☆Suspended

現在、新規投稿は休止中!m(_ _)m

☆サングレ・フリア

2012年09月27日 | マスク製作




この選手はその昔、新日に来日した選手ですネ!

当時は【フリア】では無く【フレアー】って言ってた様に記憶してます。



当時の試合では・・・


柴田勝久戦でマスク剥がされてしまって素顔を露呈してしまいました(^_^;)



初めてこのマスクを見た時は凄く不思議な印象を受けたのを覚えてます。



今回、目部に使った素材はピンホール的な織り方をした赤メッシュです




本体生地の切り返しは・・・


一番手っ取り早いのが地布に別の生地をそのまま貼り縫いつけるのが
早いのですが・・・



今回は少々、手間を掛けて仕上げてみました(^_-)-☆

どんな仕上げ方かは画像で想像して下さいネー!(^^ゞ



裏仕上げはこのマスクもオーソドックスな方法で仕上げました。




確か、当時の『月刊ゴング』にマスク剥がされた記事が載ってて

「その素顔はマスクの風貌とは違って、ドングリお目目のなんたらかんたら・・・」

って書いてあってガッカリした記憶があります(^_^;)

いま考えたら【風貌とは違ってハンサム】って事だったのかなー?

やたら記憶に残ってるマスクの一つでした!!(^_-)-☆








☆エル・インパクト

2012年09月25日 | マスク製作




このルチャ選手はローカルの選手かな?

80~90年代に活躍した選手ですが意外とルチャ関係の

雑誌に登場してたりがあって印象に残ってます。




デザインは名前の【インパクト】をモチーフにして

何かが破裂した様なデザインになってますネ!

見ようによっては『KISS』のジーン・シモンズ的なデザインですが

あのデザインはまんまメキシコで【KISS】と言う選手が居ます!(^^ゞ


今回のマスクは裏処理も楽なので製作時間は約3時間位です。

このタイプの口開きマスクは鼻・鼻下・口部の処理が面倒ですが

手順さえ慣れてしまえば、それほど苦労はしないで作れますョ♪




当時のルチャマスクは今の様に決して派手では無くあくまで本体の
シルエットを活かしたシンプルなデザインが多いですが・・・

その中で[らしさ]を表現してるマスクが多いので
作ってても楽しいですネ!











☆ゲレーロ・デル・フトゥーロ

2012年09月23日 | マスク製作


このルチャドールは全く知りません(^_^;)

メキシコのマスク本見ててピックアップしました!

『マスクマン・ワールド』と言う雑誌を見ると・・・

このタイプのデザインで来日した事あるみたいですネー!!




『ゲレーロ・デル・フトゥーロ』って訳すと【未来戦士】かな?

フェイスデザインはそれっぽいけど・・・

この・・・

ウルトラマンみたいなのは何故だろう?(^_^;)




今回は目部のメッシュには【ハードネット】を使用しました

口部と頬の模様のメッシュには[秘密?]の素材を使ってます!(^。^)y-.。o○



とか言っても・・・



誰でも入手出来る素材でーす♪(^^ゞ



ほらっ♪

カー用品のショップなら誰でも見た事ある・・・アレですョ~♪(^_-)-☆


今回の裏処理はこんな感じです

口部の開口部が小さいので面倒でしたねー!

裏張り素材は・・・

全く使い道の無い裏側が起毛になってる合皮があったので

たまには違う素材で!って事で使ってみました





完成してから気が付いたんですが・・・

やはりマスクには合うカラーリングと合わないカラーリングが

ありますねー!(・。・;

このマスクはデザイン的に【凄味のある顔】のマスクのハズだったんですが・・・

手元に残って使い道の無いターコイズのジャージ使ったら

【やさしい顔】になってしまいました(・_・;)

これはモノトーンで作った方が良いマスクだったんですねー!

イメージカラーってやっぱ大事な事が分かりましたー!!(^_^;)







分かるかなぁ~?(^。^)y-.。o○

2012年09月21日 | マスク製作
今日は久々に涼しい一日でした♪(^^)v

今回もまたまた初めて作るマスクの型紙製作です!

過去に一度、このデザインで来日した事あるルチャ選手ですョ!(^。^)





型紙の方は何とかクリアしたのでパーツの下準備に入ってます


このパーツだけで分かってしまうでしょうねー!(^_^;)




作業を続けようかと思いましたが・・・

今晩はチョット・・・

ウチの愛魚『きょーすけ♪』が19時頃から体調崩したみたいでフラフラ

泳いでて様子見ながら看病する予定なのでマスクは中断しまーす!



カメラ嫌いの『きょーすけ♪』が珍しくカメラ目線で撮らせたので

やっぱ体調悪いみたいだなー!(・_・;)







【マスク製作】 おまけ編

2012年09月20日 | マスク製作
ご覧頂いた方から


『あれっ?鼻部はどーすんの?』ってご指摘頂くと思うので・・・




自分の場合、鼻部の処理は・・・


基本的に作るマスクのデザインによって大きさや幅、処理方法を

決めるので本格的な仕上作業に入ってから処理します。


今回はオーソドックスな仕上方法を施しますネ!(^_-)-☆



まず初めに鼻部の生地を折り返してボンドで仮止めします。

画像は横幅を4cmに設定して折り返してます。

この際、あまり鼻先端部を折り返し過ぎると残念な結果になって

しまうので初めはマチ針で試し折りしてから折り位置を決めた方が

無難かも知れませんね(^^ゞ





仮止めが終了したらテープをボンドで仮止めです。



この時、ただ生地に貼りつけるとテープの上部が浮いた状態になり

鼻の形が崩れてしまうので・・・

まず鼻先側(テープの下半分)を軽く止めたらテープ両端上部

を持って下側に絞る様に貼りつけると鼻のラインが綺麗に出ます。


あとはボンドが乾くのを待ってから本縫いで仕上げて終了です。








【マスク製作】 本体完成

2012年09月20日 | マスク製作


これで今回のマスク本体&ベロの完成です!!(^_-)-☆


実は今回のマスク本体の型紙は数か所を若干修正してます

ほとんどがサイズ的な事ですが、自分が個人的に認識した部分を

少しアレンジしました。


【マスク本体 表】


【マスク本体 裏】



☆【着用状態】





今回はジャージで製作したのである程度のイージーさはOKでしたが
伸びの少ない素材や完全な1WAY素材だともう少し大きめのサイズに
した方が良いかも知れませんねー!(^-^)

自分の型紙とは全く形状や角度が違うので凄く勉強になりましたー♪(^。^)y-.。o○

やっぱりマスク製作は『日々勉強!』『日々研究!』『日々発見!』で楽しいです!!(^^)v


【マスク製作】 喉テープ編

2012年09月20日 | マスク製作
十字テープの補強作業が終わったら・・・

本体製作の最終作業【喉テープ補強】です!


使用するのは15mmや16mm幅のスピンドルテープがベストです♪

こちらも近くに入手先が無い場合はネット通販してるショップが

たくさんありますので検索してみて下さいネ!

※最近、良く質問頂くのはタイガーやマシン等、日系マスクマンに良く使われている
 【青ステッチ入りスピンドルテープ】の入手先なんですが・・・

 自分は過去に一生使う分だけの数量をロールで大量に入手しただけですので
 現在の入手方法は把握してませんのでご了承くださいませm(__)m


まず初めに・・・


本体の表側にテープを当てて

画像の様にテープ幅の中間を生地端に合わせて仮止め縫いをします。

仮止めが難しい~って場合はボンドで接着しても大丈夫です

接着の場合は出来ればクリアタイプのボンドが後々シミにならず良いですネ!







仮止め縫いをしたらこんな感じです




端まで縫いつけたら今度は裏返してテープの本縫いをして仕上げます。






本縫いのステッチも上下1本ずつや2本ずつ、下2本上1本、3本と自分の好みで

ステッチを掛けるとOKですネ!(^_-)-☆





【マスク製作】 十字テープ編

2012年09月20日 | マスク製作
本体の基本製作が終わったら生地を補強するために

縫い合わせの部分に十字テープを縫い付けて加工します。





今回使用してるのは糊付きの【アイデアルテープ 10mm】です。


このテープ

もともとは靴の補強用のテープです。


現在は一般でも市販されててネットでも【アイデアル芯テープ】で

検索するとヒットして¥800前後で購入出来ます。


ただし素材の特性で手軽にセット出来る反面、耐久性に乏しく時間が経つにつれ

画像の様に黄色く変色したりテープ自体が[裂けるチーズ]みたいに縦にボロボロに

裂けてしまいます(*_*)

耐久性を考えたら【綿テープ】や少し薄めの【コハクテープ】がお勧めです。



仮止めの方法は・・・

ボンド、両面テープ、スティックボンド等 色々な方法があるので

自分のやり易い方法で作業しましょう!

中には仮止めしないで直に縫い付ける強者もいらっしゃいますョ!(^_^;)






一通り仮止めが終わったら本体を表に反して・・・

表側からステッチを掛けて終了です。


この時、生地の合わせ部分を少し両脇に引っ張りながらステッチを

掛けると綺麗に仕上がります。

※ステッチを掛ける時は針にシリコンスプレーを掛けながら

 作業すると糸飛びが無くスムーズに縫えます







【マスク製作】 本体編

2012年09月20日 | マスク製作
本体製作です!



本体の型紙は縫い代込みで作ってあるので型紙通りに裁断します。



生地を裁断し終わったら縫いやすい様に縫い代を鉛筆等で書き込みます

今回は【面】【皿】共に縫い代を5mmでラインを引いてます。





まずは【面】と【皿】の縫合です

立体裁断なのでカーブがあって大変だと思ってしまいますが・・・

生地自体に柔軟性があるので

実際に縫うイメージはあくまで[直線]で考えればやり易いですネ!(^^)



左右それぞれ縫合が終わるとこんな感じです



次に左右本体の縫合です



画像では鼻部から始めてますが・・・

これは個人の作業手順の好みになるので、アゴ部から始めてもOKだし

後頭部から始めてもOKだし十字部が上手く合わなく不安なら

十字部中心から始めて上下に縫い分けてもOKですネ!

自分の一番やり易い方法が正解です♪(^^)v



本体の基本縫製が完了です


ここまでの作業が慣れてくれば10分~15分位です♪(^。^)




【マスク製作】 ベロ編

2012年09月20日 | マスク製作
続きデース♪(^O^)/



まずは全て裁断し終わったらベロの製作です!


パーツは2枚


表側の生地と裏用の生地です。


今回は裏表共に同じ素材を使用しましたが、裏生地に別素材や色を使うと
イメージが良いかも知れませんネ!(^_-)




型紙のラインを生地にトレースしてますが

ベロの場合はこのラインは縫い代では無くミシンで縫うラインなので

そのままステッチを入れます。

縫い終わったら10mm位耳を残して裏返し形を整え表からステッチを入れて完成です。

ステッチの入れ方は1本でも2本でもお好みで入れましょう♪
(画像は1本だけステッチを入れてます)



慣れてくればこの作業は5分位で終わりまーす!(^^ゞ