしてみてください↓
どこかでお会いしましょう♪
5/26(水)新宿Pit Inn 平井庸一(g)バンド:カイドーユタカ・土村和史(b)井谷享志(de,per) ゲスト:花咲政之輔(vo)木村秀子(p) 13:30〜
6/7(月)新宿Pit Inn ちゃんぷる合奏団:土村和史(b)森川拓哉(vn)福島久雄(g)立岩潤三(per) 13:30〜
6/9(木)横浜・関内メグスタ 大堀博士(as)木村秀子(p)中屋啓之(ds)土村和史(b) 19:00〜
6/26(土)月例ライブ配信「おうちBar」TBA 19:00〜
6/29(火)国分寺art x jazz M’s JATB(John Abercrombie tribute band):平井庸一・天野丘(g)嘉本信一郎(ds)土村和史(b) 18:00〜







2/6(土)中山Mystic ちゃんぷる合奏団:森川拓哉(vn)福島久雄(g)立岩純三(per)土村和史(b) 17:30〜
2/7(日)沼袋オルガンジャズクラブ abecafe 木村秀子(p)井谷享志(ds,per) 無観客配信ライブ20:00〜 ↓配信URLはこちら↓
3/1(月)新宿Pit Inn 平井庸一(g) new CD "The Hornet"発売ライブ カイドーユタカ&土村和史(b)井谷享志(ds,per,electronics) guest:花咲政之輔(vo)山田光(as)木村秀子(key) 18:00〜 配信あり

2/5(金)祖師ヶ谷大蔵Cafe MURIUI ちゃんぷるー合奏団:森川拓哉(vn)福島久雄(g)立岩純三(per)土村和史(b) 17:30〜 予約制、予約はkazufumit@hotmailドットコムまで
2/6(土)中山Mystic ちゃんぷるー合奏団:森川拓哉(vn)福島久雄(g)立岩純三(per)土村和史(b) 17:30〜
2/7(日)沼袋オルガンジャズクラブ abecafe 木村秀子(p)井谷享志(ds,per) 無観客配信ライブ20:00〜
3/1(月)新宿Pit Inn 平井庸一(g) new CD "The Hornet"発売ライブ カイドーユタカ&土村和史(b)井谷享志(ds,per,electronics) guest:花咲政之輔(vo)山田光(as)木村秀子(key) 19:30〜