カメラ片手のバードウオッチング

デジタルカメラ片手に気軽に撮った野鳥たち

今津 ミコアイサ

2005年12月30日 | Weblog
 12月30日(金)
今津のミコアイサをゲットしたく、夜明け前に出発です
都市高速を今津へ・・・・ポイントに着きましたがまだ暗いですね
暗い中白い鳥が2羽  ミコアイサのようです
日の出を拝みながら明るくなるのを待ちます
日の出は最高に綺麗でした
日も登りだんだんと明るくなってきました
ミコアイサがはっきりと見えるようになりました
まずはエクリプス

雄のパンダ

2羽仲良く


犬を連れた散歩の人がきました。げんきに走り回ってます
何処かへ飛ばれてしまいました

オジロビタキ 森林公園

2005年12月29日 | Weblog
 12月29日(木) 佐賀森林公園
今日も快晴。オジロビタキのリベンジだ。と一路森林公園へ
9時半に到着し、テルテルさんにポイントの確認をし、待つほどもなくオジロビタキの登場です
なかなかサービス満点ですね。すぐ近くまで寄らしてくれますね。
遊んでもらうこと約1時間・・・満足で出来ました



11時過ぎに公園を後にして「東予賀」によりましたが広大な干潟が広がり、何にもいません
それではと佐賀空港に回りますがここでも何も撮れませんでした。
最後に地元のダムによりカワセミを待ちましたが、姿だけは確認できました
戻ってきてくれてました。
カワセミが戻ったダムのカイツブリ

残念 ソリハシセイタカシギ

2005年12月25日 | Weblog
 12月25日【日】
12年ぶりの飛来です。「ソリハシセイタカシギ」
遠くて小さくしか見えない、映像は500mmでは無理だろうとは聞いていました、一応覘いて見ることにしました。
現地では北九州からこられたというバーターさんお二人がスタンバイされています
いないようです。寒いです。遠いです。
早々とあきらめて粕屋町のK公園をめざします
K公園には川のさんもこられてました
川のさんは「ソリハシセイタカシギ」シッカリ撮られてました。さすがです。
非常に早い時間だったようです。
お話しながら「ミコアイサ」「クロツラヘラサギ」を待ちますが
「ミコアイサ♀」だけでした

この子もいました

きらら浜 自然観察公園 12月8日(木)

2005年12月11日 | Weblog
時々
キララ浜 鳥撮り道中記(12月8日(木))
今日は山口の森岡さんに案内していただいて、キララ浜とその界隈の探鳥です。自宅を5時少し過ぎに出発します。小雨がぱらついていますね。
天気を心配しながら高速を一路キララ浜自然観察公園に・・・・約束の7時半に到着です。森岡さんはすでに到着されています。
雨は降ってません。薄日も差して来ました。まずはヒシクイがねぐらにしている田にむかいますが、すでに飛び立った後のようです観察小屋に戻りましょう。
観察小屋は用具もそろい、暖房も完備されており抜群の環境ですね
遠くの杭にミサゴ止まっています。ココからでは少し遠いので特別に許可を頂いて、近くで撮影できるところまで移動します。
魚を掴んだミサゴをカラスが追っています。中々面白いシーンですね迫力の絵が撮れました。

観察小屋からは他に撮れそうも無いので、もう一度ヒシクイのねぐらを覗いてみますがいません。仕方ないのでミコアイサを見て、11時過ぎごろが潮の具合がいいミヤコドリを見に行こうと移動してると、田んぼの中にタゲリが10数羽います

ミコアイサがいるという河川に着きましたが、風が強く寒いですね三脚に固定したカメラも風で揺れます。さて川面はというとカモが沢山泳いでいます。沢山のカモに混じってミコアイサの雄と雌が直ぐに見つかりました。遠いし、薄曇りで良い絵は期待できません

ミヤコドリがいると言う海岸に着くと、定位置にいますウミネコと名前が?のカモメと一緒です遠いです。しかし綺麗な砂浜でロケーションはいいですね
数枚を撮って昼食の蕎麦屋さんに移動します森岡さん御推奨の蕎麦屋さんです

今一度ヒシクイが来ているかもと観察センターに戻ります。遠隔カメラで確認すると戻ってきてます。先に確認できていたクロツラヘラサギ3羽はいません
観察小屋からですと遠いのでグルット回って、川の反対側に移動します
すでに広島と山口の方が写真を撮られてます。オオヒシクイ、ヒシクイ、マガンがいるとの事。小生には区別はよく付きませんがとりあえず連写します
区別が付きにくいですね。口ばしの根元が白いのがマガンで少し小ぶりです
ヒシクイとオオヒシクイは首の長さが違うのですが、解りません
マガン

ヒシクイ

きらら浜 自然観察公園 12月8日(木) Ⅱ

2005年12月11日 | Weblog
マガン、ヒシクイを十分楽しみ、カワアイサのポイント経由でオオハクチョウ見学に移動します
カワアイサは車から降りるとドンドン遠ざかるので車中からの撮影になりました
居るわ居るわカモの大群です。車で近寄ると一斉に川の中にダイブします
カワアイサの特徴を教えてもらってとりあえず撮影します

ペアで泳いでいる手前はメスですかね

今日の鳥見も最後のオオハクチョウです。ポイントに着くと直ぐに絶好のポイントに登場です
距離も近いし日差しもいいし・・・・何よりも川が綺麗なのはいいですね


森岡さんの事前調査が十分だったために、ポイントについて目的の鳥を待つことは全く無かった。
見ただけで惜しくも撮り逃がしたのはチョウゲンボウとキジ・・・残念でした
撮影場所にはゴミが無くどこも綺麗な自然のなかで楽しめたのは、感激でした
森岡さんお世話になりました

MO@(大宰府


森林公園 12月3日(土曜日) 

2005年12月06日 | Weblog


森林公園にはキクイダタキ、オジロビタキ(共に初見)が居ると聞き早速出かけました
公園の駐車場に着きこの辺だろうなと見当を付け待つことしばしジョウビタキがお出迎えです
茂みでごそごそ動くものが居ます。アオジです。今期初です。懐かしいですね
シジュウカラに混じって動くものを見つけました
ウグイスかな・・・・・かえってパソコンで確認するとキクイダタキでした
おじろビタキも何処からともなく木の天辺に止まります

初めてのところでしたのでD100に80-400で臨んだのがフットワークもよく
動きの早い小鳥にもついていけました