goo blog サービス終了のお知らせ 

グラトラBBと遊ぶOLD BOY(NO FUN NO LIFE)

グラストラッカー・ビッグボーイにハイエース車中泊キャンプも交えて!

立山アルペンルート

2022-08-05 15:57:21 | その他

7月中旬、昨年は天候が整わずで延期になっていた立山登山。

今年も予報は曇り・小雨・晴れと二転三転(^^;

結果、前日の立山市は雨。

しかし翌日の山頂は晴れ!→曇り

景観は文字にするより画像が一番わかりやすいので↓

 

山頂2700メートル付近まではケーブルとバスで約1時間。

室堂というバスステーションからの景色↓

ここまではバスなので、お年寄りでも上がってこれます。

 

立山・雄山へ向かうにはいくつかの雪渓を越えて↓

 

 

 

雄山の麓、一の越という場所から雄山を見上げて、その角度にビビル(><)

行けるところまで行ってみようと行ってみたけど、足元みたらこんな景色↓

ありえへん急勾配!

岩に貼りついて撮影しますた(><)

ここで限界、山頂から1/5ほどの場所でした。

 

しかしオバチャンでも平気で登っていくのには驚きます!

 

 

室堂まで戻って昼飯のシロエビ天そば

1000円くらいしたような。

ちなみにシロエビは富山の名物です。

 

こんな景色も↓

山の天気は変わりやすいとはこのこと。

まだこんなのも残ってました↓

 

下山してビックリ!

山頂で飲み干してザックに入れてたら!

やはり3000メートル付近は酸素も薄く、気圧の違いもあるからでしょね。

 

帰路の岐阜の山奥で、人なつっこい野生の親子↓

 

なかなかいい旅になりました(‘ヘ´)v

 

 

 

 

 

♪ NO FUN NO LIFE ♬

↓ ポチッと4649