カメラ片手のバードウオッチング

デジタルカメラ片手に気軽に撮った野鳥たち

カワセミ

2009年09月29日 | Weblog
 

今日から3日間休みですが、天候には恵まれないようです。今日も雨の予報ですが、午前中は降らないようなので、カワセミに行ってみることに。
止められていた堰の水は落とされ、様子が変わっています。カワセミは♂♀共に午前中で2回ほどやってきましたが、餌取りをするでもなく、様子窺いという感じでした。
  
♀がやってくると♂が追い払い、それからどちらもこなくなりました


【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】


磯にて・・・・・

2009年09月26日 | Weblog

今日は風向明美で透き通る海水の磯で遊んできました
ミヤコドリ






ミサゴとのバトルも繰り広げられました。↑の飛翔はミサゴに追われてのものです。

クロサギ





イソヒヨドリ・キョウジョシギ




トウネン



【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】
最後までお付き合い頂き有り難うございました

カワセミ

2009年09月24日 | Weblog



昨日までのは晴れ上がり、真夏のような日差しが戻りました
久しぶりにカワセミのご機嫌伺いに行ってきました
今日は3羽現れました。かなり綺麗になってきた1番子(?)の♂と♀。足も赤くなってきています。そして2番子(?)でしょうか?未だ足は黒い♂。



 
♂が止っているところに、それとは知らず♀が現れ、どちらもビックリ。
この勝負♀に軍配が上がったようです。鳥の世界も♀の方が強いのでしょうか???
 
 
この子は未だ足は黒い子です。2番子でしょうね。1番子たちと止るところがぜんぜん違います

【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】

ホシガラス

2009年09月20日 | Weblog


今日は孫と運転手をお願いできる孫パパの3名で「ホシガラス」を見に行くことに。
高速のパーキングエリアは早朝6時というのに、どこも満杯です。駐車スペースを見つけるのが大変です。しかし本線は停滞はなく思った以上に快適に走行できました。
9時過ぎに現地に到着すると、2組のご夫婦と大分から来られたという方が、待っておられます。「10日前には団体で、間近に良く出たのですがね。今日は8時前から来てますが、姿も泣き声もしません。餌となるセンダンの実を食べてしまい、もう無いからでしょうか。餌がなければ来ないでしょうね。昨日は全く来ませんでした」と言う嫌な情報が・・・・・
しかしせっかく来たので、所在無く待っていると、11時ごろチッラと姿を見せました。
それからしばらくするとチョクチョク姿を見せるようになり何とか感動の一瞬を共有できました。
電線・空抜けですが、目の前に

一点の雲もない快晴の秋空。光が逆行気味で写真にするのは難しかったですね。
明るい曇りぐらいが良いですね。昨年は小雨降る曇り空の中でしたが、こちらのほうが、良い絵が撮れてます



【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】


ツツドリ × コムクドリ ◎

2009年09月17日 | Weblog


毎年「ツツドリ?」が来るという、山に行って見ますが、今日も藪の中にそれらしき鳥が居るようではあるのですが・・・。今日で3度目の探鳥ですが、シャッターチャンスはありません。「赤いタイプ」と「ホトトギスタイプ」が今年も来ているのは確認出来ているのですが。今日は広場の草刈もあり、その影響もあるかも。好物の毛虫も目立つようになって来ましたので、今後期待できるかも???【探鳥の折りには、傘を持参されたが賢明のようです。上から落ちてきます】
コサメビタキだけが出てくれました

何時まで居ても出そうにないので、「コムクドリ」の大集結を見に行くことに・・・・
何時もの通り、4時過ぎ頃から集まり始め、5時過ぎる頃には数千羽の大群に・・・


水浴びをし

羽繕いをし

6時過ぎには群れをないて飛び立ちました


【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】

鷹の渡り

2009年09月13日 | Weblog

昨日土曜日は、久々の 田畑にはほんとに良い恵みの雨になりました。
そして今日は 鷹の渡り(アカハラダカ)を見に行くことに。初めての経験です。道に迷いながらも何とか着くことが出来ました。
今日は渡りは盛んで沢山沢山上空を通過していきました。しかし写真は肉眼では確認できないほど空高く、厳しい条件でした。


今日は顔見知りの方も大勢見えておられ、渡る鷹よりも多いのではと思われる賑わいでした。。
皆様 お世話になりました
【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】

今津探鳥会

2009年09月06日 | Weblog

今年の9月の探鳥会は、アオアシシギなどが、遠くで休息する姿を見ただけで、淋しいものでした。暑さがこたえました。これも今津開発の影響でしょうかね。

2008年9月の今津は「セイタカシギ」が見送りしてくれました
2007年9月の今津はキリアイ 1羽、トウネン 20羽↑、ハマシギなど比較的賑わいました
【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】

カワセミ

2009年09月05日 | Weblog
 


今日も何時もの川にカワセミの様子を見に行くことに。3週間以上雨がなく、水量もかなり減って、堰を流落ちる水しぶきも勢いがなくなってきました。
カワセミは先ず♀がやってきて、ここからダイブして直ぐに川上に飛び去ってしまいました


次にやってきたのは♂です。数回ダイブを見せてくれましたが、魚は取れなかったようです。







【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】

カイツブリ 親子

2009年09月03日 | Weblog
  

今日は術後の検診日でした。検診の結果は経過良好で、普通の生活をしてもかまわないとのことでした。ただ3ヵ月毎の検診は必要とのことで、取りあえずは直にどうこうないようです。バードウオッチングにも復帰出来そうです。皆様宜しくお願いいたします。
と言うことで地元の公園のカイツブリの親子を見に行ってきました
雛は3羽いました。未だ孵って間もないと言う感じですが、親鳥の背中に乗るパフォーマンスは見せてくれませんでした




【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】