グラトラBBと遊ぶOLD BOY(NO FUN NO LIFE)

グラストラッカー・ビッグボーイにハイエース車中泊キャンプも交えて!

九州横断ツーリング③

2020-11-27 18:28:10 | ツーリング
腹が減っては戦ができぬ!?



この辺りは「そば街道」ってのがあるくらい蕎麦屋が多い?らしいです。
とりあえずは道の駅の蕎麦屋さん。
1500円分の地域クーポン券を使って食べました。
この舞茸の天ぷらがメッチャ美味かった。
蕎麦は固かった、って自分、関西人なので蕎麦の旨味が全くわかりましぇん(^^;

阿蘇へと続く道。







外輪山を下る道がすっごく素敵だった。
写真に表せないのが残念・・・



阿蘇山頂付近も寒ければ割愛・迂回して熊本へ向かう予定だったけど、麓のガソリンスタンドの兄ちゃんに聞いたら
「今日は暖かいてす」とのことだったので、安心してGO!

火口まで登りました。



そして憧れの草千里




草千里を走るのはホントに最高!
長年抱いていた夢の達成です(‘ヘ´)v


阿蘇を降りてからは一路、熊本市を目指します。
ちょっとまたヤフーナビに騙されましたが、なんとか熊本城まで。

熊本城に着いた時点で午後4時。
ここから本日の宿泊地・日奈久までは高速走って小一時間。
日没5時半までには到着したいので、急ぎ足で観光しないと。

熊本城・二の丸駐車場に着くと、その場所からお城が見えない。
城の方向を聞きたくて、しかも時間に焦ってYちゃん、駐車場のオッチャンに「大阪城はどこですか?」って(爆笑)
聞かれたオッチャンはキョトン・・・

復旧工事中なので、城は側から眺めるだけ。

まだ崩壊している箇所が多々ありました(><)




そこから急いで宿へ向かうけど、途中の下道で自分のバイクのヘッドライトが点灯していないのに気付く!
まあハイビームは点いてるから、なんとかなるか?
熊本は市内から高速が結構離れていて、イライラしながら高速まで。
途中で日が暮れてきて、ライトをハイにして走ってるとハイビームまで切れた。。。
目の前、真っ暗です(><)
高速はYちゃんに先頭を走ってもらって、自分はその後ろをひた走る。

途中、宿へ延着を知らせるために連絡を入れるのにパーキングエリアへ停めた。
のが、そもそもの間違い。
その時、一度エンジンを切ってしまった。
先日に取り付けたETCを接続しているUSBポートは、エンジンを掛ける度にスイッチを入れ直さなくてはならない。
周りは真っ暗でヘッドライトは点かないし、宿への到着は遅れるしで、多少テンパッてた自分はキッチリUSBポートのスイッチを押し忘れ・・・



Yちゃんに続いて料金所出口を出掛けたらゲートのポールが左腕に軽く当たった。。。
ETCが切れた状態やったんですー。。。
こんな時、バイクは停止せずに追突事故防止の為に走り抜けるのが正しいらしいです。
なのでそうしましたー。
電話連絡して事情を説明しなければですわー。

九州横断ツーリング②

2020-11-24 16:51:46 | ツーリング
フェリーの往路は別府港へ到着。
乗船前にATCの鳥貴族で夕食代わりに一杯やってから乗船と思ってたけど、
ヘルメット持ってたらお酒は出せません!って(><)
なのでヘルメットをロッカーに隠して?再度違うお店へ入店して無事乾杯でした(^^;

フェリーにはコンビニっぽい売店があると聞いていたので、腹が減ったらおにぎりでもと思ってたら、なかった。。。
お菓子やカップ麺の販売はしてましたが・・・
ただし、ビールや焼酎は置いてあるので、武器弾薬を絶やすことはありません(^^)

フェリーの部屋は二段ベッド。



寝るまでここに閉じこもってるのもいやなので、軽く風呂に入ってから、デッキ?の窓側に備え付けてあるこんな場所に陣取りました。
お風呂もなかなかよかったですよ!



窓のない部屋にいるより数段快適です!
但し、早めに陣取らないと埋まってしまうので、乗船後は早目の行動が大事です。


で、翌朝7時過ぎに下船。


ちょっと早すぎやろ感はありますが、仕方ない。
ファミレスに寄ってモーニングで時間潰し。

そしていよいよ本日の最終目標点の熊本・日奈久温泉目指して、いざ出陣~!
下道で湯布院通過して11号・やまなみハイウェイを走るつもりが、ヤフーナビが近道を探しやがって、細~い道を通ったあと、
なんとかやまなみハイウェイに合流(^^;



長者原ビジターセンター



途中は九重連山を通過するので、本来であれば結構気温が低く寒いはずなのですが、この日は奇跡的に暖かでラッキー!
が、暖かいということは雨を呼びやすい。
ビジターセンターに着いて、写真撮影していたらパラパラと雨が・・・

仕方なくカッパ着て走り出したら、雨が上がった。
あるあるのパターンです(笑)

途中、遠方に阿蘇を望む絶景に遭遇!



そこから、かのJR西日本のCMでも映し出されていた鍋ケ滝を目指す。
やはり、ここも絶景!



滝の裏側からパシャリ





ここから阿蘇を目指し、熊本市へ抜けてから南下して八代へ到着予定(‘ヘ´)v







九州横断ツーリング①

2020-11-19 17:07:39 | ツーリング
このツーリングを企画したのが丁度一年前。
始まりは自分の高校の修学旅行まで遡ります。
湯布院あたりで宿泊してから、バスで阿蘇山巡り。
その時に走った草千里が凄く魅力的で、「ここに再び絶対にバイクで来る!」と思ったのがそもそもの話。
だけどバイクも降りてしまい、そんなことも忘れ果てていた。

それでグラトラを手に入れて、ツーリングそこそこの距離を走るようになってきたら、段々と思い出してきた。
確か高校の頃に果たしてなかった夢があった!
それをYちゃんに話したら「その夢、実現しようよ!」と思いもよらない返事が返ってきた。

走りやすい気候で雨が少ない季節、それは自分の中で11月だった。
それで一年越しの計画が、いよいよ具現化してきた。
折しもこんなコロナの状況下でGO TOという有難い補助も受けられるとは予想もしなかった。

日程はちょうど自分の仕事の都合付けやすい日・月・火とし、9月頃にフェリーと宿を予約した。
料金はGO TOの割引・地域クーポンを差し引いた実質の金額は21000円也!
これ、フェリーは個室で旅館はひとり一泊17000円相当ですよ!
もうメッチャお得感満載(^^)

いよいよその日が近づいて、週間天気はずーっと晴れ予想。
が、一週間を切ったら、ころころと予報が変わってきて・・・
日曜は晴れだけど、月曜の降水確率が40%とか(><)
ここまできてキャンセルしたくないから、最悪は自動車に乗り換えて・・・とか思案しまくり。

初めて気が付いたのですが、ヤフー天気はノー天気です(^^;
信頼すべきは気象庁のか気象協会のか、どちらかだと思います。
当日が近づいて3~4日前頃からは天気予報を見るのが苦痛になってくる始末。
一喜一憂の毎日。
段々と疲弊してきたり。。。

そして前日に、月曜日の阿蘇近辺の降水確率は20%と確定。
そして日曜日の夕方に大阪南港からいよいよの出発!



海から見るATCが美しい



20時頃に鳴門大橋通過



23時頃に瀬戸大橋通過







USBポート新設

2020-11-09 18:55:17 | 整備
ETCの電源をモバイルバッテリーから取ってましたが、やはり多少なりともかさばるし、充電も面倒くさい。
Yちゃんから使わないからと譲り受けたUSBポートをホーンの電源から取って接続してみた。






取り付けが、我ながらうまく事が運んだので、早速ETCを接続!
してみたら、うんともすんとも言わない。。。
試しにスマホを接続したらすんなりと反応してくれる。
あれ!?と思ってよくよく説明書を読んでみると、「5V 2.1A以上の機器を接続した場合は充電できない・・・」と。

あー、どうやらETCはその部類に入るのか???
機械音痴・電気音痴の自分には理解できないけど、多分なんとなくそういう事なのかな???

ちょうどスマホホルダーに付属しているUSBもスイッチの接触不良で使えなくなったから、新たに2口のUSBポートをポチッ。



中華の国から20日ほどで届きました。
なんと1000円しません(^^;

慣れた手順で同じくホーンの電源から取りました。



すんなりと装着(^^)
スマホの電源とETCの電源が同時に使用可となります。

フロントのバッグ内にあったETC本体はサイドバッグへ移転。



マジックテープでバッグの側面にピタリ!
これでフロントバッグを外して、フォークブーツが取り付けできます。
が、やはり九州横断ツーリングは何かと荷物が増えそうなので、取り外しは帰ってからにする予定。

いよいよ来週の今頃は九州真っただ中!
今のところは天気も良さそうだし、楽しめる予感が(‘ヘ´)v

コーデュラユーロ ライディングパンツ

2020-11-05 16:20:56 | その他
少し前の琵琶湖ツーリングで、少し寒さを感じた。
当日の気温も低かったせいもあるけど、やはり今月中旬の九州横断ツーリングが気になる。
九州初日はフェリーを降りて、九重連山のやまなみハイウェイを午前の早い時間帯に通過しないといけない。
阿蘇を通過して熊本に入れば心配はそんなにしなくていいし、二日目も熊本→鹿児島なので、
こちらは暖かいのでは・・・という予想。

琵琶湖ツーリング当日、ジャケットの下にはダウンベスト着込んでたので、ほぼOK。
アゴあたりの風を防ぎたいのでマスクでもしとくかな!?

で、下・パンツです。
いつものアメカジっぽいジーンズに、その下にユニクロの普通のタイツでは少々の寒さを感じた。
ちょっと暖かめのアンダーをアマゾンで探してみたら、前面が防風仕様のアンダーパンツがよさげで3000円ちょっと。
いろいろ暖か素材のアンダーを見てると、評価の欄に「ワークマンのアンダーのほうが暖かい」って書いてあったのを見つけて。
さっそく、ワークマンノ電子カタログを開いてみたら!

見開き数ページ目にバイク専用のパンツを発見!
なかなかカッコイイし、価格が3900円!
これならアンダーウェア買うのと変わらんやん!

コーデュラユーロ ライディングパンツ
長ったらしい覚えにくい名前で検索して評価なんか見てたら、メッチャいい評価だらけ。
こりゃあ、買うっきゃない!
でもよくよく読んでみたら、限定生産で10月発売ながら、もう多分、お店の在庫は0だとか。。。
ヤフオクで検索したら新品未使用で7000円とか(><)

それでも欲しいと思ったら止まらん性格(^^;
ワークマンの大きめの店舗を上から順番に電話したけど、やはり何処も売り切れ。。。
最期にと一番近所のショボメ?のお店に電話したら、まだ入荷して箱から出していないのが
「あります!」







もう超ラッキーです。
試着したら、Lがピッタリサイズ。
ユニクロではMサイズやけど、すこし小さめの作りなのかな?
評価でもあったように、ローライズ?な作りらしい。






自分は普段からこんなパンツだから何の違和感もない。
へその上までシッカリ上げんと気が済まんオッサンにはそう思えるんでしょう。
2着買って、1着をネットで売ってやろうと思ったけど、1着限りやった(^^;

実際に着てみると、裏起毛だからアンダー無しでも暖かい。
それと伸縮が凄くて、乗車姿勢でも足元の裾が上がるということがありません。
バイクの時はいつもデニムしか履いたことのない自分には驚きです!



実はこないだのプチツーで初めて履いてみたのですが、当日は気温も高かったせいか、歩いていると汗をかきそうなくらいでした。
他にも細部に渡って細かい気配りが多数されています。
ほんと買えてよかったー(‘ヘ´)v

しかしまあ、備えとして、こんなのも上下で揃えました↓




♪ NO FUN NO LIFE ♬