河田ファミリー★わいわい日記★

河田ファミリーの子供を中心とした日常のひとこま、イベント、ハプニングなどを写真と一緒に公開!

ハロウィンパーティに行ってきました!!

2006年10月27日 | わいわい記事
英会話教室のハロウィンパーティに行ってきました。



今年は響は「ピーターパン」、ココちゃんは「クロネコちゃん」、いっくんは「パンプキン」になりました!!
いとこの遼君も「テントウムシ」になって一緒に参加しました。





工作をしたり、絵本を読んでもらったり、たくさんお菓子ももらえて楽しかったね


パパおめでとう!!

2006年10月12日 | わいわい記事
今日はパパのお誕生日。
パパがお仕事から帰ってくる頃には僕たちは寝ちゃってるから
パパのためにお部屋を飾りつけしました!
ママと一緒に作ったんだけど、半分以上僕がやったんだよ。
すごいでしょ!?
パパ喜んでくれるかなぁ~?






ザリガニ釣りと響の信仰!!

2006年10月07日 | わいわい記事
今日は朝から変なお天気。
パッと晴れていいお天気かと思ったら急に暗ーくなってバーっと雨が降って・・・。
そうかと思うとまた空が明るくなってパーッと晴れて・・・。

今日は響とザリガニ釣りに行く、と約束していた日。
響は今日が来るのをとっても楽しみにしていた。
変なお天気だけど、行かないわけにはいかない。
イチかバチか行ってみよう。

家を出た時は結構いいお天気だったのに、車をとめた瞬間大粒の雨が・・・
しかも風も強くかなり横なぶり・・・。
必死に傘にしがみつくパパとママをよそに響は傘をさすこともしないでいきなり急ぎ口で「天のお父様、雨がやむように助けてください!」と祈り始めた。
するとあ~ら不思議、さっきまで激しく降っていた雨がやんでまた青空が!!

念願のザリガニ釣りができました!!

   

沼のようになっているところにスルメを付けた竿を下ろしておくとザリガニがそれに食いついてきて、面白いようにザリガニがつれました。

   

響も夢中!!
チビちゃんたちはというと・・・。
ザリガニ釣りよりもザリガニの餌に、と持ってきたスルメを食べるのに夢中でした。

   
   
誰が釣られてるのやら・・・

ハイ、40分くらいの間にこれだけ釣れました!!

   
  
結局、ザリガニ釣りをしている間だけとってもいいお天気で、釣りを終えて駐車場に戻ろうとしたらまた激しく横なぶりの雨が降って、みんなずぶぬれになりました!!
結局、その後は一日大雨でした
でも、本当に小さな響の大きな信仰がザリガニ釣りの間だけお天道様を与えてくれたんだね!

ザリガニ釣り、とっても楽しかったね

お留守番組

2006年10月03日 | わいわい記事
すっかり幼稚園生活を楽しんでいるひびくん。
さてさて、お留守番組の2人は響のいない間どうしているのでしょう??

響が幼稚園に行ったらここちゃんは寂しがるだろうなぁ・・・。
まだまだ譲り合いなんてできない赤ちゃんのいっくんと、気の強いここちゃん、いつもおもちゃの取り合いしてるんじゃないかな??
なーんて当初のママの心配をよそにとーっても仲良しの2人。
なにやらいつも一緒にいて一緒に何かしています。
意外や意外、「いっくん○○だよ~。」とか言って、ここちゃんがよーくいっくんの相手をしてくれてます。
今日もママが掃除機をかけている間、二人で仲良く隣の部屋でファンヒーターの上に座ってラムネを食べていました。


お兄ちゃんがいるとお片づけも全くしないここちゃん。
でも、お兄ちゃんがいないとおもちゃもとーっても上手にきれーいに片付けてくれます。
お兄ちゃんがいるときはここちゃんが全くしないので「響、一人じゃできない!!」とお兄ちゃんがぐずりながらしぶしぶ片付けるのでとっても時間のかかるお片づけもここちゃん一人だけの方がかえってはかどるくらい・・・。
なーんだ、ここちゃん、できるんじゃん!!
どうやらここちゃんはかなりの知能犯らしい・・・

とにかくお兄ちゃんがいない間、とっても静かに平和な時間をすごしています。
ここちゃんもすっかりお姉さんです。


忍者ごっこ

2006年10月02日 | わいわい記事
響のクラスではやっている遊び、それは、忍者ごっこ。
いつも忍者になりすまし、修行をしているようだ。
将来の夢を「忍者になりたい!!」と語る響にとってこれ以上楽しい遊びはない。
1学期はちょっとイヤイヤ行っていた幼稚園が、今では響にとって最高に楽しい場所のようだ。
「幼稚園、大スキ!!」と楽しそうに話す響の姿にパパとママも笑みがこぼれる。


そして面白いのは家の中やいろんなところで繰り広げられる技の数々・・・。
背後に何か気配を感じるな、と思って振り返ったら、サッと素早く隠れる忍者響がいたり、何か都合が悪くなると「石の術!!」と言って固まってしまう・・
折り紙で折る手裏剣もすっかり上手になり、家の中を手裏剣が飛び交っている。

七夕の短冊にも大きく「忍者になりたい!!」と書いたひび君。どんな忍者になってくれるのかな?