goo blog サービス終了のお知らせ 

社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

タイラギ貝

2010-01-25 18:48:24 | Weblog


自称「日本一の牡蠣好き男!」の私が
有明海に感謝してるもう一つの理由に
『タイラギ貝』が有ります!(感謝!)

有名なのは「貝柱」です!
確かに、お刺身・お寿司・バター炒め・・・・・
最高の食材であることに間違いはありませんが、

私が好きなのは、貝柱を取ったあとに残る『ビラ』と呼ばれるものです!
正式な名称は「外套膜」と言いますが
読み方が解りません!(汗)

国見町(雲仙市)で育った私は
小さい頃から当たり前のように食べてましたが
他の地域では捨てていたと知ったときはショックを受けました!(驚)

酢醤油に柚子胡椒を入れて、
ヱビスビールと一緒に・・・・・ん~堪らん!(笑)

そんなビラも、
諫早湾干拓のせいだとか
海水の水温が上がったからだとかで(原因は不明)
タイラギ貝が03年ごろから獲れなくなって
口に入らなくなってました。

それが今シーズンは大漁(?)らしくてお店に並んでいます!(幸)

お値段は考えられないほど高価になってますが
それでも食べれる幸せ・・・・・涙!

牡蠣もそうですが
腹を壊しながらも、懲りずに食べ続けています!

自称『日本一の牡蠣とビラ好きの男!』です!

母なる海、「有明海」に・・・・・

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする