goo blog サービス終了のお知らせ 

向日葵さんちの雑貨工房

kayoのイラストや手仕事のことなどを綴った工房日記です。
心があたたかくなるようなページになりますように♪

スーパーレモンをご存知ですか?

2009年08月31日 | 食・レシピ

「スーパーレモン」というキャンディーをご存知ですか?

(正式には「スーパーレモンキャンディー」だと思う)

 

先日、スーパーの駐車場に車を止め、目の前の自販機を見てびっくり!

Cimg2661

見慣れた「あの」アメコミパッケージが!!!

すぐ買った!

Cimg2662

すごいです!
味はあの味のまま!あのキャンディーの液体

…でも、キャンディーでの最後の甘み(優しさ)は、ない…

炭酸好きの方は、どうぞ♪


カレー鍋

2008年11月30日 | 食・レシピ

先日、カレー鍋をしました。
Image114_2 レシピ>
*鍋にうどんつゆの素の粉末を1袋、600ccの水を入れ、火にかける。
*沸騰したら、ざくざく切ったキャベツと薄切りにした人参、くし形切りしたタマネギ、豚肉、椎茸、斜め切りした長ネギを入れ、ふたをする。
*火を止めて、カレールーを2カケ入れる。
*ルーが溶けたら出来上がり!
具材がなくなったら、うどんを入れてもう一度火にかけて、食べる♪

うちでは、電気鍋を使用しました♪4人前を娘と二人でペロリ♪でした。
クセになるおいしさです


人生初のダイエット?!

2008年09月08日 | 食・レシピ

残念なことに「中年太り」の年齢になったのと1年以上の異常残業で食生活のバランスが崩れたので、体のラインが崩れてきました
40歳までは、体形維持を!!
と頑張っていたのに…。

今やっているのは…
「朝食にリンゴと人参のジュースを飲む。
昼食は軽くして、夕食はしっかりと。」
と本には書いてあったんですが、
実際には、
「朝食にリンゴと人参のジュースと昼しっかり夜軽く。腰回しの運動。お風呂でしっかり汗をかく!」
なぜって、ウエスト…というか、下半身のサイズアップが!!!!
「シタバラ・デ・テールノ」と改名したいくらいです
1週目は、朝食にジュースとれたのが3日。(4日はパン食べてしまったり、抜いたり)
昼は、弁当かレトルトカレー。夜はサンドイッチだったり、ソイジョイだったり。
ん~…まずは食生活改善が先か?
お風呂は、半分がシャワーで済ます始末…。
とりあえず、体重は1.5kg減。
明日から2週目。
食生活を正して、毎日ゆっくり風呂に入ろう!
頑張れ!私!


本日体育祭

2008年09月06日 | 食・レシピ

娘の体育祭♪
昨日は、12時まで残業していたので、睡眠時間3時間程度…。でも、母、頑張った!場所取りもしてお弁当も作ったよ♪祖父母も交えて4人でお弁当。みんな満腹になりました♪(良かった♪)
体育祭自体は、小学校の時と違って、結構出番が多くて楽しかったですよ♪走るの苦手なんだって…本人は言っていて、二人三脚は、なんだかおそるおそる走っていました。祖母が「ありゃあ、しっかりくくらんと安定して走れんのよ!っておしえてやろう!」と、教育ババゴンを発揮していました!(よろしく!)

…この画像、娘と私の足が写ってる…。(失礼しました
Image103


シュガーマーガリン(トースト)

2008年08月14日 | 食・レシピ

Image076先日買い物をしているときに、娘がパンを持ってきた。ランチパックのシュガーマーガリン。「これ、うちでもできそうよ」と私。
パンの耳を切って、マーガリンを塗り、グラニュー糖をかけて、ホットサンドメーカーでぎゅっと焼く。我が家のシュガーマーガリンのできあがり♪(トースト仕立て)案外おいしかった♪
こうして、食べてもないのにそれ風の食事が、また並ぶ…。


夏野菜弁当

2008年08月10日 | 食・レシピ

実家の庭が、野菜畑のようになっています。西日の強い部屋の窓にゴーヤの緑のカーテンを作っていたり、ミニトマト、なす、ピーマン、オクラ、きゅうり、ニラ、ブルーベリー、ブラックべリー…大豊作です♪今年も、そこから野菜を戴いています♪父さん、母さんありがとう♪
Image059 Image064


元気をくれる黄色の食べ物

2008年07月02日 | 食・レシピ

Image040 Image041Image037_2 お昼に焼きそば食べたんだけど、今日の夜食に買っちゃった!「アラビヤンBIG焼きそば」!かわいすぎる~♪でも少しスパイシーなので、飲み物は白バラバナナオ・レ♪こちらも新パッケージ。本日は、後ろ姿の撮影です。
そしてもう1つ…。
先日の夜食の時に買った、「アセロラ&レモン」!
いいわ!このノリ!
さて、もうひと頑張りします♪