旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

久しぶりの更新、3月からは第二の人生に。。。。

2024年03月01日 21時26分14秒 | 年寄りのつぶやき

少し間が空きましたが、色々と住むところを探しておりました。

決まるまで約2ヵ月も掛かりました。

書類を集めるにも戸籍謄本、田舎まで取りに帰ったり色々と大変でした。

 

長年勤めた会社を2月29日で退職しました。

夜勤者は73歳までとの会社の決まりがある為です。

もう仕事の事は考える事は要りません、楽な人生が送れそうです。

趣味にゆっくり楽しむ予定です。

今は会長ですが、もう記憶がうすれていて、私が25歳か26歳の時に最初の会社へ入社してからの出会いです。

私の家は農家で、休みには手伝いに帰っていたんですが、この仕事に就くと休みはゆっくり寝て過ごすので、猛反対で止む無く何か月かは勤めましたが会社を退職でした。

もともと車の整備士でしたので、社用車を点検整備をさせてもらっていました。

まぁ50歳の時からは、田んぼを見てくださる方が居られたので、もう帰ることも無くなり今の仕事を続けられたんです。

今は、親兄弟は居なくて、田舎はその方に家、田畑、山などを全部任せています。

私はもう田舎へ帰る気もなく、住み慣れた広島の地で過ごす気です。

今の会長には長年に渡り大変良くしてくださいました。

普通は退職時の行事は無いんですが、会長の一言で盛大に見送ってもらいました。

花束まで貰い、同僚全員は揃はなかったけど、居られるだけでの集合写真撮影をして、額に入れたのを貰いました。

花束がこれです、家に帰り花瓶へ。

 

長年働いたご褒美に自分で自分に。

120年の歴史ある老舗フルーツ専門店 銀座千疋屋で購入のとろける食感のフルーツ食感の大福。

各70g 計8個 いちご ×2個 白桃 ×2個 ブルーベリー ×2個 パイナップル ×2個。

4個ほど半分に切ってみました。

よくこのお店では購入しております。

とても美味しくて、甘さも控えめで美味しく頂きました。

 

明日からは少しづつ片付け、要らない物の整理で、4月から入居が出来るので後半を引っ越しの予定にしております。

日曜日は、植物公園に行こうかと思っています、来週は天気が悪そうなので。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六日遅れの鏡開き。 | トップ | 予定は未定だね。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがりの人)
2024-03-05 07:21:12
長い間、お疲れさまでした。
遅くなりました。 (かず)
2024-03-10 22:32:28
通りすがり人さん、有難うございます。

盛大なお見送りを有難うございました。

写真も立派な額に入れてもらい、毎日の顔合わせで忘れることは無いでしょう。

長い間でしたが、色々と有難うございました。
お体にはお気をつけられてお過ごしください。
仕事頑張って下さい。

有難うございました。

コメントを投稿

年寄りのつぶやき」カテゴリの最新記事