川崎フューチャー・ネットワーク(特定非営利活動法人)

みんなの力で、川崎を “環境都市” に!

2013年9月のイベント

2013-09-23 | 川崎の環境イベント
日付順に掲載しています。

地域力・市民力を育むソーシャル・ビジネス

第2回
  日時:9月1日(日)13:00~16:15
  タイトル:子連れ出勤という働き方のデザイン~ライフワークミックスは地域を変えるか?
  講演者:光畑由佳 有限会社モーハウス代表取締役

会場:専修大学サテライトキャンパス
   (小田急線「向ヶ丘遊園駅」北口徒歩1分アトラスタワー2階)
定員:50名
参加費:無料

申込方法など、詳しくは専修大学KSソーシャル・ビジネス・アカデミーへ。


KF-net「語り場 Again!」● 
   ~ 被災地の“今”を知る ~

震災から約2年半…。
今、あらためて、大震災後の日々を振り返り、
スタッフが訪ねてきた被災地(福島)の最新情報なども共有しながら、
地域のこと、エネルギーのこと、環境のこと、
自分たちのできることなどについて、自由に話し合います。

 ◆日時:9月7日(土)14:00~16:00くらいまで
     ※何時からの参加でも、何時までの参加でもOK!
 ◆場所:福祉パル高津(てくのかわさき 3階) A会議室

詳しくは、こちらへ。     


干潟生きもの観察会

多摩川河口の干潟に出て、専門家の話を聞きながら、
カニや貝などの生きものの観察、貝を使った浄化実験などを行います。

  第1回
   日時:9月7日(土)10時から12時半
   対象:小学生以上(保護者の方もご一緒に)
  第2回
   日時:9月20日(金)10時から14時半
   対象:18歳以上(高校生を除く)

  集合場所:川崎市環境総合研究所1階セミナー室
  参加費:無料
  申込〆切:8月16日(金)消印有効

申し込み方法など、詳しくは川崎市環境局環境総合研究所事業推進課へ。


第6回 エコカップ いかだ下り
  かわさき多摩川博 2013

エコな材料でつくった「いかだ」に乗って、
多摩川をくだるイベントです。

 日時:9月7日(土)10:00~13:00
 スタート:二ヶ領宿河原堰下
 ゴール:多摩高等学校裏河川敷
 

多摩農マップを歩こう会Ⅱ
  梨のもぎ取りと秋の神社散策

多摩区まちづくり協議会作成の「多摩農マップ」を持って、
いつもとは違う道を歩き、多摩区を探検する企画です。

  日時:9月11日(水)9時20分集合 9時半出発~14時頃解散
  集合場所:JR南武線 稲田堤駅前
  ルート:JR稲田堤駅~田村果樹園、長念寺、光明院、丸山本庁、登戸稲荷社
      ~三平果樹園(梨もぎ取り)~登栄会会館(昼食・懇親会)~解散
  参加費:100円  持ち物:昼食、飲み物
  申し込み・問合せ:多摩区まちづくり協議会
   (事務局)多摩区役所地域振興課まちづくり推進係 TEL:044-935-3148


気象講演会「地球の動きから解き明かす川崎の天気」

地球の自転と公転、大気と水の循環などにより、
地球環境のバランスが保たれています。
「大気の第循環」の視点から、川崎の天気の特徴についての講演会です。

  日時:9月15日(日)14時~16時
  場所:かわさき宙と緑の科学館(生田緑地内)
  講演:平井信行氏(気象予報士)
  参加費:無料
  申込方法:往復ハガキまたは来館 〆切:8月31日


自転車活用講座

自転車をスマートに使い、安全・快適で環境にやさしいまちにするために欠かせない
「自転車活用政策」と、その最新事例を専門家から学ぶ貴重な機会です。

  日時:9月18日(水)18:30~
  場所:川崎市産業振興会館 9階 第3研修室
  講師:NPO 自転車活用推進研究会 理事長・事務局長 小林成基さん

お申込み方法など、詳しくは持続可能な地域交通を考える会 (SLTc) へ。


学びあいエコ・サロン
  【 これって温暖化? 各地の事例を検証 】

各地で起こっている気象現象などを集めて、
温暖化について検証してみます。

 ●日時:9月19日(木)19時より
 ●場所:エポックなかはら(5階)ボランティア交流室
 ●話題提供:板倉 徹(KF-net副代表)

 ◆参加費:KF-net会員 無料 (資料がある際は資料代実費:100円前後)
        一般  500円 ※初めての方は無料です。お気軽に覗いてみてください。

詳しくは、こちらへ。


自然エネルギーであそぼう! パート2

風車博士の牛山泉先生の子どもワークショップで、
エコエネルギーのすばらしさを、実験で楽しく学ぶほか、
太陽や風で電気をつくったり、太陽で調理したり、
いろいろな自然エネルギーを楽しく体験できます。
☆川崎フューチャー・ネットワーク(KF-net)でも、
 木質バイオマスのペレットグリルヒーター「きりん君」を展示させていただきます。
 ぜひ、見にいらしてください!

  日時:9月23日(祝・月)10:30~14:30 ※雨天決行
  会場:川崎市子ども夢パーク 
  子どもワークショップ「自然エネルギーのすばらしさ」
   講師:牛山 泉先生(足利工業大学学長)
  参加費:無料

詳しくは、かわさき市民共同おひさまプロジェクトへ。


いのちの水生田浄水場の存続を願う市民の集い

地元の地下水を活用する「生田浄水場」は、
どうして利用できなくなってしまうのでしょう?
みんなで、今一度、考えてみませんか?

  日時:9月27日(金)18時30分~
  場所:多摩市民館大会議室
  講演:大川隆司さん(八ツ場ダム住民訴訟弁護団副団長)
     合唱・群読・大ドラ演奏ほか

主催:かわさきの安全でおいしい水道水を守る会


欧州のエネルギーシフトと日本の進むべき道
 
欧州各国の取材報告を伺い、
今後の電力、エネルギーをどうしていったらいいのかを考える講演会です。

  日時:9月28日(土)13:30~15:30
  場所:麻生区役所 第4会議室
  講師:脇阪紀行氏
     (元朝日新聞論説委員、大阪大学未来共生プログラム特任教授)
  定員:50名

申込み方法など、詳しくは麻生区役所地域振興課まで。


連続講座「知っているようで知らない気候変動」第1回
   ~最近の気候に「何かおかしい」と感じていませんか?

地球温暖化が進行してきていることを実感することが増えています。
今、あらためて、地球温暖化について科学的に学ぶ連続講座の1回目です。

  日時:9月29日(日)
    「身近に迫る気候変動」
     異常気象と地球温暖化、その関係とは? 
     講師 木本昌秀さん(東京大学大気海洋研究所副所長・教授)
  場所:川崎市中原市民館 音楽室

申込方法など、詳しくはこちらへ。


3Rと資源リサイクル ミニ講座と展示

9月から始まったプラスチックの分別収集、週2回のごみ収集や、
どうして分別するの? 分別したプラスチックの行方は? を学ぶミニ講座です。

  日時:9月30日(月)14時~16時
  場所:高津市民館 第5会議室
  募集:40名(先着順)
  プログラム:
   川崎市「循環型社会に向けた川崎市の取り組み」
   プラスチック製容器包装リサイクル協議会「プラスチック製容器包装って?」
   ごみ分別体験

申込み方法など、詳しくは川崎市地球温暖化防止活動推進センターまで。


≪掲載を希望する環境イベントがありましたら下記へ!≫
  川崎フューチャー・ネットワーク : kawasakifuture@gmail.com

 ※下記のfacebookページには、
  川崎以外のものも含め、いろいろな環境情報を掲載しています。
  facebook:http://www.facebook.com/kawasakifuture
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年8月のイベント | トップ | 2013年10月のイベント »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

川崎の環境イベント」カテゴリの最新記事