
先日、動画のデモ用に作った本体で作りました!
製作時間は本体製作を除いて約2時間位です

このマスクも10年ぶりに作ったのでこのブログでは初めてですネー!(^^)/
模様のカラーリング(配色の配置)は職人によって様々なマスクです
デザインもそれぞれ微妙に違う表情が作られていてバリエーション豊富なマスクです!

裏処理は目部全体や目だけの裏張りだったりと
こちらも様々な処理方法みたいですネー!(^^ゞ
鼻部の補強処理は一様にテープ仕様です
自分の場合は被り重視で作ってるので直接肌が触れる部分は全て裏張り当ててます!

このマスクは基本のデザインは大きく変わりませんが
作り手によって細かい部分を色々と微妙に変えて作られる種類の多いマスク!
一番気に入ってる部分を集約して型紙を作りました!(^^)v
作り置きの本体がまだ何枚か在庫があるので・・・
次は何にしよーかなー?(^。^)y-.。o○

